仕上げ実績・ブログ
2011.02.12
BBS-LMの修正からリフレッシュ&リメークは当店にお任せください。
ディスク部への各種塗装(ウレタンカラー・ハイパーカラー) 
特殊研摩工法のスーパーミラーポリッシュ! 
リムポリッシュ面への各種研摩工法(鏡面研摩・バレル研摩・ダイヤモンドカット) 
3種の研摩工法で対応しています。 
BBS-LMリフレッシュ・リメークを例にご紹介いたします。 
  
その1・・BBS-LM19インチ    
リム「鏡面研摩」/ディスク「ゴールド塗装」    
  
1・リムフランジガリ傷修正後、リムフランジ、側面、裏面シルバー塗装 
2・リムポリッシュ面は鏡面研摩(ノークリアー) 
3・ディスク部はオリジナル同色のゴールド塗装 
その2・・BBS-LM19インチ   
リム「バレル研摩」/ディスク「ハイパー塗装・DBK」   
 
  
他所様でリム研摩、ディスクゴールド塗装してあったLMです。 
再研磨(バレル研摩)からディスク塗り替えです。 
1・タイヤビート当たり面からリムフランジ部、リムポリッシュ面つまりアウターリムは全てバレル研摩によるスーパーミラー研磨!(ノークリアー) 
2・ディスク部はDBKハイパー塗装! 
※他所様の修復時、よくホイール本体へマジックで直に書いてありますが、 完成後は見た目良くないのでそれも全て消します。 
  
ディスク部の塗装剥離! 
  
最終の仕上げカラーはそれぞれ違っても剥離から下処理は全て共通ですので 
入荷した順番から似たような商品は作業効率がよいため同時に行います。 
お客様の商品やパーツを間違えないように商品管理が大切です。 
マジックで書いたりはしません。 
当店ではご予算、目的に応じて3通りのリムポリッシュ仕上げをいたします。 
※インチやリムの深さで料金が変動いたします。 
  
1・ホイール専用研摩機による従来の鏡面仕上げです。 
1本/12.000円~(ノークリアー) 
一番オーダーが多いポリッシュ鏡面研摩です。 
※オンクリアーは1本3.000円~ 
 
2・スーパーミラーバレル研磨による鏡面研摩 
当店独自のセラミックによる水槽式ミラーポリッシュ研磨です。 
1本/14.000円~(ノークリアー) 
※オンクリアーは1本3.000円~ 
「1・ホイール専用研摩機による鏡面仕上」をした後さらに洗濯機みたいな水槽釜へ直に漬けて研摩します。そのためリムフランジ丸ごと研摩となります。 
スーパーミラーバレル研磨の詳細はこちら 
  
3・ダイヤモンドカット(削りだしポリッシュ、磨きこみ研摩ではありません。) 
PC旋盤による切削式のダイヤモンドカット工法です。 
1本/20.000円~(オンクリアー) 
※ワンオフではややコストがかかります。 
※磨きこみ研摩ではなくカット研摩のためオンクリアーが必須となります。 
ダイヤモンドカットの詳細はこちら 
オンクリアー・ノークリアーの特性についてはこちら 
傷、曲がり、色褪せの修正ついでにイメチェンをお考えのお客様は是非ご相談ください。 
旧式のLMをDBK-P(チャンピオンエディッション)にしたい。 
新品のように復活させたい 
世界に一つのカスタムLMを作りたい。  
「色塗って磨けばよいってモノじゃないのです。」 
基本・土台となるホイール修正がまずしっかり出来ないとリフレシュ・リメークして見た目だけお化粧しても意味がありません。 
完全なる修正が出来て4本リフレッシュ・リメークとなります。 
希望、お好み、ご予算に応じていかようにもリフレッシュ・リメークいたします。 
ヤフオフや他ネット販売で直接当店へ送ってくださるお客様も多数いらっしゃいますのでお気軽にお問い合わせください。 
単品修正品は片道送料当店負担となります。 
(有)オートサービス西HPはこちら
- カテゴリー:
 - BBS-LM/修正リフレッシュ・リメーク
 

