ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2021.05.20

BREYTON20インチ大きな欠け修理ハイパー塗装DBKとエスカレード26インチ大きな曲り割れ修理シルバーメタ調色塗装

BREYTON20インチ大きな欠け修理ハイパー塗装DBKとエスカレード26インチ大きな曲り割れ修理シルバーメタ調色塗装

大きな欠け修理の方が大げさに見えますが大きな曲り割れ修理も、大きな欠け修理も溶接領域の違いだけで肉盛り溶接修理から研磨形成原型修復は同じですが、大きな割れ、欠け修理は強度保証無し条件付きです。

BREYTON20インチ大きな欠け修理DBK&エスカレード26インチ曲り割れ修理シルバーメタ

その1・・BREYTON20インチ大きな欠け修理ハイパー塗装DBK


福岡県のお客様・・・・福岡から来店持ち込み頂いたBREYTON20インチのハイパー塗装DBK大きな欠け

大きくぱっくり割れたリムは曲りも当然有ります。

曲り修理して表裏包み込み様に肉盛り溶接

ハンド研磨形成

ハイパー塗装DBK前提シビアな仕上げ研磨・・・黒い下層がハイパー塗装DBKのベースです。

溶剤サフ塗装

4ペグ(窯焼き)、4コート(塗装)ハイパー塗装DBK(DB-SLD)完成!

リムサイド面はベースブラック塗装

大きくぱっくり割れたリム周辺・・・・強度保証は出来ませんが、原型修復は問題無いです。
※色塗って誤魔化せる悪質なパテ埋め補修は一切行っていません。
その2・・エスカレード26インチ大きな曲り割れ修理シルバーメタ
千葉県のお客様・・・エスカレード26インチ大きな曲り割れ・・・でかく重たいので取り扱いが難儀

修理しにくい部位の曲り割れ・・メインの修理以外も曲がってます。

アルミ鋳造・鍛造・マグホイールは粘りが有りませんので大きな曲りで確実にクラックが入ります。
※アルミの割れ、欠けは修理可能ですがマグホイールの割れたモノは修理不可!

先ずは曲りプレス修理して溶接準備

表裏包み込み様に肉盛り溶接

シルバーメタ前提のシビアな仕上げ研磨

溶剤サフ~サンディング

現品合わせカラー調色して2ペグ(窯焼き)、2コート(塗装)シルバーメタ丸塗り~溶剤アクリルクリアー完成!

大きく曲り割れてたリム周辺・・・・強度保証は出来ませんが、原型修復は問題無いです。

メッキリング装着して何処を治したが判らないほぼ完璧な修理
※色塗って誤魔化せる悪質なパテ埋め補修は一切行っていません。
修理難易度の違いは手作業による研磨形成原型修復ですのでデザイン構造で異なりまた最終塗装のハイパー塗装DBK4コートとシルバーメタ2コートでも塗装代や時間、手間、コストが異なります。
BREYTON20インチ大きな欠け修理はそう難しく有りませんがハイパー塗装DBKに時間手間掛かり、エスカレード26インチはシルバーメタ塗装は簡単ですが研磨形成に時間手間が掛かります。
基本となる単品ホイール修理が出来ないと4本セット塗装&磨きリフレッシュリメークに繋がりません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
〒899-5652
鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日
(有)オートサービス西

2021.05.18

二輪鋳造ホイール当社前回施工パウダーガンメタから剥離無しパウダーグロスブラック重ね塗りフルパウダーコート

二輪鋳造(CAST)ホイール前回当社施工パウダーガンメタから剥離無しパウダーグロスブラック重ね塗りフルパウダーコート

溶剤カラーは上塗り塗装が可能ですがベースの悪い物へ上塗りしてもベースから剥げますのでその場しのぎの短期間的な塗装ですので溶剤上塗りもベース下地がしっかりした新品又は新品同様に限ります。

ベース下地が良い溶剤カラーでも溶剤に上にパウダーコートカラーの重ね塗りは溶剤焼き付け60℃に対してパウダーコート焼き付け200℃の温度差の違いで溶剤が沸騰しますので溶剤カラーを剥離してからのパウダーコートカラーになります。

塗装は下処理、仕込みが全てですので以前当社施工のパウダーコートは下処理、仕込みベースが出来上がってますのでパウダー剥離無しのパウダーコート上塗りが可能な理由です。

二輪鋳造(CAST)ホイール前回当社施工パウダーガンメタから剥離無しパウダーグロスブラック重ね塗りフルパウダーコート


熊本県のお客様・・・・前回当社でパウダーガンメタ再塗装した何回もご依頼頂く一般ユーザーお得意の二輪アルミ二輪ホイール

以前当社で行った行った下処理仕込みですので剥離無し上塗りパウダーコートサンディングプライマー

ハブパーツもホイール同様の下処理

パウダーガンメタの上にパウダーグロスブラック静電噴射!

1コート目パウダーグロスブラック・・・黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダークリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPのため用途に応じてパウダークリアーリコート”をお勧めします。

ハブパーツも同様

パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!

パウダーガンメタへのパウダーグロスブラック+パウダーアクリルクリアー重ね塗り完成!

パウダーコート独特のモッチリとした肉厚感有る光沢になります。

ガン吹き液体溶剤ブラックではここでの光沢艶を出すのは難しいですが静電噴射式ですので角隅々まで満遍なく塗装が載ります。

塗装は下処理、仕込みが全てですので以前当社でパウダーガンメタは下処理、仕込みベースが出来上がった物は前回パウダーカラー剥離無しでパウダーグロスブラック+パウダーアクリルクリアー上塗りパウダーコートが可能です。
↓塗装剥離からのアルミ&マグルパウダーコート↓
剥離からのパウダーコートと剥離無しパウダーコート重ね塗りもレベリング仕上がりはほぼ変わりません・・・・要は下処理仕込みこそが塗装仕上がりを大きき左右します。
福岡県のお客様・・・溶剤シルバーメタ剥離ブラストからパウダーBMW Silver

鹿児島県のお客様・・・溶剤ブロンズ剥離ブラストからパウダーDark Bronze 

熊本県のお客様・・・溶剤ゴールド剥離ブラストからパウダーMatBlack

福島県のお客様・・・溶剤ゴールド剥離ブラストからパウダーPrismaticGold

福井県のお客様・・・溶剤ガンメタ剥離ブラストからパウダーGold tastic

愛媛県のお客様・・・溶剤ホワイト剥離ブラストからパウダーPearlWhite
■パウダーコートカラー上塗り「可・不可」なモノ■
溶剤カラー~溶剤カラー上塗り可能(程度良好な物に限る)
溶剤カラー~パウダーカラー上塗り不可(溶剤塗装剥離要)
当社パウダーカラー~パウダーカラー上塗り可能(下処理仕込みベース有り)
他社パウダーカラー~パウダーカラー上塗り不可(下処理ベース不明の為、塗装剥離要す)

二輪バイクホイールの再塗装&ポリッシュ磨きは基本となる曲りガリ傷修理が出来てからの話しです。
※二輪ホイールは月全体1割程度ですが毎月30本前後の修理実績です。

ポリッシュ仕上げは曲りガリ傷は治せても虫食い、陥没、腐食は治せませんので曲り、ガリ傷の有無より腐食の大小こそが仕上がりを大きく左右します。
ポリッシュホイールは腐食が出始めたら早めの処置が大切です。

二輪ホイール2本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール  nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」
など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

■二輪ホイール納期についてお願い■
二輪ホイールも追いつかない状態で納期が遅れてます事はこの場を借りてお詫びとご理解の上お願いします。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※休日内でも荷物受付年中無休

(有)オートサービス西

2021.05.15

BBS-LMパウダーシルバーポリッシュ(SP)&パウダーハイパー塗装DSK光輝シルバーポリッシュ(DSK-P)フルパウダーコートx2セット

LM17インチ(S-P)パウダーシルバーメタ&リムポリッシュパウダーアクリルクリアー(パウダー2コート)

LM18インチ(DSK-P)パウダーミラークローム&リムポリッシュパウダーアクリルクリアー(パウダー2コート)

溶剤シルバーメタとパウダーシルバーメタは同じ2コートでほぼ同価格ですが、溶剤ハイパー塗装DSK4コートに対してパウダーコートDSKは2コートですのでパウダーシルバーメタとは材料代の差だけで工程は変わりませんのでコストの掛かる溶剤ハイパー塗装DSKより光沢、耐久性有るパウダーコートDSK光輝シルバーがお勧めです。

BBS-LMパウダーシルバーポリッシュ(SP)&パウダーハイパー塗装DSK光輝シルバーポリッシュ(DSK-P)フルパウダーコート


兵庫県のお客様・・・BBS-LM17インチゴールドメタ(SP)

千葉県のお客様・・・BBS-LM18インチハイパー塗装(DSK-P)

17インチゴールドメタ(SP)はポリッシュ腐食有り
18インチハイパー塗装(DSK-P)はハイパー塗装剥げ腐食有り

17インチ曲りガリ傷修理無し、18インチのリムガリ傷肉盛り修理

2台共通2Ps本体剥離研磨

2台共通2Ps本体パウダーシルバー静電噴射!

2台共通アウトリムフランジシルバー残しBBFバフポリッシュ

2台共通ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理

2台共通アウトリムパウダーアクリルクリアー静電噴射!

2台共通ディスク塗装剥離~ブラスト研磨

2台共通鍛造ゆず肌落としハンドアクション研磨

2台共通平滑面出し当社独自のバレル粗研磨・・・再塗装は下処理仕込みが命!

17インチ側パウダーシルバー、18インチ側パウダーミラークローム静電噴射!

17インチ側パウダーシルバー1コート目

18インチ側パウダーミラークローム1コート目

2台共通パウダーアクリルクリアー静電噴射!

17インチ側黒ボルトブラスト研磨パウダーグロスブラック静電噴射
18インチ側メッキボルト錆び落とし洗浄研磨のみ

2台共通パーツ別個々のパウダーコート完成!

17インチLMシルバーメタ(SP)黒ボルト装着組付け完成!

18インチLMハイパー塗装(DSK-P)メッキボルト装着組付け完成!

・・・2Ps本体パウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。
ガラスコーティングは溶剤の為のコーティングですのでパウダーコートには不要です。

リムフランジシルバーメタ残しポリッシュオンクリアーは密着性、透明度が高いパウダーアクリルクリアー!

写真上パウダーシルバーメタSP(2コート)と写真下パウダー光輝シルバーDSK(2コート)

■BBS-LM17インチ/パウダーシルバーメタ&ポリッシュ(SP)詳細■
・アウトリム・・・・・・・・リムフランジシルバー残しBBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体 ・・・・・・・・・パウダーシルバー
・センターディスク・・・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・・ブラスト研磨+パウダーグロスブラック
・ナット・・・・・・・・・・再錆び防止ブラスト研磨パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・磨き再利用

■BBS-LM18インチ/パウダー光輝シルバー&ポリッシュDSK-P詳細■
・アウトリム・・・・・・・・リムフランジシルバー残しBBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体・・・・・・・・・ パウダーシルバー
・センターディスク・・・・・パウダーミラークローム+パウダーアクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨パウダーアクリルクリアーコーティング無し
・ナット・・・・・・・・・・再錆び防止ブラスト研磨パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄再利用
・エンブレム・・・・・・・・磨き再利用
※LM純正パーツ(エンブレム・ピアスボルト・ナット)は多く在庫御座いますが、リフレッシュリメークお客様へのストック品ですのでLM純正中古パーツのみ販売は行っていません。

BBS-LM軍団3セット完成・・・今日時点LM軍団4セット同時作業進行中!

18インチパウダー光輝シルバー(DSK-P)装着写真頂きました。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※ガリ傷削り込み修理や色塗って誤魔化せるパテ埋め補修など行っていません。
お問い合わせやお見積もりは会社メール  nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※連休、休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード