ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ - 2013年09月

2013.09.25

BBS-RS15インチゴルフⅡ用カスタムリフレッシュ

国産車用の15インチ100-4Hは希少ですが、本国(当時の西ドイツ)生産のゴルフⅡ用100-4HのRSはさらに希少で中古市場でもあまり出回っていません。

本国仕様のRS15インチ100-4HゴルフⅡ用の在庫が当店に1台ありましたので通常のお客様からの作業依頼品と同じノウハウ作業で丁寧に仕上げてお好みのカスタムサイズにしたRS15インチです。





BBS-RS15インチゴルフⅡ100-4Hカスタムサイズリフレッシュ



東京都のお客様・・・当店から提供する「15x6.5J/100-4H/Off+34/ハブ径56パイ」本国生産ゴルフⅡ用のRSです。アウトリムは社外リップと交換しますので使いませんがそれ以外は再生リフレッシュします。







塗装剥離、ブラスト研磨後はアクションで丁寧に面だし研磨をします。









インリムも塗装剥離後、リム研磨します。









インリムへのパウダーマットブラックの噴射







センターディスクとメッシュプレートへのパウダーマットブラックの噴射









ピアスボルトはパウダーグロスブラックを噴射します。







先にオーダーした社外アウトリップ(2.0J・2.5J)が作業進行中に入荷しました。

※社外リップは在庫が有れば2週間前後です。







フロント側はアウト2.0J交換でトータルサイズ8.0Jになります。







リアー側はアウト2.5J交換でトータルサイズ8.5Jになります。







インナーリムはパウダーマットブラックになります。







 BBS-R15インチ/カスタムの詳細

1・アウターリム・・・・・・・・・・2.0J+2.5J新品リップ交換(ノークリアー)

2・インナーリム・・・・・・・・・・パウダーマットブラック

3・ディスク&プレート・・・・・パウダーマットブラック

4・6角キャップ・・・・・・・・・・3次元バレル研磨(オンクリアー)

5・ピアスボルト・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック

6・エアーバルブ・・・・・・・・・パッキン交換/研摩

7・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し

8・エンブレム・・・・・・・・・・・・交換無し

※15~17インチ標準サイズのリムは多数ストックしていますので、「修復暦有りのリムや曲り、割れ、腐食」のひどいモノは在庫がある限り、リム交換、ピアスボルト交換、キャップ交換して修理、リフレッシュいたしますので安心してご依頼ください。 



4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。





お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西HPはこちら

2013.09.19

BBS-RG16インチのリフレッシュ・リメーク

古いBBS-RG16インチのリフレッシュ・リメークです。

2.3Psはリムとディスク個別の作業となりますが、1Psは一体モノですので本体丸ごと剥離ブラストから始まり先に塗装を済ましてからアウトリムのポリッシュ(BBFバフポリッシュ・ダイヤモンドカット・ブラッシュド)の手順になります。



BBS-RG16インチのリフレッシュ・リメーク



宮城県のお客様・・・年代モノですのでそれなりに傷付いていますがポリッシュ面は良好です。曲り、ガリ傷などは問題ではありませんのでそれより大事な事はアウトリムのポリッシュ仕上げは素地表現のため虫食い、腐食のダメージが少ない事が仕上がりを左右する重要ポイントです。※虫食い腐食はいくら磨いても腐食痕が残ってしまします。







ブッシュを外してキャップのメッシュプレートも別々に剥離からブラストを掛けます。







古いホイールでガリ傷の無いモノなどまず有りませんので肉盛修理は必須です。







ディスクも至る所に削れ角潰れが有ります。









不思議と2本だけやたら肌が粗いです。







アクション研磨でユズ肌を削除してツル肌の面だしをします。







溶剤仕上げですのでベース下処理も溶剤サフを塗ります。









シルバー塗装をインナーリムや側面リムまで丸塗りして一旦クリアーまで済ませます。







写真左の元の塗装式プラ製キャップは研磨が出来ませんでので写真右のアルミキャップと交換してそれを磨き込みます。







アウトリムとアルミキャップを磨き込みして完成です。









インナーリムや側面リムは最初に塗った溶剤のシルバーメタになります。









アウトリムは虫食い、腐食が有りませんでしたのBBFバフポリッシュからオンクリアーしてポリッシュ光沢が蘇りました。







アウトリムのポリッシュは「ダイヤモンドカット・BBFバフポリッシュ・ブラッシュド」など有りますがお値段や好みの問題ですのでどれが良い悪いでは有りません。ご希望に応じて加工いたします。





4本リフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!



お問い合わせやお見積もりなどは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西HPはこちら 

2013.09.14

アルマイトブロンズからパウダーグロスブラック&リムポリッシュ

かわいい14インチTE37のアルマイトブロンズからパウダーグロスブラック+リムポリッシュです。

パウダーコートも溶剤塗装も最終の仕上げカラー塗装に入るまでの前処理に全体の8割を占めます。

カラー再塗装仕上げは下処理が命です。

アルマイトブロンズからパウダーグロスブラック+リムバフポリッシュ


埼玉県のお客様・・・傷も曲りも無い程度良好なアルマイトブロンズの代表的な14インチTE37です。


アルマイトは専用の薬品水槽で剥離します。
漬け置きして漬け過ぎると素材を痛めますので見張りが大切です。


アルマイトは塗装では有りませんので湿式ブラストでさらに完全に剥離します。
湿式と乾式の2台のブラストを適材適所で使い分けます。


湿式ブラスト完了後はハンド研磨からリム研磨に入ります。


ディスクは荒肌のままでのアルマイトのためディスクの荒肌をアクションでハンド研磨します。


インナーリムや側面リムはリム研磨機で研磨します。


ハンド研磨からリム研磨が済んだらさらにバレル荒研磨を掛けます。


バレル研磨機にセッティングして30分ほどホイール丸ごとゴリゴリと最後の下研磨をします。


バレル荒研磨までかければパウダーコート前の下処理はこれ以上の事は有りません。バレル研磨機で下処理をワン工程増やして万全を期します。


パウダーグロスブラックの静電噴射!
素材が良くて下処理がしっかりしていれば静電も上手く行きます。


アウトリム天面はバフ磨きのため一部肌を残した状態でパウダーグロスブラックの完成です。これよりリム天面のみ磨きを掛けます。
ポリッシュ面がダイヤモンドカットならバイトで切りますので硬いパウダー肌も関係無くリムまで丸ごと塗りますが、バフ磨きの場合は固いパウダー肌を研磨するのに手間難儀なためなるべく磨く箇所はパウダーが載らないようにした方がバフ磨きがやり易くなるため大まかにマスキングします。


アウトリム磨きは通常ディスクとの境目の垂直面からの研磨(縦横2面)ですがお客様のリクエストで天面部の1面のみのバフポリッシュです。


インナーリムや側面リムはパウダーグロスブラックの肌になります。


ポリッシュ加工がダイヤモンドカットの場合はバイトでの切削ですので黒とポリッシュとの境目のエッジが「カチッ」となりますが、バフの場合は磨きのため黒とポリッシュとの境目は黒の裁断面が薄くなり「モヤット」した境目になります。

4本リフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりなどは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで


(有)オートサービス西

2013.09.11

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い

国産「made in Japan」とアジヤ産「made in China」のCAST鋳造ホイールでは素材造りが違い過ぎますので本日のブログを最後まで目を通してください。

CAST鋳造ホイールは生産国によりパウダーコートの「可・不可」「向き・不向き」があります。中国製の鋳造ホイールを高温焼き付けのパウダーコートすれば確実に「気泡、ブツ」が出て来るため低温焼き付けの溶剤ブラックをベースとしてハイパー塗装をします。また純国産の鋳造ホイールは腐食が無い限り基本的にパウダーコートをベースとしてハイパー塗装をします。「素材の良し悪し」でベースを変えて行きます。

銀膜の濃淡で黒の表現は自在に変わりますが、ベースの種類が違ってもハイパー塗装の表現、仕上がりが変わるものでは有りません。



1・・中国製鋳造ホイール溶剤ブラックをベースとしてのハイパーブラック(DBK)



埼玉県のお客様・・・・他店でパウダーでガンメタフィニッシュしたホイールですが素材が悪いため湧きブツが至る所に出現しています。

前業者の技術の問題では有りません。素材が悪いためどこでやっても同じ結果になります。それら素材の特性を踏まえた上でパウダーコート「可・不可」をお客様へ説明して他の方法を提案していく事も大切でトラブル回避にもなります。







塗装を剥いだら陥没エラーが至るところ見えてきました。。さすが中国製!国産品なら検品して不良品扱いになり世に出回りませんが、そこは中国!色塗ってしまえば解らない事ですのでユーザーも当然知る由も有りません。・・・こんな状態で高温焼き付けのパウダーコートなど湧きブツが出ることは目に見えてます。陥没やエラーはパテ埋めしてオールマイティーな低温焼き付けの溶剤にてのベースに切り替えます。







 

雑な造りため面出しにアクションハンド研磨で削るなど時間を要します。









インリムも研磨機で研磨します。









溶剤のプライマーからサフ塗って足付けして溶剤サフからの溶剤ブラックを塗ります。









溶剤ベースからのハイパーブラック(DBK)の完成!









インナーリムや側面リムは溶剤のブラックベースになります。









ベースの黒を淡く透かした感じのハイパーブラック(DBK)になります。

一般的に言う中間色です。





2・・日本製鋳造ホイールパウダーグロスブラックをベースとしてのハイパーブラック(DBK)



東京都のお客様・・・純国産エンケイ製のマツダ純正ホイールです。素材が一番!ガリ傷など全く関係有りませんのでパウダーコートが問題なく出来ます。

国産車の純正ホイールは自動車メーカーの検査規格基準が厳しいため中国製など採用しませんのでエンケイ製か又は別メーカーの純国産品です。

鍛造ホイールは100%日本製です。









剥離からブラスト研磨!製法技術世界一の日本製ですので陥没、穴、エグレなど製造不良など有りません。ブラストも乾式と湿式両方完備していますので用途に応じて使い分けしています。







さらにバレル荒研磨機にて平滑面出しをします。







パウダーコートの前処理は多くの工程を踏んでやってます。 塗装は前処理が命です。









インリムは研磨機にてくるくる回して研磨します。









パウダーグロスブラックの噴射!







ベースとなるパウダーグロスブラックの完成! パウダーブラックフィニッシュならここで完成ですが、ここからさらにハイパーに入ります。







ハイパー銀膜をやや多めに添付して銀の強いハイパーブラック(DBK)です。









インナーリムや側面リムはパウダーグロスブラックの肌になります。







純国産はパウダーグロスブラックベースが可能ですが、ハイパー塗装はベースがパウダーでも溶剤でもハイパーの銀膜や最後のトップコートは溶剤ですのでベースはどちらでも関係有りません。ベースにパウダーコートをしたからと言って塗装表面強度が上がるモノでは有りません。最終塗装の特性になります。

ベースの違いで塗装が剥げる時の現象は溶剤の場合アルミ素地上から剥げて来てパウダーコートの場合はべース上から剥げますので剥げる箇所の層が違うだけの事です。



ベース上に間に挟んで有るハイパー塗膜と最後のトップコートは溶剤ですのでベースが溶剤でもパウダーでもその上の塗膜強度的には全く同じ条件になります。





■ハイパー塗装の特性■

ハイパー塗装は一般的なべた塗り溶剤塗装と違い4~5層の塗装を重ねたレイヤー式の特殊なカラー表現です。

始めの層となるアルミ素地の上にはパウダーコートや溶剤を載せます。素地への密着性に関しパウダーコートの方が溶剤より遥かに優れていますが、ベースはどちらも黒の艶を反映させての銀膜透かしで、上の3~4層は溶剤塗装を重ねた特殊な塗装してメタル調のハイパー塗装になります。

 

ベース黒上面の銀膜から最終のトップコートまでの中間塗装はサイディングや密着剤添付が出来ません。つまりベース黒から上の層の塗装はバームクーヘンのように挟んで重ねてあるだけの状態のため中間層は密着が悪くなります。

それら密着性を犠牲にして特殊なカラー表現ですので組み付け取り付け作業や普段のメンテなど極デリケートに扱いう必要が有ります。

高級特殊塗装と言われる(ハイパーやスパッタリングメッキ)は同じ重ね塗り手法のためカスタム塗りも社外量産新品や純正ホイール全て高圧洗浄機や洗車機は絶対厳禁ですのでスポンジ等での手洗いシャンプーを推奨します。





4本リフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!



お問い合わせやお見積もりなどは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西HPはこちら 

2013.09.07

BBS-RS16インチ/ワゴンRとカプチーノ軽用カスタムリフレッシュ

ワゴンRとカプチーノ軽用サイズ細幅にしてリフレッシュしたRS2台を紹介します。

旧RSは皆乗用車用のためRSを軽用にするには肝心要のローディスクの選択と幅を6.5J以下に細くする必要が有ります。今回のRS2台は114-4Hローディスクをベースとしてアウトリム部品取り4本とインリム部品取り4本の計8本2セットそれぞれ準備して頂きリム交換によるサイズ変更です。



BBS-RS16インチ/ワゴンRとカプチーノ軽用カスタムリフレッシュ

その1・・ワゴンR16x6.5J/100-4H(ピッチ加工)

千葉県のお客様・・・写真では6本ですが実際9本用意して頂きディスクとリムを選別してワゴンR用のRSを1台に組立してカスタムサイズにしてリフレッシュします。







必要ないリムは曲がっていませんが採用リムが曲がっています。そんなモノです。







100-4Hにピッチ加工するために一番理想的なベースとなる114-4Hのフラットディスク







裏面フラットディスクで4H同士の加工のため空いた箇所へ100-4Hが開けられます。







キャップ縦柱が大きく100に近いサイズためキャップ縦柱にナット工具が干渉しないように専用の弾丸ナット内絞めで装着可能となります。元穴の114-4Hもそのまま使えますのでマルチタイプとなり将来的に車種互換性も多くなります。







ディスク再塗装のための普段通りに剥離~ブラスト~ハンド研磨~下塗装~メイン塗装と繋がります。







インリムはパウダーグロスブラックで固めますので剥離からリム研磨します。







パウダーグロスブラック噴射!









アウトリムをリム研磨機で磨き込みします。







その後BBFバフポリッシュにてテカテカに光沢をだします。

BBFバフポリッシュ仕上げならここで完了ですが、バレル研磨のリクエストのためさらにアウトリムのみバレル研磨にかけます。







BBFバフポリッシュはバフ目ラインがどうしても入りますのでそれを消すためにバレル研磨します。







ピアスボルトと6角キャップも丁寧に磨き込んで16x6.5J/100-4Hの完成です。

※アウトリムはバレル研磨仕上げオンクリアーです。







黒光したインリムはホイールが締まって見えていい感じになります。







その2・・カプチーノ16x6.5J/114-4H



京都府のお客様・・・上写真がアウトリムの部品取り用で下写真が114-4Hのディスクとインリムの部品取り用の計8本からカプチーノ用のRSを1台に組立してカスタムサイズにしてリフレッシュします。







こちらもワゴンR同様に部品取りのアウト、インリムの曲り修理が有ります。







ディスクの剥離ブラストから始まります。







こちらもインリムへのパウダーグロスブラックを塗ります。







ピアスボルトと6角キャップも研磨して合体完成です。

※アウトリムはBBFバフポリッシュ仕上げオンクリアーです。







114-4Hのままのピッチ加工無しインとアウトのリム交換によるリフレッシュ・リメークです。



■ワゴンRとカプチーノ加工内容と料金の違い■

ワゴンRは100-4Hピッチ加工有りでアウトリムはバレル研磨(オンクリアー)

カプチーノはピッチ加工無しでアウトリムはBBFバフポリッシュ(オンクリアー)

それ以外は共通加工ですがワゴンRの方はピッチ加工やポリッシュ仕上げの違いで追加加工分がプラスされます。



3PsRSはアウトやインの部品さえあれば好きなサイズが造れる事がRS最大の利点です。

2PsのLMやSuper-RSはリム本体丸ごとなら交換可能ですが、2Psハメ殺しはリム交換など出来ません。



アウト側を深リムにワイドサイズにするにはアウトリムさえ変えればいいですが軽用にするにはアウトリム最少サイズ0.5Jとインリム5.5J以下のアウトとインリム両方のリムが必要となります。

※インリム5.0J以下は国産RS16インチの標準リムに設定が有りませんので社外リップの購入となります。

16x6.5Jにするには「アウト0.5J+ディスク挟み厚0.5J+イン5.5J」トータルサイズ6.5Jになります。

※ディスク挟み厚0.5Jは統一サイズですが下駄の高さは様々ですので(ハイディスク・ミディアムディスク・ローディスク)によりオフセットが大きく変わってきます。







後塗りで当社定番の完成ホイールのインリムへのパウダーグロスブラックです。インリムへのパウダーグロスブラックの利点は「黒は汚れが目立たない・剥げにくい・洗浄メンテがやり易い・頑丈肌のため傷が付きにくい・黒との2トーンで見た目が良い」などの理由でインリムはパウダーコートがお勧めです。





4本リフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!



お問い合わせやお見積もりなどは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西HPはこちら 

2013.09.04

ヨコハマコニサー19インチバレル3次元研磨からのブラックポリッシュ

コニサー19インチのバレル3次元研磨からのブラックオンクリアーによる3次元ブラックポリッシュです。

元はスパッタリングメッキ(SBC)ですが僅かな傷でもメッキ全面やり直しのため高額な修理代になってしまう理由と今後の修理コストも考えてバレル研磨に変更リフレッシュ・リメークです。

ヨコハマコニサー19インチバレル3次元研磨からのブラックポリッシュ


香川県のお客様・・・僅かなリム傷やメッキ剥げでもスパッタリングメッキ修理は高額になりさらに納期も不安定で1本の修理でも1~2ヶ月かかりす。次回からの修理コストも考慮して別加工バレル研磨に変更リフレッシュします。



スパッタリングメッキ剥離からブラスト研磨
スパッタリングメッキは自社剥離可能ですがクロームメッキは外注依頼となります。



3次元は縦壁もツル肌研磨しますのでスポーク縦壁のユズ肌が粗くこれは手こずりそうです。



様々なアクションツールで万遍なくハンド研磨します。



肌確認のためとりあえずバレル荒研磨



写真では解りませんが、ペーパー目が大きく残り平滑がまだまだです。



中間研磨の同じ作業を何回も繰り返してペーパー目や凹凸は無くなりましたが艶がまだ出ません。



最終の仕上げバレルも何回もかけて肌チェックしてどんどん光沢が出て来ます。



7割程度の仕上げですが回転面の低いホール穴付近はまだ艶が出ません。



3次元バレルの完成です。隅々までテカテカになりました。



ブラックオンクリアーしてブラックポリッシュの完成です。



インナーリムや側面リムは透明のクリアー仕上げになります。



一遍磨き込んだバレル研磨は次回修理の時は傷部だけ直して再バレル研磨出来ますので短納期、低コストになります。毎回高額な修理代がかかる再メッキ修理に比べてバレル修理はメッキの3割程度で収めります。



朝10時頃:桜島の写真

今日の夜中は台風が県本土に上陸して朝4時頃から起こされて台風通過後は久しぶりに快晴となりました。・・が・・いつものように目の前の桜島が相変わらず活発な噴火をしています。灰の影響で少なからず仕事に影響しますので思ったように事が進みません。

以前当社でミラーバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。

お問い合わせやお見積もりなどは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

PS:お問い合わせや見積もりなどこちらからのメールでの回答など手が空かず当日連絡は出来ない事も多々ございますが、2~3日以内には返信するようにしています。 それでも返信がない場合は携帯やPCの迷惑メール設定などが考えられますので2~3日以内に当方からの返信が無い場合は確認のため直接お電話ください。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで

(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«9月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード