仕上げ実績・ブログ - ステンレスジャケットの修理
2019.09.05
OZミケランジェロ19インチ2Psステンレスジャケットカバー削除パウダーグロスブラック&パウダーマットブラック+キャリパーガンコート
OZミケランジェロ19インチ2Psステンレスジャケットカバー削除パウダーグロス&パウダーマットブラック
※パウダーコートよりさらに耐熱性有るガンコートですがホイール塗装には不向きです。
2・ステンレスジャケットは廃盤品が多く仮に新品入手が出来たとしてもかなり高額になる
3・ステンレスへの再塗装は密着性が悪くパウダーアクリルクリアーも出来ない
4・ステンレスジャケット貼り付け部から水や泥が浸入してアルミ素地を痛める
※悪質な削り込み修理 https://www.243ok.com/blog/category/490/
電話番号 0995-65-7225
- カテゴリー:
- ステンレスジャケットの修理
- パーツのパウダーコート
2018.11.03
ジャガー純正20インチ/ステンレスジャケット削除ポリッシュ仕上げフルパウダーコート
ジャガー純正20インチ/ステンレスジャケット削除ポリッシュ仕上げフルパウダーコート

・2Ps本体 ・・・・・・・・・・パウダーシルバー
・センターディスク・・・・・・パウダーシルバー+パウダークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨
・ナット・・・・・・・・・・・ホイール本体メスネジ締めのため無し
・エアーバルブ・・・・・・・・洗浄研磨再利用
2017.08.30
Breyton Spirit22インチ/ステンレスジャケット削除BBFバフポリッシュクリアー
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- ステンレスジャケットの修理
2015.11.05
ジャガー純正BBSステンレスジャケットの修理
ステンレスジャケットの傷や曲りはアルミのように肉盛り研磨形成が出来ませんので修理不可となります。
ステンレスジャケットの傷や曲りなど新品のジャケットと交換するだけの事ですがジャケットのみの販売はしない不親切なメーカーや交換出来ても新品定価の半値以上など高額になるケースや既に廃盤となったモノなど様々な難問が有ります。
リムにステンレスを貼り付けて有るホイールカバーみたいなモノですのでカバーはを削除して本来のアルミ肌のポリッシュにすればステンレスジャケット交換より遥かに安く上がりまた次回からの修理代も安くなります。
修理の利かないステンレスジャケットや耐久性が悪く修理代が高額なクロームメッキなど不人気下火となり廃盤になっているケースが多い理由です。
ジャガー純正BBSステンレスジャケット削除、リムポリッシュ仕上げ
神奈川県のお客様・・・廃盤となった程度があまり良くないステンレスジャケット付きジャガー純正BBSです。
ステンレスジャケットをハンマーで叩いて治した形跡が有りますが無駄な抵抗です。余計な事をすれば却って高く付きます。
インリム曲り有り
1本は他店で分解せずにステンレスジャケットを切断してリムを磨いて有ります。
切断するより分解して外した方が簡単なはずですが?・・・・
ステンレスジャケットの分解取り外し
このホイールはアウトリムにステンレスジャケットを接着剤で付けてピアスボルトで抑えて有る構造ですが、リム裏からボルト締めして有るモノなど装着方法も様々有ります。
使用中のリムガリ傷以外にハンマーで叩いてあったため叩点傷が一杯入ってます。
ディスクも傷だらけです。
ポリッシュ仕上げですので肉盛り修理は必要不可欠です。
傷だらけのディスクも治り剥離ブラスト研磨して塗装の準備完了!
リム傷、ディスク傷修理して組み付けして完了です。
アウトリムはBBFバフポリッシュからの溶剤オンクリアーになります。
元カラーのセンターディスクはハイパーシルバー(DSK)でしたが経費削減で明るめのシルバーメタになります。
2Ps本体のインナーリムから側面リムは再塗装無しのため洗浄のみになります。
※ウェイトカスの削除は塗装が剥げますのでウェイトカスが残ったままの洗浄です。
傷だらけのリム&ディスク共修理はほぼ完璧です。
ステンレスジャケットでは無くポリッシュ仕上げですので次回からの修理代もステンレスジャケット交換代に比べて1/4程度で納まりますので経済的です。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・毎日多くのメール問い合わせのため随時回答返信が出来ない場合や携帯からのメールは一部返信不可や文字化けなどが有りますので3~4日たってもこちらからの返信メールが無い場合は直接お電話ください。
TEL0995-65-7225(日平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。
日曜祝祭日はお休みです。
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- ステンレスジャケットの修理
- 1 / 1