ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2012.07.02

塗装室増改築





最新鋭の新しい塗装ブース設置に伴いまして6月30日よりただ今塗装室を増改築中です。

7月11日完成予定です。

足の踏み場のないごちゃごちゃした状態です。修理から剥離や塗装下地処理は普段通り行なえますが、メインの塗装やクリアー塗装またパウダーコートなどは専用ブース完成後となりますので現在お預かりして作業中のお客様へは納期に関してお時間がかかります事ご理解、ご了承ください。

PS:ノークリアー納めのスーパーミラーバレル研磨は塗装工程が御座いませんので予定通りの納期でお納めいたします。



(有)オートサービス西




2012.06.29

BBS-LM20インチ/MB-P(マットブラックポリッシュ)仕様

当店入庫率NO1のLMリフレッシュ・リメークです。現在9セットリメーク中!

今回は2012年プレミアムエディションLM-MB-P(マットブラックポリッシュ)期間限定発売品の極似を作ってみました。

BBS-LMとLM-Rのマットブラック・ポリッシュは2012年6月末日まで半年間の期間限定商品です!





BBS-LM20インチ/パウダーコートMB-P(マットブラックポリッシュ)



大阪府のお客様・・LM20インチDSK-P(ダイヤモンドシルバーポリッシュ)からMB-P(マットブラックポリッシュ)へ模様換えです。







塗り替えするディスク部を剥離からブラスト研摩します。









パウダーコートの肌がより平滑になるためにハンド研摩して天板上面の肌を整えます。







マットブラックのパウダーコート噴射です。

パウダーコートマットブラックは手直しが効きかない1発勝負のため焼いて見ないと結果が解りません。「ブツ、沸き、ムラ」が出たらまた1からやり直しとなる緊張感張り詰める塗装です。

腐食の酷いモノや廉価モノ(中国、アジヤ産)の鋳造品は素材自体が粗悪なため高温焼付け200℃では「ブツ、沸き、ムラ」の現象が確実に出ますのでパウダーコートフィニュッシュは不可です。

※腐食の酷いモノや廉価モノでもパウダーコートを下地ベースとしての利用は可能です。







200℃の釜で焼いても異物や沸きも出ずさすがに国産鍛造品はパウダーコート一発で成功しました。完全艶消しではなく8部艶消しのイメージです。









リムフランジ部のガリ傷修理を済ませたら近似のシルバーメタ塗装です。

もちろんクリアー塗装までしてリムフランジ部の完成!







Pにあたるリムポリッシュ部は飛び石による小さな傷や白シミは微小に見受けられますが、程度が良かった事からコスト削減でポリッシュ部は手をつけずオリジナルの肌のままです。

黒+赤のBBSロゴも自社製作して貼り付けして2Psリム側の完成です。









ピアスボルトとエアーバルブは洗浄研摩して合体完成です。









こちらは限定販売本物の新品のMB-Pの写真です。

周りの写り込みか写真の写し方でしょうか?やや青と赤が強く見えますが。







こちらは当社カスタムのMB-Pです。同じ角度で写真を撮ってみました。

写真撮影環境で違って見えるかも知れませんがどうでしょうか?・・









ザラ付いた感のマット肌では無くツル肌の品のある重厚間、色合い、質感はモノ本にも勝るとも劣らない表現になったかと思います。

20インチクラスにもなれば限定販売の1本価格はビックリ価格になりますが、その新品の1本分以下のお値段で4本を買い換えたような得した気分になります。 エコですね。・・・・

ちなみに今回リムのポリッシュ加工を行なっていませんのでさらにお安く上がっています。





色換え、磨きしてお化粧だけしても意味がありません。確実なる修理が出来でこそリフレッシュ・リメークへと 繋がります。



4本リフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中です。

 



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西 HPはこちら






2012.06.26

BBS-RS17インチBMW用スーパーポリッシュバレル研磨

リムは従来のBBFバフ研摩機で磨けますが、「ディスク・プレート・キャップ」などバレル研摩機で無ければ磨けない水槽湿式のセラミックによる特殊研摩工法です。

20年近く前のホイールでも素材が良いBBS系の鍛造品は腐食や虫食いが無い限り問題なく光沢が蘇ります。





BBS-RS17インチBMW用スーパーポリッシュバレル研磨(2次元) 



東京都のお客様・・年期モノですので過去に色んな修理屋さんを渡り歩いて来ましたがスーパーポリッシュで「OnlyoneCustomWheel」となって変身しました。





 

溶剤ブラックの場合は剥離ブラストを要さず洗浄足付けしてそのまま上塗り塗装が可能ですが、パウダーコートを塗る場合は完全な塗装剥離からリム研摩が必須です。





 

パウダーコートグロスブラック噴射!







ディスク部のハンド荒研摩からバレル荒研摩へと下処理研摩です。

塗装も磨きも仕上がりは下処理で左右されます。







 

キャップとメッシュプレートは自家製のバレルジグへ装着してバレル研摩機にて磨き込みます。







 

ディスク部の仕上げ研摩完成!今回は溶剤硬質クリアーでポリッシュ面を保護します。 ポリッシュ面への溶剤保護クリアーはnax(3:1)の60℃焼付けの硬質型ウルトラハードナー仕様の最高級クリアーを使っています。





 

RS全20パーツ個別の加工が完成です。





 

ピアスボルトは社外品の新品クロームと交換、合体して完成です。





 

以前他所様で修理して有り色んな事をマジックで書かれて有りますが、ホイールへ直に管理番号などは見た目が悪いですのでホイールへ直に書き込みなどしません。インナーリムや側面も塗装を剥いでパウダーコートしますので綺麗で頑丈肌となりしかも見た目も気持ちよくなります。





 

パウダーコートグロスブラックで普段見えない部分もテカテカに黒光します。

見えない箇所とは言えマジックで色々書かれたらいやですよね。







元々2.5インチの深リムアウターリップでしたすのでディスク部のスーパーポリッシュとのバランスは最高の出来栄えです。大口径ホイールよりもホリ深ホイールの方が断然かっこいいです。

■BBSーRS17インチ スーパーポリッシュカスタムの詳細■

1・アウターリム・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(ノークリアー)

2・インナーリム・・・・・・・・・・パウダーコートグロスブラック

3・ディスク&プレート・・・・・・スーパーポリッシュバレル研磨(オンクリアー)

4・キャップ・・・・・・・・・・・・・・スーパーポリッシュバレル研磨(オンクリアー)

5・ピアスボルト・・・・・・・・・・社外新品クロームと交換

6・3Psコーキング・・・・・・・・シーリング打ち直し

7・エアーバルブ・・・・・・・・・洗浄研磨

8・エンブレム・・・・・・・・・・・交換無し

※RS純正&社外パーツなど数多くストックして有りますのでどんなに酷いRSでもお気軽にご相談ください。





RSは日本に限らず世界で人気商品のため最近海外からのメールや電話でのお問い合わせが有ります。色を変えたり、磨くだけでなくサイズ変更も自由自在に世界に一つの自分だけのRSを提案、提供いたします。※スーパーRSやLMは2Psですのでインアウトの交換は出来ません。



BBS-RSアウターリムのサイズや交換の詳細はこちら



アウターリムポリッシュ仕上げは「BBFバフ鏡面研摩、スーパーミラーバレル研磨、ダイヤモンドカット」の3種の研摩加工にて対応しています。

※リムの構造、材質、損傷程度で対応できないモノの有ります。

3種類のアウターリムポリッシュ研磨についてはこちら 



ディスク加工は「スーパーミラーバレル研磨・溶剤系ウレタンカラー・パウダーコート・ハイパー塗装」などバリエーション豊富に対応しています。





4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで 





(有)オートサービス西 HPはこちら

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード