仕上げ実績・ブログ
2016.08.08
SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P
SSR14インチ/2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-A
岩手県のお客様・・・曲りが至る所に有る合金プレスリムの光輝アルマイトSSR2Psです。
曲り修理からですがアウトリムはメクレでは無くタイヤ側へ押された押仕込み曲りです。
本来3Psですがアウトとインを溶接して有る実質2Ps扱いで溶接結合部シーリングが邪魔になります。
溶接結合部はシーリング保護してあるためこのシーリングがアルマイトに影響して悪さを起こしますのでシーリングは完全削除する必要が有ります。
アルマイト剥離研磨
2Psの場合はインリムもアルマイトが被りますのでアウトリムの様に磨き込み必要は有りませんがインリムも剥離研磨します。
2Ps本体丸ごとのアルマイト加工完成!
アウトリムはバフ磨きからのアルマイトのため光輝アルマイトになりインリムはバフ磨き無しでのアルマイトのため光輝では無く白アルマイトになります。
ディスクのエグレ肉盛り修理
※カラー塗装仕上げの場合パテ埋めでも構いませんがそこは拘りでなるべくパテ埋め補修はいたしません。
センターディスクの剥離から傷修理完成
ハンドアクション研磨からバレル研磨までして塗装の下処理仕込み!塗装は下処理が命
密着性向上のためのガスグラスプライマー
ディスクの溶剤ハイパーブラック(DBK)とリム光輝アルマイトの組み付け合体完成
2Ps本体丸ごとのアルマイト加工ですのでインナーリムから側面リムもついでにオリジナルのアルマイトになります。
BBFバフポリッシュとは違うオリジナルに沿った光輝アルマイト
高級感有る溶剤ハイパー塗装(DBK&DSK)は多層重ね式の塗装のため塗装肌がデリケートですので高圧洗浄機は絶対厳禁です。
※重要:光輝アルマイトは市販されているアルミクリナーや薬品洗浄すれば化学反応を起こし酸化して白シミやアルマイト剥げなどが出ますのでアルミクリーナーや薬品洗浄は絶対厳禁です。中性洗剤でやさしく手洗いしてください。
アウトリム単体になる3Psの場合はアウトリムのみ光輝アルマイトいたしますので、インリムはノータッチ簡易洗浄又はパウダーカラー塗装になります。
・・・アルマイト加工の条件と不可なモノ、留意点について・・・
1・・2/3Psの分解可能なリム単体になる事が最必須条件です。
2・・2Psハメ殺しのアウトリムのほとんどはアルマイトですが溶接結合でリム単体に出来ないためアルマイト加工は全て不可です。
3・・溶接を伴う修理のモノは不可では有りませんが溶接痕が現れます。
4・・鋳造リムは白濁しますのでアルマイトは不可
5・・鍛造リムは鋳造リムほど白濁しませんが合金プレスリムより白濁りが出ます。
6・・腐食の有るモノはアルマイトしても腐食痕は残った状態で現れます。
※重要アルマイト加工前の前処理となるBBFバフポリッシュの時点では肉盛り痕はなじんで消えてしまいますがアルマイトの化学反応で溶接痕がうっすらと現れて来ます。
※肉盛研磨形成を要す修理で溶接痕を気にされない方はアルマイトもお受けしますが、溶接痕が気になる方はBBFバフポリッシュ仕上げになります。
4本リフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
PS:夏季休暇について
8月13日~8月17日までお盆休みとさせて頂きます。
(有)オートサービス西HPはこちら
関連情報URL : http://243yxeoj.sw63.secure-cms.net/blog/category/492/