仕上げ実績・ブログ
2012.01.28
BBS-LM17インチ100-4Hスーパーミラーバレル研磨(3次元)
大好評のセラミック研磨工法バレル研磨によるBBS-LM17インチ100-4Hスーパーミラーバレル研磨(3次元)です。
ディスクサイド面から細部に至るまで芸の細かい磨き込みを3次元研磨と言います。
人の手では不可能な箇所までポリッシュ研磨するにはこれ以上の研磨方は他には有りません。
当店一押しです、自信を持って提供いたします。
もちろん曲り、ガリ傷などキチント直してからの話しですので、それが出来ないといくら磨いて3次元研磨してもその意味を持ちません。
(フル鍛造)BBS-LM17インチ100-4Hスーパーミラーバレル研磨(3次元)リフレッシュ・リメーク
福岡県のお客様・・元はDBK-Pのチャンピオンエディションですが、ディスクはもちろんリムもガリ傷修理してのバレル3次元研磨です。
他所では出来ない研磨工法ですので友達と被る事も無く、柔らかい光沢落ち着いた大人の輝きとなります。 鍛造ホイールはバレル研磨に相性抜群です。
まずはリムとディスクそれぞれ別々に塗装剥離から始まります。
剥離後、ブラスト研磨からエアーツールによるハンド研磨 !
3次元研磨ですのでディスクサイド面もハンド荒研磨が必要となります。
バレル荒研磨で1本ずつ1時間以上荒研磨します。
アウターリム部は他のディスクを組んでバレル荒研磨した状態です。
2Psはリムとディスクそれぞれ個別の研磨が必要となり1セットの場合計8枚の研磨を1本ずつ研磨します。 既存のリムとディスクを付けたまま研磨するのでは有りません。
それは重なり箇所の僅かな隙間や奥部が研磨出来きないため別々にして隅々まで万遍無く届くように研磨するためです。
2Ps溶接ハメ殺しは分解が出来ませんので研磨範囲に限界が有ります。構造の届く範囲内となってしまいます。
※1Psは一体物つまりホイール本体が一つのパーツですので2つのパーツを溶接でくっつけた2Psハメ殺しとは構造が全く違います。誤解の無いように!・・・
仕上げ研磨後は小さな傷やペーパー目残り、バフムラなどが無いか厳しくチェックして手作業にて根気良く傷取りします。ここの作業だけで4本丸2日かかります。
人の手とバレル研磨機との連携でディスクのサイド面や角、股グラなど丸ごとピカピカになります。これこそが究極の3次元研磨です。
リムとディスク計8枚研磨完了!
ロックタイト付けてトルクを合わして合体完了です。
余談ですがBBSのピアスボルトは頑丈なロックタイトが付いていています。ピアスボルトを外した際そのロックタイトカスを削除するのに一手間かかります。
インナー側面は元のパウダーシルバーを残してあります。
バフ研磨では絶対に表現できないバレル研磨ならではの鍛造アルミ独特の表現となります。
今回はお客様のリクエストでノークリアー仕上げです。
バレル研磨はセラミック摩擦の押し込みで研磨しますので「表面硬化現象」を起こします。ノークリアーでも従来のBBFバフ研磨(コンパウンド研磨)とは違い酸化白ボケが起き難い特性があります。
ノークリアーでは白ミミズ現象は入りませんし少々の傷はユーザー自信で治せる利点があります。 そのためスーパーミラーバレル研磨はノークリアーのご希望が多いですが、ノークリアーは素地剥き出し表現のためメンテを怠れば艶落ち白ボケしますので、カワイイホイールを定期的に磨く必要があります。
白ボケ現象回避や普段のメンテが面倒な方はオンクリアーで表面保護する方法となります。
ミラーポリッシュへのオンクリアーには溶剤系硬質クリアーとパウダーコートクリアーとあります。
それらは長所、短所もありますので特性をよくご理解の上、ご予算、ご希望に応じてオンクリアーいたします。
オンクリアー&ノークリアーの特性についてはこちら
ノークリアーのメンテナンスについてはこちら
ミラーポリッシュへのパウダーコートクリアーはこちら
一遍磨き込んだミラーポリッシュホイールのガリ傷修理など傷箇所のみを修理して再度バレル研磨機へ投入すれば簡単に直りますので低価格、短納期を実現します。
※オンクリアー仕上げは一旦クリアーを全部剥いでからの再研磨してオンクリアーとなりますので、ノークリアーよりやや納期と料金がかかります。
以前当社でスーパーミラーバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
4本セットリフレッシュ・リメークに限り今年も送料往復無料キャンペーンを継続中です。
修理ついでに色換え、磨きなどお考えの方はこの機会に是非ご相談ください。
(有)オートサービス西 HPはこちら