ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ - バレル研磨/BBS

2017.01.18

BBS-RS-GTスーパーポリッシュバレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド

BBS-RSGTのバレル2次元研磨からパウダーキャンディーカラー(透明系)のパウダーキャンディーGoldSparkleです。

簡易的なキャンディーはパウダー(クローム又はシルバー)をベースとした方法ですがそれでは色合い発色が変わります。本来のキャンディーとは光沢下地を透した飴玉調の透き通るカラー表現ですので「BBFバフ研磨・バレル研磨・ブラッシュド・クロームメッキ」など磨き光沢をベースとするのが本当のキャンディーカラーです。

バレル研磨で鏡面ポリッシュしてから透明のパウダークリアーを塗るか透き通る色付きパウダークリアーを塗るかだけの違いです。

BBS-RS-GTスーパーポリッシュバレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド&フルパウダーコート


千葉県のお客様・・・曲りガリ傷無し程度良好なRS-GT(DSK-P)です。

曲りガリ傷修理が有りませんので即2Ps本体のインナーリムから側面リムの剥離研磨!

2Ps本体のパウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムをBBFバフポリッシュして密着性向上のガスグラスプライマーで化学処理をします。
GAS Glass Primerの特性・特徴 http://global-suzuki.com/gas-glass-primer/technology/


アウトリムのパウダークリアー静電噴射!
2Psリムはこれで全て終了!これよりディスクの加工に入ります。

センターディスクの塗装剥離ブラスト研磨!

デザイン天面部の2次元ハンドアクション研磨

バレル荒研磨からバレル中研磨!

ハンドバフ研磨とバレル仕上げ研磨を納得いくまで数回繰り返してバレル2次元研磨の完成です。!

ポリッシュへの密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理!

センターディスクのパウダーキャンディーGoldSparkleの静電噴射!

ピアスボルトも1本ずつ丁寧に磨いて組み付け合体完成です。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などの利点からインリムへのパウダーコートフィニッシュがより効果的でさらにガラスコーティングなども必要有りません。

磨き込んだポリッシュリムへのクリアーとしての密着性は最強で透明度も高く耐候性も良いアクリル系のパウダークリアーです。

バレル研磨で鏡面ポリッシュしてから透明のパウダークリアー塗るか透き通る色付きパウダークリアーを塗るかだけの違いです。

■RS-GT18インチ/バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールドの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・2Ps本体・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ディスク塗装・・・・・・・・・・バレル2次元研磨/パウダーキャンディーGoldSparkle
・ピアスボルト・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・・研磨再利用

バレル研磨とパウダーコート組み合わせはすぐに剥げる耐久性の悪いゴールドクロームメッキでは有りませんので高級感漂うパウダーコートゴールメッキ調で「密着性・褪色性・耐UV性、耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性がUP期待出来ます。

後日装着写真頂きました。

バレル2次元研磨と3次元研磨について
リムはリング状の平面ですので2次元3次元の概念が有りませんが2次元3次元とはディスクの平面または立体の研磨領域を指します。
                      

                ・・●バレル2次元研摩●・・
2次元研磨(平面磨き)はディスク天面のみバレル鏡面仕上げとなりディスクサイド面窓部はバレル研磨によるゆず肌銀の光沢になります。。※この状態からメッキ掛ければ高品質な2Dクロームになります。

              ・・●バレル3次元研摩●・・
3次元研磨(立体的な磨き)はディスク天面からサイド面窓部全てがバレル研磨による鏡面光沢になります。※この状態からメッキ掛ければ高品質な3Dクロームになります。

・・■バレル研摩のメディア■・・



荒研磨・・・3角すいのプラスティック系のメディアに水と混合の湿式水層研磨します。
※パウダーコートの塗装前の仕込み下処理研磨にも利用しています。

中研磨・・・1ミリx3ミリの長方形ガラス樹脂系で乾式ですので水混入無しでこのまま空磨きします。
※2次元研磨の場合乾式中研磨メディアは使いませんが3次元研磨はこの中研磨が無いと3次元研磨になりません。

仕上げ研磨・・・2ミリと4ミリのセラミックボールで湿式水層で粉末コンパウンドと液体コンパウンドを混ぜて仕上げ研磨します。

3種類のメディアを通していきなり3次元研磨が出来る訳では有りませんので各メディアの間に多くのハンド磨きが有って初めてバレル2次元&3研磨になります。

         ・・・バレル2次元&3次元研磨の長~い工程・・・

1・塗装全面剥離~2・ブラスト研磨~3・曲りガリ傷修理~4・3次元ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨~6・3次元ハンドアクション研磨~7・バレル中研磨~・8・3次元ハンドアクション研磨~9・3次元バフ磨きトレース研磨~10・バレル仕上げ研磨~11・3次元バフ磨き~12・バレル仕上げバレル研磨完成~13・クリアートップコート(有無)

※・・2次元研摩は天面研磨のため3本スポークも12本スポークもまた複雑な荒目のメッシュなどデザイン構造を選びませんが、3次元研磨は立体的な全面磨きのためデザイン構造でお値段が異なりデザイン構造により磨きが完全に届かない場合が有ります。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。 

バレル研磨の修理から再バレル研磨http://www.243ok.com/blog/2016/02/#date-2016-02-08

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225

  (有)オートサービス

2017.01.07

BBS-RS15インチ/100-4Hピッチ加工&リム交換リバーシブルリバレル

新年明けましておめでとうございます。

本年も昨年同様宜しくお願いいたします。

今年最初のブログはBBS-RS15インチの100-4Hピッチ加工からアウトリム同士の組み合わせによるディスクをひっくり返せばどちらにも使えるリバーシブルRSのリム交換リバレルの紹介です。

BBS-RS15インチ/100-4Hピッチ加工&リム交換リバーシブルリバレル

三重県のお客様・・・20数年前当時のまま新品未使用デットストックのRS15インチです。
※当社にも新品未使用デットストックRS16インチが1セット有りますので興味のある方は是非どうぞ!・・・

取り急ぎ100-4Hピッチ加工から

パット面スライス5㎜オフセット加工

14&15インチの縦柱の直径70φのため通常の60度テーパー外締めナット式が可能です。

16&17インチ縦柱の直径は84φのためで外締めナット式ではナット自体が縦柱に干渉してボックス工具が使えませんので外径19ミリの弾丸ナット内締め式を採用しています。

海外輸入社外アウトリム8枚入荷
※4.0Jと5.0Jのアウトリムをインリムとして使いリバーシブルホイールにします。

海外輸入社外新品リムでもパウダークリアーを塗る場合は新品バフ仕上げでも「手垢、取り扱い傷、輸送傷」など多少有りますので他のディスクを仮付けして再バフ研磨をします。

再バフ研磨してポリッシュ密着性向上のためにガスグラスプライマー化学処理!

アウトリムのパウダークリアー静電噴射!

アウトリム4.0Jと5.0Jをインリム利用で当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!
※寸胴同士のインリム組み合わせは使用出来ません。

フロント側・・アウトリム2.0Jでトータルサイズ7.5J完成!

リアー側・・アウトリム3.0Jでトータルサイズ7.5J完成!

パウダークリアーで肉厚感有る頑丈肌のポリッシュになります。

   ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

フロント・・アウト2.0J+ディスク挟み厚0.5J+インリム5.0J合計7.5j
リアー・・・アウト3.0J+ディスク挟み厚0.5J+インリム4.0J合計7.5j
※アウトリム同士の組み合わでディスクをひっくり返せばどちらでも使えるリバーシブルリムでインリムにもバルブ装着して有りますので表裏自由に組み換え可能です。

■軽四用RS15インチ/ピッチ加工からリム交換リバレルの詳細■

・アウターリム・・・・・・・2.0J+3.0Jリム交換パウダークリアー
・インナーリム・・・・・・・5.0J+4.0Jリム交換パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・100-4Hピッチ加工/再塗装無し
・メッシュプレート・・・・・新品ノータッチ
・6角キャップ・・・・・・・新品ノータッチ
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨
・ナット・・・・・・・・・・新品ノータッチ
・エアーバルブ・・・・・・・新品ノータッチ                  
・エンブレム・・・・・・・・新品ノータッチ
・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し 

※RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュ・リメーク用のストック品のため中古パーツのみの販売は行っていません。

軽四鬼キャンの装着写真を頂きました。

※鬼キャンで角度を付ければインリムがサス側に干渉しますのでインリム幅を細くする必要が有ります。

年末最終出荷に間に合ったBBS軍団!・・BBS軍団今年もお任せください。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225

  (有)オートサービス西

2016.12.31

BBS-LM18インチ/バレル2次元研磨と19インチ/3次元研磨x2台

BBS-LM18インチのバレル2次元研磨パウダースモークブラックと19インチのバレル3次元研磨ノークリアー裏組みです。

修理やリフレッシュではBBSが断トツに多いですがその中でも年中途切れる事の無いBBS-RSとLMです。

人気の度合いが修理依頼のバロメーターでも有り、数が多い分ブログで紹介出来るのは極々一部となりますが今年最後のブログはLMへの当社自慢のバレル2次元研磨と3次元研磨で締めとさせて頂きます。

バレル2次元研磨と3次元研磨の違い特性など詳しくご案内しますので最後まで目を通してください。

2017年も宜しくお願いいたします。

 

 
BBS-LM18&19インチ/バレル2次元研磨と3次元研磨x2台

その1・・バレル2次元研磨パウダースモークブラック


福井県のお客様・・・以前4本SPにリフレッシュしたLMですが2本損傷して同サイズ2本購入されて4本ついでに今回はバレル2次元研磨パウダースモークブラックに模様替えします。

前回パウダーグロスブラックに塗った方2本インリムが曲がっていますが小さな曲りでもインリムが曲がれば横振れを越しますので曲り修理は必須です。

後で買ったゴールド2本の方はガリ傷有りです。

後で買ったゴールドの方だけ2本2Ps本体の剥離からリム研摩

パウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムBBFバフポリッシュしてパウダークリアー下処理のガスグラスプライマー化学処理

アウトリムのパウダークリアー静電噴射!

ディスク4枚剥離ブラスト研磨からハンドアクション研磨

バレル荒研磨

ハンドアクション研磨からトレースバフ磨き

バフ磨きとバレル仕上げ研磨数回繰り返しバレル2次元研磨の完成!

ポリッシュ密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理してパウダースモークブラックの静電噴射!

パウダーブラックに塗ったピアスボルトを装着して組み付け完成!

    ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

樹脂膜のパウダークリアーは肉厚感が有り溶剤クリアーより耐久性は期待出来ます。

■LM18インチ/バレル2次元研磨/パウダースモークブラックの詳細■
・アウターリム・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・2Ps本体塗装・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・バレル2次元研磨パウダースモークブラック
・ピアスボルト・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨/パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・交換無し

その2・・バレル3次元研磨ノークリアー裏組み

岩手県のお客様・・・限定販売のDBK-Pです。経年劣化で結構傷んでいます。

4本ガリ傷有りです。
※曲り、ガリ傷の有無より虫食い、陥没、腐食が有りませんので問題は有りません。

4本ガリ傷肉盛り修理!
※ポリッシュ仕上げはパテ埋めで誤魔化せるカラー塗装仕上と違いますのでガリ傷肉盛り修理が出来ないとバレル研磨は出来ません。

ディスクと2Ps本体の個別塗装剥離からブラスト研磨!

2Ps本体インナーリムから側面リムの研磨

2Ps本体インナーリムから側面リムへのパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムはBBFバフ研磨からさらにバレル研磨です。
※回転研磨機によるBBFバフ研磨フィニッシュのバフ磨きラインやペーパーラインを完全に消してツル肌の鏡面にするのがバレル研磨の役目です。

こちらのディスクは3次元研磨ですのでディスクのサイド面窓部隅々までハンドアクション研磨します。

バレル中研磨からバレル荒研磨!
※バレル2次元研磨はバレル中研磨は有りませんがバレル3次元研磨の場合バレル中研磨は必須です。

ハンドバフ磨き~トレース研磨~バレル仕上げ研磨を数回繰り返しバレル3次元研磨の完成です。

ディスクのサイド面窓部まで磨き込むバレル3次元研磨はバレル2次元研磨の数倍時間と手間が掛かります。

ピアスボルト一部交換してディスク裏組アンダーディスク仕様バレル3次元研磨の完成!

    ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

鍛造は不純物が無く金属組織の密度が高いため鋳造よりさらに光沢が出ますのでクロームメッキの様な光沢になりますが耐久性が無いクロームメッキとは違いアルミ素地磨きの落ち着いた大人の光沢でクロームメッキの様に剥げると言う概念は有りません。

■LM19インチ/バレル3次元研磨/裏組(アンダーディスク仕様)の詳細■
・アウターリム・・・・・・・BBFバフ+バレル研磨ノークリアー
・2Ps本体塗装・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・バレル3次元研磨ノークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・クローム洗浄研磨再利用
・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨/パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・交換無し

高品質鍛造アルミの素材を生かしたアルミ独特の光沢鏡面仕上げプレミアムホイールになります。
 
バレル2次元研磨と3次元研磨について
リムはリング状の平面ですので2次元3次元の概念が有りませんが2次元3次元とはディスクの平面または立体の研磨領域を指します。
                  ↓

              ・・●バレル2次元研摩●・・
2次元研磨(平面磨き)はディスク天面のみバレル鏡面仕上げとなりディスクサイド面窓部はバレル研磨によるゆず肌銀の光沢になります。。※この状態からメッキ掛ければ高品質な2Dクロームになります。

              ・・●バレル3次元研摩●・・
3次元研磨(立体的な磨き)はディスク天面からサイド面窓部全てがバレル研磨による鏡面光沢になります。※この状態からメッキ掛ければ高品質な3Dクロームになります。


・・■バレル研摩のメディア■・・

荒・中・仕上げのバレル研磨メディアです。
荒研磨・・・3角すいのプラスティック系の素材に水と混合で磨きます。
中研磨・・・1ミリx3ミリの長方形ガラス樹脂系の素材でこのまま磨きます。
仕上げ研磨・・・2ミリと4ミリのセラミックボールで水層に粉末コンパウンドと液体コンパウンドを混合させて磨きます。
2次元研磨の場合中研磨メディアは使いませんが3次元研磨は中研磨が無いと3次元研磨になりません。
3種類のメディアを通していきなり3次元研磨が出来る訳では有りませんので各メディアの間に多くのハンド磨きが有って初めてバレル2次元&3研磨になります。
   ・・・・バレル2次元&3次元研磨の長~い工程・・・
1・塗装全面剥離~2・ブラスト研磨~3・曲りガリ傷修理~4・3次元ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨~6・3次元ハンドアクション研磨~7・バレル中研磨~・8・3次元ハンドアクション研磨~9・3次元バフ磨きトレース研磨~10・バレル仕上げ研磨~11・3次元バフ磨き~12・バレル仕上げバレル研磨完成~13・クリアートップコート(有無)
・・2次元研摩は天面研磨のため3本スポークも12本スポークもまた複雑な荒目のメッシュなどデザイン構造を選びませんが、3次元研磨は立体的な全面磨きのためデザイン構造でお値段が異なりデザイン構造により磨きが完全に届かない場合が有ります。
磨きも塗装も基本土台となる曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しですが、バレル研摩ポリッシュ仕上げは曲りガリ傷云々より虫食い、陥没、腐食の有無こそが重要なポイントです。
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。 
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会写メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。


電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
年末年始のお知らせ
12月30日~1月5日までお正月とさせて頂きます。

  (有)オートサービス

2016.12.05

LM18インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック/フルパウダーコート

LM18インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック/フルパウダーコートBBS-LMバレル2次元研磨パウダースモークブラッククリアーとその他パーツのフルパウダーコートです。

BBSの中でも作業依頼が断トツに多いのがRSとLMですがオリジナルに沿ったリフレッシュも有れば一品物ならではのカスタム化のバレル研磨からパウダーコートによる「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」で総合的な耐久性UPとOnly oneバレル研磨フルパウダーコートの紹介です。

LM18インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック/フルパウダーコート


徳島県のお客様・・・程度良好な限定販売DBK-Pからガリ傷とポリッシュのシミ腐食修理ついでに耐久性重視のフルパウダーコートで模様替え!

先ずはガリ傷肉盛り修理から

修理が終われば2Ps本体の塗装剥離リム研摩

2Ps本体先塗りの当社定番パウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムのBBFバフ研磨からガスグラスプライマーの化学処理

アウトリムのパウダークリアー静電噴射!

剥離ブラスト研磨から天面2次元ハンド研磨

バレル中研磨からバレル荒研磨

バレル2次元研磨の完成!

密着性向上のためのガスグラスプライマーの化学処理

パウダースモークブラック(黒中間色)の静電噴射!

ピアスボルトも洗浄研磨からガスグラスプライマーを施しパウダーキャンディーゴールド静電噴射!

組み付け合体完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

カッティングプロッターによる黒と金の貼り合わせロゴ作成!

パウダースモークブラックの黒は濃からず薄からずの黒中間色です。

■LM18インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(中間色)■
・アウターリム・・・・・・・・・・・・・ガリ傷修理BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・2Ps本体・・・・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・・・・・・バレル2次元研磨パウダースモークブラック
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・・・パウダーキャンディーゴールド
・リムステッカー・・・・・・・・・・・・ブラック&ゴールド
・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・洗浄再利用
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・・・・・交換無し
バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド

バレル研磨からパウダーキャンディーゴールドで耐久性有るゴールドメッキ調!
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせ、お見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2016.11.19

ゴルフⅡ用BBS-RS15インチ/バレル研磨全パーツフルパウダーコート

ゴルフⅡ用BBS-RS15インチ/バレル研磨全パーツフルパウダーコート 毎度おなじみのRSですが当社自慢バレル研磨から耐久性向上も兼ねた全パーツのフルパウダーコートのRSです。

リムは回転研磨機で何処でも磨けますが、バレル研磨の最大の特徴は複雑な構造デザインのディスクが磨ける事です。さらにメッシュプレートやキャップなど小物パーツまでバレル研磨が出来ますので乾式バフ磨きで避けられない「バフ焼け、バフムラ、バフライン」など皆無となる水槽混入湿式フルポリッシュ研磨工法です。

RSバレル研磨/YouTube https://www.youtube.com/watch?v=_TB4r30ZMXQ

ゴルフⅡ用BBS-RS15インチ/ノーマルサイズ/バレル研磨全パーツフルパウダーコート


神奈川県のお客様・・・ゴルフⅡ用15インチRS定番の深リム交換は無しでノーマルサイズのままバレル研磨からのフルパウダーコートします。

曲りガリ傷修理から・・・写真程度のガリ傷なら削り込んでしまえば解らなくはなりますがそれは素人でも出来ます。修理屋として基本通り肉盛り溶接修理をきちんとします。

アウト&インリム修理が終われば分解してディスクの塗装剥離に入ります。

アウトリムのガリ傷修理からBBFバフポリッシュからパウダークリアー密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理

アウトリムのパウダークリアー静電噴射!

インリム剥離からリム研摩

インリムは当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

ディスクのブラスト研磨からハンド研磨

ハンドバフ磨き

バレル仕上げ研磨

その他RSバレル研磨軍団4台同時進行

各パーツのパウダークリアー密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理
※凹凸の有る複雑な構造のメッシュプレートを均等に磨けるのはバレル研摩ならではの離れ技です。※バフ磨きの場合凸の天面は磨けても凹のへこんだ箇所は磨けません。

各パーツのパウダークリアー静電噴射!
※RGRなど1Psはホイール本体の1個のパーツですがRSは付属パーツが多いです。

錆びたナットはブラスト研磨して再錆び防止の役目としてパウダーシルバー

全パーツ個別のフルパウダーコートの完成!

全パーツフルパウダーコート後組み付け合体完成です。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

錆びたピアスボルトは洗浄研磨してパウダークリアーして有りますがより光沢を復活するにはピアスボルトの再クロームの方がよりベターです。

■ゴルフⅡ用/BBS-RS15インチ/バレル研摩の詳細■
1・アウトリム・・・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
2・インリム・・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
3・センターディスク・・・・・・・・・2次元バレル研摩(パウダークリアー)
4・メッシュプレレート・・・・・・・・3次元バレル研摩(パウダークリアー)
5・6角キャップ・・・・・・・・・・・ 3次元バレル研摩(パウダークリアー)
6・ピアスボルト・・・・・・・・・・・洗浄研磨(パウダークリアー)
7・ナット・・・・・・・・・・・・・・錆取りブラスト研磨(パウダーシルバー)
8・エンブレム・・・・・・・・・・・・交換無し再利用
9・バルブ・・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
10・・・・・・・・・・・・・・・・・ 分解合体シーリング打ち直し
※RS15~17インチの純正アウト&インリム、ピアスボルト、6角キャップ、メッシュプレートなど各種パーツストックして有りますのでご心配なくご相談ください。
※ストックパーツのみの販売はお断りしています。

関東で有名なゴルフ専門ショップからの装着写真を頂きました。
※大人し目6.5Jのノーマルサイズですがアウトリムの0.5Jからフロントは1.0J、リアー1.5JまでUP出来そうですので6.5Jから「7.0J~7.5J」ワイド化希望の際はまたご相談ください。

こちらRS15インチは114-4H~100-4Hピッチ加工+オフセット加工してアウトリムはステンレスリム2.5Jとインリムはアウトリム用の4.0Jをインリムに使った拘りサイズのカスタムRS15x7.0J/OFF-3.5です。

S軍団8セット+2本/34本完成しました。現在作業中のRS軍団はしばらくお待ちください。RSは入庫が多いためブログ紹介は極一部になります。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。

メール送受信のお願い・・
携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
 (有)オートサービス西

2016.10.22

BBS-LMバレル2次元研磨パウダースモークブラック&バレル3次元研磨パウダークリアーx2台

BBS-LMバレル2次元研磨パウダースモークブラック&バレル3次元研磨パウダークリアーx2台BBS-LMバレル2次元研磨パウダースモークブラッククリアーとバレル3次元研磨パウダークリアーのフルパウダーコートです。

BBSの中でもRSとLMが断トツに作業依頼が多く毎日施工していますのでブログでは極一部の紹介となりますが、久しぶりにLMの曲りガリ傷修理からバレル研磨2次元&バレル3次元研磨のパウダーコートからのリフレッシュカスタムを2台まとめて紹介いたします。

ワンオフ一品物ならではのパウダーコートによる「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性UPとOnly oneこそが既製品に無いバレル研磨フルパウダーコートです。

BBS-LMバレル2次元研磨パウダースモークブラック&バレル3次元研磨パウダークリアー


その1・・バレル2次元研磨パウダースモークブラック


福島県のお客様・・・多少の曲りガリ傷は有りますが程度良好なLM-DSK-Pです。

先ずは基本中の基本曲りガリ傷修理から

修理が終われば2Ps本体の塗装剥離リム研摩

2Ps本体先塗りの当社定番パウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムのBBFバフポリッシュ
ノークリアーですのでリムはここで完了!

センターディスクの剥離ブラスト研磨

ハンドアクション研磨からハンドバフ研磨してバレル研磨の前処理

ハンドアクション研磨からハンドバフ研磨してバレル研磨の前処理

ガスグラスプライマーをしてパウダースモークブラックの静電噴射!

ピアスボルトは洗浄研磨からパウダーキャンディーゴールド静電噴射!

カッティングプロッターによる黒と金の貼り合わせロゴ作成!

組み付け合体完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

パウダースモークブラックの黒は濃からず薄からずの黒中間色です。

■LM20インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(中間色)■

・アウターリム・・・・・・・・・・・・・・曲りガリ傷修理BBFバフポリッシュノークリアー
・2Ps本体・・・・・・・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・・・・・・バレル2次元研磨パウダースモークブラック
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・・・・パウダーキャンディーゴールド
・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・錆び止めパウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・・・・・・交換無し



その2・・LMバレル3次元研磨パウダークリアーフルパウダーコート

東京都のお客様・・・普段のメンテが悪いみたいで結構傷んだLM-SPですがこれも見事に別モノ耐久性Upして復活します。

曲りガリ傷修理から

肉盛り溶接・・悪質な削り込み修理など行っていません。

修理が終われば2Ps本体の塗装剥離リム研摩

2Ps本体先塗りの当社定番パウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムのBBFバフポリッシュ・・こちらはパウダークリアーのリクエスト有りです。

アウトリムのパウダークリアー静電噴射!

ディスクの塗装剥離~ブラスト研磨から3次元研磨ですのでハンド研磨はディスク側面、窓部、股座まで手間と時間を掛けて芸の細かな研磨をします。

バレル3次元研磨の完成※ノークリアー状態

ディスク天面から側面、窓部、股座の隅々まで研磨する立体的な研磨を3次元研磨と言います。

パウダーコートとは言えツル肌のポリッシュ面はどうしても密着性が劣りますのでより密着性向上のためにガスグラスプライマー化学処理をします。

パウダークリアー静電噴射!

ナットとピアスボルトのパウダーコート

組み付け合体完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

透明度の高く密着性の良い高価なアクリル系パウダークリアーで艶引き感を最小限に抑えて有ります。

パウダークリアー独特の肉厚感有るモッチリとしたポリッシュクリアー肌になります。

■LM18インチ/バレル3次元研磨全パーツフルパウダーコート■

・アウターリム・・・・・・・・・・・・・・曲りガリ傷修理BBFバフポリッシュパウダークリアー
・2Ps本体・・・・・・・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・・・・・・バレル3次元研磨パウダークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・錆び止めパウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・・・・・・交換無し

装着写真を頂きました。

バレル3次元研磨からのフルパウダークリアーは当社同時の研磨ポリッシュ方です。

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積りは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス西

2016.10.15

BBS-RS16インチ/バレル研磨・パウダーコート・リム交換リバレルフルパウダーコート

毎度おなじみBBS-RS当社一押し自慢のスーパーポリッシュバレル研磨からのリバレルリフレッシュ・リメークです。

RS3Psは「ピッチ加工・オフセット加工・ハブ穴拡大・リム交換サイズ変更」など自由自在にカスタムリバレル出来ますので修復歴有りの不良リムや腐ったリムでも社外リムに限らず純正リムや純正パーツなど多数ストックしていますので何でもご相談ください。世界に一つのRSを提案いたします。

BBS-RS16インチ114.3-5H/スーパーポリッシュバレル研磨リム交換リバレルフルパウダーコート


奈良県のお客様・・・程度良好な極普通のRS16インチがスーパーポリッシュバレル研磨でプレミアムホイールに激変します。

インリムの曲り修理から・・・
アウトリムも数ヶ所曲がっていますが、アウトリムはリバレル交換しますので今回修理不要です。

再利用するインリムの剥離からリム研摩

当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

剥離~ブラスト研磨~ハンド研磨~バレル荒研磨~ハンドバフ磨きによるバレル研磨のための下処理前研磨

バフ磨きとバレル仕上げ研磨を数回繰り返し完成です。
※6角キャップやメッシュプレートも同じ工程を辿ります。

ポリッシュの密着性向上のための当社独自のガスグラスプライマー化学処理

パーツ別パウダークリアーの静電噴射!

海外輸入社外リム16x4.0Jx2枚と16x4.5Jx2枚入荷

海外輸入の雑な梱包で重ね干渉傷が入っています。
ユーザーからの直送の場合このまま付けるか有料にて研磨やり直しになります。

梱包重ね傷を治して全面バフ磨き直しです。
入荷新品時より当社で磨き直した方が光沢がより出ています。

全パーツの揃い組完成!

組み付け合体完成!

テカテカの深リムとディスクのフルポリッシュでプレミアム感漂い見立度抜群です。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

7.0Jの4枚通しからF16x10.0とR16x10.5Jのワイドホイールに生まれ変わりました。

■RS16インチ114-5H/バレル研磨リム交換リバレルの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・4.0Jx2枚+4.5Jx2枚交換ノークリアー
2・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック
3・センターディスク・・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)
4・メッシュプレート・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)
5・六角キャップ・・・・・・・バレル研磨(パウダークリアー)
6・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨再(パウダークリアー)
7・ナット・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆び防止パウダーシルバー
8・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
9・エンブレム・・・・・・・・交換無し
10・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し 
※15~17インチまでのレギュラーサイズのリムは多数ストックしていますので、「修復暦有りのリムや曲り、割れ、腐食」のひどいモノは在庫がある限り、リム交換、ピアスボルト交換、キャップ交換して修理、リフレッシュいたしますのでディスクさえ生きていればパーツ交換でどうにでもなります。

RS軍団バレル研磨3セットとシルバーポリッシュ1セット同時期完成!現在作業中のRS軍団のお客様今しばらくお待ちください。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
  (有)オートサービス西

2016.10.06

インパルBBSのバレル2次元研磨パウダークリアー/リフレッシュ・リメーク

以前当社でパウダーグロス&マットブラックに塗り替えしたインパルBBSの曲り割れ修理ついでにバレル2次元研磨パウダークリアーに模様替えです。

酷い曲り割れが1本有り修理不能なためリム取りホイール1本をお客様から提供して頂きましたので4本バレル研磨模様替えが無事出来ました。

現行品なら新品購入で事は済みますが、廃盤品1本探すのは昔なら雲をつかむ様な事で、今やネットの時代、運が良ければ見つけ出す事も可能です。

インパルBBSバレル2次元研磨パウダークリアーリフレッシュ・リメーク

山梨県のお客様・・・以前当社でピッチ加工からフルパウダーコートしたインパルBBSの修理ついでにバレル研磨に模様替えします。
前回施工http://www.243ok.com/blog/2014/07/#date-2014-07-19

ここまで曲がって割れたモノは修理不能です。

 

お客様からご用意頂いたリム取り同サイズのインパルBBS
よくぞ探して頂き助かりました。・・・

 

リム取りと元ホイールの曲り修理から

 

ガリ傷肉盛り溶接修理

 

2Ps本体剥離してリム研摩

 

2Ps本体先塗りのパウダーグロスブラックの静電噴射!

 

BBFバフ磨きからさらにバレル研磨してリムポリッシュへの密着性向上のガスグラスプライマー

 

バレル研磨アウトリムへのパウダークリアー静電噴射!

 

ディスクの塗装剥離!

 

前回当社で鋳物ゆず肌削除のハンドアクション研磨は行っていますのでそこはする事無くバレル荒研磨!

 

ハンドバフをバレル仕上げ研磨を数回繰り返ししてバレル2次元研磨の完成です。

 

フルポリッシュのガスグラスプライマー!

 

パウダークリアー静電噴射!

 

6角キャップ以外全パーツの完成!
※数年前6角キャップはバレル研磨してパウダークリアーして有りますので殆ど傷んでいないためノータッチです。

 

1本ずつ磨き込んだピアスボルトを装着合体完成です。

 

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」など2Ps本体塗装はパウダーコートが絶対オススメです。ガラスコーティングも不要です。

 

当社定番インリムのパウダーグロスブラック完成品!

 

リム&ディスク同質仕上げのバレル研磨からのパウダークリアー

 

肉厚感有る如何にも頑丈そうなパウダークリアー独特の

 

■インパルBBS18インチ/バレル研磨パウダークリアーの詳細■

・アウターリム・・・・・・・バレル研磨パウダークリアー
・2Ps本体塗装・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・バレル2次元研磨パウダークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨再利用
・ナット・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄再利用
・エンブレム・・・・・・・・交換無し
・6角キャップ・・・・・・・前回バレル3次元研磨パウダークリアー

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※削り込み修理やその他修復歴有りの手を加えたモノは完全な修理は出来ません

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225


 (有)オートサービ西

2016.09.14

BBS-RSシュトロゼック100-4Hピッチ加工フルパウダーコートカスタムリフレッシュ

BBS-RSシュトロゼック100-4Hピッチ加工フルパウダーコートカスタムリフレッシュ四半世紀前RSの5本スポークとしてデビューしたRSシュトロゼックは販売台数が少ないため希少なレアホイールで、単品修理は過去数回有りますが4本セット物のピッチ加工、リム交換カスタムサイズリフレッシュは当社お初です。

シュトロゼック100-4Hピッチ加工からバレル研磨フルポリッシュフルパウダーコートで世界で一つのシュトロゼックが出来上がりました。

BBS-RSシュトロゼック100-4Hピッチ加工フルパウダーコートカスタムリフレッシュ

福島県のお客様・・・・希少なRS5本スポークのシュトロゼックです。114-5Hから100-4Hにピッチ加工してカスタマイズします。

 

アウト&インリム取り用のRSを提供頂きましたがどれも他店修復歴有りと曲がっていますので手直し修理が必要です。

 

赤錆びの酷いピアスボルトは再クロームしても綺麗にはなりませんので錆びの浅いモノと交換しての再クロームになります。

 

採用するアウト&インリムの曲り修理から
※他店修復歴が酷かったインリムx2枚は他残骸パーツと無償トレード

 

海外輸入社外リムはバフ磨きして有りますが、「輸送傷、手垢、小傷」が有りますのでパウダークリアーを塗る場合はシビアな再研摩が必要です。

 

再BBFバフポリッシュからパウダークリアー密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理

 

アウトリムのパウダークリアー静電噴射!

 

インリムの剥離研磨

 

インリムは当社定番となるパウダーグロスブラックの静電噴射!

 

2Ps本体やインリムのパウダーグロスブラックは効率よく5台まとめて完成!

 

シュトロゼックのディスク&センタープレートの塗装剥離

 

114-5H~100-4Hのピッチ加工は穴が1ヶ所交差しますので溶接で埋めが必要です。

 

弾丸ナット専用の100-4Hピッチ加工からディスク裏下駄逃げのスライス

 

ハンドアクション研磨

 

バレル荒研磨からバレル中研磨

 

バレル仕上げ研磨の完成!

 

バレル研磨フルポリッシュへのパウダークリアー密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理

 

センターディスクとプレートのパウダークリアー静電噴射!

 

錆びたピアスボルトの再クローム
※錆びの酷い約半分以上は交換しての再クロームになりました。

 

再クロームしたピアスボルトのクロームを透かしたパウダーキャンディーゴールドでゴールドメッキ調にします。

 

6角キャップのバレル研磨からパウダークリアー静電噴射!

 

全パーツのフルパウダーコートの完成!

 

フロント側アウトリム1.5Jトータルサイズ7.5J

 

リアー側アウトリム3.5Jトータルサイズ10.0J

 

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんのパウダーコートにより「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などインリムはパウダーグロスブラックがお勧めです。またガラスコーティングなども必要有りません。

 

バレル研磨のポリッシュディスクにゴールドピアスが映えます。

 

3.5Jの海外輸入社外深リムのパウダークリアー

 

16インチ以上はオーナメントの外径が大きいため「袋・貫通ナット」では縦柱にナットが干渉するためストレート弾丸ナットを採用しています。
※:15インチ以下はオーナメント径が小さいため袋・貫通ナットが縦柱に干渉しませんので通常の60度テーパー式のピッチ加工になります。

 

■RSシュトロゼック100-4Hリム交換カスタマイズリフレッシュの詳細■

1・アウターリム・・・・・・・1.5J+3.5J/BBFバフポリッシュ(パウダークリアー) 
2・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック
3・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)
4・センタープレート・・・・・バレル研磨(パウダークリアー)
5・6角キャップ・・・・・・・・バレル3次元研摩(パウダークリアー)
6・ピアスボルト・・・・・・・再クロームからパウダーキャンディーゴールド
7・ナット・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨からパウダーシルバー
8・エアーバルブ・・・・・・・新品交換
9・エンブレム・・・・・・・・・赤パッチ新品交換
10・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し 


再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。


電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225

9月18日~20日までSWお休みとさせて頂きます。

   (有)オートサービス西

2016.08.13

BBS-RS15インチ社外リム交換リバレル全パーツフルパウダーコート

LMと同様にオーダーが多いBBS-RSお得意の深リム交換リバレルから耐久性重視の全パーツフルパウダーコートです。

RSの3Psは「純正リム、社外リムキット、付属パーツ」など豊富なラインナップでサイズ変更、ピッチ加工、パーツ個別加工など様々なカスタムリバレルが自由自在に可能でです。         

※RS3Psの復刻版Super-RSは2Psですので深リム交換リバレルなど出来ません。デザインは似ていますが別物、別構造ですので勘違い無い様に・・・

BBS-RS15x8.0J&8.5J/100-4H/社外リムリバレル全パーツフルパウダーコート

静岡県のお客様・・人気が高く入庫率が多い希少なRS100-4Hです。

アウトリム&インリムの曲りチェック修理からですが今回アウトリムは交換しますので曲り修理しません。

インリムの剥離研磨

インリムはパウダーシルバーの静電噴射!

センターディスク&メッシュプレートの剥離ブラスト研磨

肌出しアクション研磨からバレル研磨で塗装前の下処理仕込み。塗装は下処理が命!

センターディスク&メッシュプレートの1コート目パウダーAcuraSilver

パウダーメタリック系1コートでも特別問題有りませんが、メタリック本来のメタ質感や艶が出ませんので「光沢性、耐色性、耐久性」を上げるためにメタリック系はパウダークリアーでリコートした方がより効果的です。

2コート目のパウダークリアー静電噴射!

錆びたナットのブラスト研磨からガスグラスプライマーしてパウダーシルバーの静電噴射!

洗浄研磨からガスグラスプライマーして再錆び防止のパウダークリアーの静電噴射!

海外輸入の社外リム15x2.0Jx2枚と2.5Jx2枚入荷!

※バフ磨き済みのためノークリアーの場合このまま組み付けいたしますがパウダークリアーを塗る場合はバフ磨きムラ、手垢シミ、輸送小傷など有りますので再研磨が必要です。

海外輸入社外リムのBBFバフポリッシュ再研摩!

BBFバフポリッシュからパウダークリアー前に密着性向上のガスグラスプライマーの添付

アウトリムへのパウダークリアー静電噴射!

フロント用ホイール15x8.0J/100-4H/OFF+15

●8.0J=203.2÷2=101.6

アウト2.0J(50.8㎜)+ディスクの重ね厚0.5J(12.7㎜)+ディスク下駄の高さ(23.15㎜)合計86.65㎜101.6-86.65=14.95㎜

リアー用ホイール15x8.5J/100-4H/OFF+8.6

●8.5J=215.9÷2=107.95

アウト2.5J(63.5㎜)+ディスクの重ね厚0.5J(12.7㎜)+ディスク下駄の高さ(23.15㎜)合計99.35㎜

107.95-99.35=8.6㎜

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんのパウダーコートにより頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリムはパウダーコートがお勧めです。またガラスコーティングなども必要有りません。

塗膜がモッチリした樹脂膜頑丈肌のパウダークリアーにより

ピアスボルトとアウトリムポリッシュの錆び腐食防止として一役買います。

パウダーコートは溶剤カラーの倍ほど塗膜が厚くなりさらにパウダークリアーによる2コートのため肉厚感有るモッチリとしたパウダーシルバーになります。

フルパウダーコートで耐久性が向上した美しいRS!

3PsのRSはリムの着せ替えが自由自在に出来ますで5.0J~13.0Jまでお好みサイズにカスタマイズ、パーツ個別加工出来るのがRS3Psの最大の魅力です。

■RS15インチ/リバレルフルパウダーコートの詳細■

 1・アウターリム・・・・・・・2.0Jx2+2.5Jx2枚社外リム交換(パウダークリアー) 

2・インナーリム・・・・・・・リム曲り修理剥離研磨(パウダーシルバー)

3・センターディスク・・・・パウダーシルバー&パウダークリアー(パウダー2コート)

4メッシュプレート・・・・・パウダーシルバー&パウダークリアー(パウダー2コート)

5・六角キャップ・・・・・・・・バレル研磨(パウダークリアー)

6・ピアスボルト・・・・・・・40本交換洗浄研磨(パウダークリアー)

7・ナット・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨(パウダーシルバー)

8・エアーバルブ・・・・・・BBS純正新品交換

9・エンブレム・・・・・・・・交換無し再利用

10・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し 

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225

PS:夏季休暇について

8月13日~8月17日までお盆休みとさせて頂きます。

  (有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード