仕上げ実績・ブログ
2011.03.06
BBS-RGR ホイール修正からハイパー塗装(DBK)再塗装
BBS-RGR18インチホイール修正3本
曲り、ガリ傷、エグレ、陥没、割れ、さらに素人さんのパテ埋めと、素人塗装の手直し・・・・ 修理メニューのフルコースです。
1本だけ無事でしたのでそれを見本に修理後、ハイパー塗装(DBK)へ再塗装です。
表面の傷だらけだけの様に見えますが・・・・
インナーリムの陥没と割れ、それに伴う曲り有りです。
インナーガリ傷、削れをパテ埋めしたユーザー修理の痕跡
3本ともこんな感じで全てパテ削除いたします。
リム曲り修理(小さな曲りも見逃しません。)
どっち道塗装は剥ぎますので、今回は塗装剥離からスタートします。
アルミ素地の状態になれば傷や曲がりの修理がやり易くなります。
リムのガリ傷部もパテ埋めされていましたのでそれも全て削除。
塗装剥離した方がガリ傷やダメージ、荒の素人作業などが発見できます。
ここから腕の見せ所、本格的な修理となります。
ガリ傷肉盛り修正です。
陥没があれば当然その周辺は膨らみます。その膨らみを直して陥没割れ部を確実な溶接のために潔く貫通させて開先を取り溶接の下準備となります。
割れた箇所の表裏の溶接です。
※ガリ傷肉盛りとクラックでは電圧、溶接棒が変わります。
また鍛造、鋳造、合金プレスなど素材の違いでも溶接棒を変えています。
溶接痕の研摩処理して完成です。
ご覧の通り溶接研摩形成は完璧です。
裏面、側面はハイパー塗装のベースとなるブラック塗装となります。
陥没、割れ、裏面ガリ傷も目に付くところは全て直してあります。
メインのデザイン表面部もハイパー塗装して完成です。
エンブレムの傷が修理前の傷を物語っています。
修理3本の傷、曲り、割れなど修理してから見本となる1本を目視しながらの色(濃淡)合わせの丸塗りハイパー塗装となります。
しかし見本となる1本は既に艶落ちや色落ちも多少ありますので後塗りの3本と完全に全く同じと言う訳にはいきませんが修理後の合わせ塗りとしてのレベルは良い結果と思います。
※年数劣化退色は避けられませんのでどんなモノでも多少の色ずれはでてきます。 後塗りでこの世に二つとして全く同じ色は出せないのです。
ハイパー塗装などリフレッシュとしてのカスタム塗装は「濃い目、中間、薄目」などバウトな感覚となりますが、修理塗装は見本となるホイールとの色合わせが必要となるためオリジナルカスタム塗装より修理塗装の方が当然、難しくなります。
ガリ傷、欠け、クラック修理の形成だけなら取るに足りない簡単な修理です。
色を塗ってしまえばどんな修理をしたのかお客様は判断ができません。
修正に絶対の自信があるからこそ作業の証として修正作業(肉盛り・研磨・下地等)の写真を商品と添えてお客様へ提出しています。
表面の仕上がりだけを評価されてお礼のお言葉をいただきますが、それより目に見えない基本、土台となる下修理を観察してください。 パテ埋めて色を塗るだけなら素人でも出来ます。
1本修正ついでに4本イメージチェンジなどご相談ください。
単品修正品は片道送料当店負担となります。
(有)オートサービス西のHPはこちら
- カテゴリー:
- BBS-1Ps/RG・RGR・DTM・RE・RT