ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ - バレル研磨/BBS

2018.05.01

BBS-LM19インチ表組み&裏組みバレル2次元研磨リフレッシュ・リメーク

BBS-LM19インチ表組み&裏組みバレル2次元研磨リフレッシュ・リメーク BBS-LM19インチフロント表組み&リアー裏組みバレル2次元研磨ノークリアーのリフレッシュ・リメークです。

バレル研摩には2次元研磨と3次元研磨が有りますが、バレル研磨機でいきなり2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。・・ハンド研磨で何処まで磨き込みかの違いで手磨きバフ磨きがバレル研磨の基本中の基本です。

素地表現のフルポリッシュ仕上げは曲りガリ傷云々より「虫食い、陥没」腐食の有無こそが仕上がりを大きく左右する重要なポイントです。・・・素地内部まで侵食された「虫食い、陥没」はいくら磨いて金太郎アメの様に腐食が残ります。

BBS-LM19インチ表組み&裏組みバレル2次元研磨リフレッシュ・リメーク


神奈川県のお客様・・・他店修復歴有りですが腐食が有りませんのでこれならバレル研磨フルポリッシュで見事に光沢が出ます。

オリジナルのリムフランジ天面はシルバー塗装で縦柱はポリッシュですがパテ埋めのため縦柱までシルバー塗装されています。

リムフランジ手直し修理して2Ps本体剥離研磨

2Ps本体は当社定番パウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムはリムフランジまで全面BBFバフポリッシュ

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!

塗装剥離ブラスト研磨

2次元天面ハンドアクション研磨

バレル中研磨

バレル荒研磨

ハンドバフ磨き

バレル2次元完成

パーツ別加工の完成!

フロント側・・表組み(オーバーヘッド)組み付け!

リアー側・・裏組み(アンダーヘッド)組み付け!

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

2Ps本体塗装の量産新品黒と当社パウダーブラックの黒光り光沢の違い!
量産新品のインナーリム、側面リムは溶剤の黒が薄く被った程度ですが丸塗りパウダーブラックはインリムとは言え丁寧に塗っています。

ディスクからリムまで同種バレル研磨フルポリッシュですので表組み裏組みの見分けが付きにくいです。

■LM19インチ/バレル2次元研磨表組み&裏組みリフレッシュ・リメークの詳細■
・アウターリム・・・・・・・バレル研磨ノークリアー
・2Ps本体塗装・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・バレル次元研磨ノークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨再利用
・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆び防止パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・中古再利用


●ノークリアー(パウダークリアー無し)の特性●

【ノークリアーの利点】
1・アルミ素地磨き状態のため素材そのものの光沢輝きが表現出来る
2・一部の傷補修や少々の傷消しはサンドペーパーとコンパウンドさえあればユーザー自身でリペアー可能
3・普段から小まめに洗浄、磨き、ワックス掛けメンテすれば光沢が永く維持出来る
4・曲りガリ傷修理の際にクリアー剥離が無いめ修理と磨で終わるため短納期で修理ランニングコストが安くなる
5・塗装が無いため塗装の変色、剥げなどの概念が無い

【ノークリアーの欠点】
1・アルミ素地剥き出しのため傷が付き易く雨泥で酸化白ボケし易い
2・塩風の有る海岸沿い、火山灰が降る地域、雪国で凍結剤を使う地域などは特に腐食を起し易い
3・水や泥が付いてそのまま放置すればシミ、腐食の原因となり普段のメンテナンス(洗浄・ワックス・磨き)など週2回以上の磨きメンテが常に必要となる
4・クオリティの維持は使用条件化や普段のメンテナンスの有無に左右される
※ノークリアーメンテについてはこちら http://www.243ok.com/menu/noclearmente/

●オンクリアー(パウダーアクリルクリアー)の特性●

【パウダークリアーの利点】
1・素地ポリッシュにパウダークリアーコーティングされているため洗車水洗い程度で済む
2・パウダークリアーは量産新品の軟弱な一液型溶剤クリアーと違い「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性UPが期待出来る

【パウダークリアーの欠点】
1・磨き込んだ鏡面研磨光沢がクリアー塗装により鏡面光沢がやや落ち艶引き感が出る
※例・・鏡にクリアーを塗れば映り込みが弱くなりボケ感が出るのと同じ現象
2・曲りガリ傷修理の際にクリアー剥離代が伴い修理後に全面再クリアー代も掛かるためノークリアーより納期や修理ランニングコストが高くなる
3・パウダークリアーとは言え経年劣化やガリ傷、角部からアルミ素地とクリアーの間へ水が浸入してに白シミ、ミミズシミ、塗装の浮きがいずれ起こる
4・ユーザー自信で部分傷補修が出来ない
※傷、シミの入った箇所を研磨してもクリアーが剥げるだけでアルミ素地が出て却って不格好な仕上りになる

■ノークリアー&オンクリアーまとめ■
ノークリアーは週1ペースでのメンテが必要ですが、メンテ次第で光沢クオリティーが永く維持出来てユーザー自身でリペアー可能である
オンクリアーは水洗いOKですが小傷から水侵入白錆びや曲りガリ傷が入れば一旦クリアーを剥ぐ必要が有りユーザー自身で磨きリペアーが出来無い

■ノークリアーメンテについて■
ノークリアー仕上げはオンクリアーの様に水侵入による白ミミズシミは入りませんがアルミの無垢状態ですので水、泥、灰、塩カリなど水気や塩分が一番の敵です。
水気や塩分による白ボケ、酸化を防ぐために定期的に水洗いして乾燥後に水気弾きの強いワックスでも掛けておけばより光沢維持効果が有ります。
ポリッシュホイールやアルマイトホイールなど市販されているホイールクリーナー(汚れ落とし)などを使えば
化学反応を起こし表面を犯してしまいますのでホイールクリーナー(汚れ落とし)は絶対NGです。
中性洗剤で洗浄して水弾きワックを掛けておけば素地コーティングの役目をして光沢を長持ちさせます。


BBS軍団完成!

バレル研摩ポリッシュ仕上げは曲りガリ傷云々より虫食い、陥没、腐食の有無こそが重要なポイントです。
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス西

2018.04.02

BBS-LM18インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(黒薄目)フルパウダーコート

BBS-LM18インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(黒薄目)フルパウダーコートです。

毎日入荷するBBS軍団の中でもLMとRSは断トツに作業依頼の多いモデルですがそれも根強い人気の証しです。

BBSに限らす分解可能な2Ps・3Psはパーツ別個々の様々な施工が無限に可能でさらに鍛造(FORGED)ホイールは「塗って良し・磨いて良し・軽くて取り扱いに良し」3拍子添ろった高品質ホイールですので「虫食い・陥没・腐食・修復歴」が無ければスムーズに仕事が進みます。

なんちゃってダミーボルト付きの2Psハメ殺し2Psモドキは施工内容が極一部に制限され本来の2Ps・3Psの様には出来ませんのでご注意ください。

BBS-LM18インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(黒薄目)フルパウダーコート


茨木県のお客様・・・曲り、ガリ傷、腐食のない程度良好なLM-DSK-Pです。
修理ついでのリフレッシュでは無くバレル研磨フルパウダーコートによる耐久性も兼ねたリメークをします。

曲り、ガリ傷が有りませんのでいきなり塗装剥離研磨
曲り、ガリ傷が無いと作業がスムーズに進みます。

2Ps本体当社定番のパウダーブラック静電噴射!

アウトリムBBFバフポリッシュからさらにバレル研磨鏡面仕上げ
BBFバフポリッシュはバフラインが出ますがそれを完全に消して鏡面ポリッシュにするのがバレル研磨の出番です。

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!
※2Ps本体はここで終了です。

次にセンターディスクの塗装剥離

ディスクブラスト研磨

ディスクハンドアクション研磨

ディスクバレル荒研磨

ディスクバレル中研磨

ハンドバフ磨き・・バフ磨きはバレル研磨の仕上がりを大きく左右する重要な下磨きです。

ハンドバフ磨きとバレル研磨を数回繰り返しバレル2次元鏡面研磨の完成です。

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理してパウダースモークブラック(黒薄目)静電噴射!
※今回はさらに光沢を出すためにパウダースモークブラックの上にパウダーアクリルクリアーリコートしましたが、パウダーコートを塗り重ねると一部ブツ発泡が出るリスクを生じます。

クロームメッはピアスボルト洗浄研磨して再錆び防止の役目としてパウダーアクリルクリアー静電噴射!

組み付け合体完成!

・・・2Ps本体インリムパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

鏡面ポリッシュリムはもっちりとした肉厚感有る透明度の高いパウダーアクリルクリアーです。

ホイール中心部ホール穴周辺はバレル研磨機の回転が弱いため2000番手まで追い込んだバフ磨きからのバレル研磨ですので均等に光沢が出ます。

リム鏡面ポリッシュのパウダーアクリルクリアーとディスクの薄っすらと透き通る薄い黒のパウダースモークブラックで2トーン表現です。

■BBS-LM18インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(黒薄目)フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・BBFバフ+バレル研磨パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体塗装・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ディスク・・・・・・・・・バレル2次元研磨パウダースモークブラック(黒薄目)+パウダーアクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨錆び防止パウダーアクリルクリアー
・ナット・・・・・・・・・・洗浄再利用
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・交換無し
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービ西

2018.03.17

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工バレル2次元研磨リム交換リバーシブルホイール

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工からバレル2次元研磨してアウトリム同士を組み付けた表裏どちらでも使えるリバーシブルホイールです。※タイヤ組み替えも表裏どちらかでも出来ます。

RSに限らず分解可能な2Ps、3Psなら殆どのホイールにリム交換リバレルが対応可能ですが、WORKに多い「なんちゃってダミーボルト付きの2Psハメ殺し」は勘合やボルト締めで無くディスクとリムを直に溶接して有るためリム交換リバレルは出来ませんのでご注意ください。

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工バレル2次元研磨リム交換リバーシブルリム


埼玉県のお客様・・・プリマドンナ仕様のRS16インチです。100-4Hピッチ加工バレル研磨からリム交換リバーシブルホイールにカスタムします。

元ディスクはディスク下駄の高いハイディスクですのでアウトリムを稼ぐためにローディスクと交換します。
※写真左ハイディスクと写真右ローディスクでは下駄の高さ13㎜約0.5J低いです。

114.3-5Hからアルミ圧入式弾丸ナット式100-4Hピッチ加工

ディスク裏パット面を7㎜カットしてさらにローディスクになります。

ピッチ加工が終わってから塗装剥離ブラスト研磨

2次元ハンドアクション研磨

当社独自の湿式バレル中研磨

バフ磨きとバレル研磨を数回繰り返し磨き込んで行きます。

バレル2次元研磨の完成!

凹凸の有る構造のメッシュプレートなど通常のバフ磨きでは絶対無理です。
メッシュプレートのバレル研磨が出来ないとRSのバレル研磨には繋がりません。

他のお客様分まとめて6角キャップのバレル研磨完成!

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

ピアスボルト洗浄研磨してガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

ディスク&メッシュプレートのポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理

ディスク&メッシュプレートのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

そうこうしてる間にアウトリム8枚入荷
今回はインリムにアウトリムを利用したリバーシブルホイールになります。

インリムに利用するアウトリムのパウダーグロスブラック静電噴射!

個々のパーツ完成!

フロント側アウト3.5J組み付け合体完成!

リア側アウト3.5J組み付け合体完成!

アウトリム8枚互い違いサイズ組み付けしてフロント&リアー同サイズ8.0J
フロント・・アウトリム3.5J+ディスク挟み厚0.5J+インナー4.0J/トータルサイズ8.0J
リアー・・・アウトリム4.0J+ディスク挟み厚0.5J+インナー3.5J/トータルサイズ8.0J

・・・インリムのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

アルミ素地磨き独特の風合い落ち着いた大人の輝きです。

パウダーコートによりガン吹き溶剤塗装より耐久性は遥かにUPします。

■RS16インチ/100-4Hピッチ加工バレル2次元研磨リム交換リバーシブルリムリバレルの詳細■
・アウターリム・・・・・・・3.5J+4.0Jリム交換ノークリアー
・インナーリム・・・・・・・3.5J+4.0Jリム交換パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・100-4Hピッチ加工/バレル2次元研磨パウダークリアー
・メッシュプレート・・・・・バレル3次元研磨パウダークリアー
・6角キャップ・・・・・・・・バレル3次元研磨パウダークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨パウダークリアー
・ナット・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・新品交換
・エンブレム・・・・・・・・中古赤パッチ研磨再利用
・完全分解に伴うシーリング打ち直し
RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュ・リメーク用のストック品のため中古パーツのみの販売は行っていません。

RSとその他BBS軍団完成!RSだけで単品修理も含め日々多いためRSのブログは極一部になります。
ブログのホイールいくらですか?と問い合わせが有りますが「お客様の持ち物、作業依頼品です。」販売品では有りませんのでお間違え無い様に!
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※悪質な削り込み修理や色塗って誤魔化せすパテ埋め補修など一切行っていません。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービ西

2018.03.06

BBS-RS-GT18インチ/バレル3次元研磨フルパウダーコート

2009年に半年間限定販売されていたRS-GTのMPシリーズと全く同じバレル3次元研摩によるフルポリッシュですが、大きな違いは限定販売溶剤カラー&溶剤クリアーに対して耐久性の有る頑丈肌のパウダーブラック&パウダークリアーフルパウダーコートによる新品との差別化です。

バレル研摩には2次元研磨と3次元研磨が有り、2次元研磨はディスク天面(平面磨き)に対して3次元研磨はディスク天面から立体的な磨きで、バレル研磨は複雑な構造のディスクをフルポリッシュに磨けるのが最大の特徴です。

BBS-RS-GT18インチ/バレル3次元研磨フルパウダーコート

千葉県のお客様・・・4本修復歴、ガリ傷有りの程度が宜しく無いRS-GT(DBK-P)です。

他店修復歴の波打ち有るアウトリム手直しリム修理から・・・

ガリ傷肉盛り修理

アウトリム修理終了後2Ps本体インナーリムから側面リムの研磨!

化成処理して先塗りパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムのBBFバフポリッシュ(ノークリアー時)

ガスグラスプライマー化学処理からアウトリムのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

センターディスクの剥離ブラスト研磨

全体の半分の次回を要すハンドアクション3次元研磨

3次元研磨には無くてならない当社独自の乾式バレル中研磨

バレル仕上げ研磨の下磨きとなるハンドバフ磨き

ハンドバフ磨きとバレル研磨を数回繰り返しバレル仕上げ研磨の完成!(ノークリアー時)

鍛造(FORGED)ホイールは根気良く磨けばテカテカに光ります。


ガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

個々のパーツ完成!

1本ずつ丁寧に磨いたピアスボルト装着組み付け合体完成!

        ・・・2Ps本体パウダーブラック推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

バレル研磨ノークリアー時より若干の光沢引き感が出ますがパウダークリアーでガッチリコーティングです。
透明度の高いアクルルパウダークリアー独特の肉厚感有るクリアー肌になります。


ガリ傷肉盛り修理した周辺ですが、修理は完璧です。
素地表現のポリッシュ修理はカラー塗装修理に良く有るパテ埋めインチキ誤魔化しなど出来ません。


限定販売RS-GT-MPシリーズに引けを取らないそれ以上に仕上がり耐久性を兼ね備えています。
2Ps本体はオリジナルに近いパウダーシルバーも有りですが、カスタムとしてはパウダーグロスブラックの方がポリッシュ光沢をより引き立て個性を演出します。

■RS-GT18インチ/バレル3次元研磨フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)

・2Ps本体・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再利用

・エアーバルブ・・・・・・・・新品交換

・エンブレム・・・・・・・・・研磨再利用

                   2Ps本体塗りの大きな違い
                                  ↓


2Ps本体量産の溶剤黒は被った程度の薄いざらついた雑な塗装ですが、当社後塗りパウダーグロスブラックはインナーリムから側面リムまで下処理から念入りに塗装してますので見た目仕上がりは御覧の通りです。
 

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。


以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話番号:0995-65-7225
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。

(有)オートサービス西

2018.03.03

BBS-RGRバレル2次元研磨パウダークリアーとBBS-RTバレル3次元研磨ノークリアー

BBS-RGRバレル2次元研磨パウダークリアーとBBS-RTバレル3次元研磨ノークリアーです。
バレル研摩には2次元研磨と3次元研磨が有りますが、バレル研磨機でいきなり2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。

時間と根気のいる職人技の手磨きでバフ磨きしてからバレル研磨機で2次元研磨、3次元研磨になります。手磨きバフ磨きこそがバレル研磨の基本中の基本です。

新品ホイールのバレル研磨も全て手作業研磨のため数こなせず新品価格が高額になります。

クロームメッキの下処理研磨となる2次元研磨が2Dクロームになり3次元研磨が3Dクロームになります。

国産鍛造(FORGED)は圧縮された金属密度の濃い高品質素材ですのでバレル研磨には相性抜群です。

BBS-RGRバレル2次元研磨パウダークリアーとBBS-RTバレル3次元研磨ノークリアー
その1・・
BBS-RGR18インチバレル2次元研磨パウダークリアー


大阪府のお客様・・・曲り、ガリ傷、腐食無し程度良好なBBS-RGR鍛造(FORGED)18インチです。RGRはバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアーに模様替えします。

塗装剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨

インナーリムから側面リム研磨

乾式バレル中研磨

ハンドバフ磨き

バレル2次元仕上げ研磨完成!

ポリッシュ密着性向上のためにガスグラスプライマーで化学的処理からパウダーアクルルクリアー静電噴射!

バレル2次元研磨パウダークリアーの完成
※バレル研磨ノークリアー時より若干の光沢引きは有りますがパウダークリアーでガッツリコーティングです。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんのでパウダーコートにより「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からインリムカラーはパウダーグロスブラックがお勧めです。またガラスコーティングなども不要です

塗膜の厚いパウダークリアー独特の肉厚感有るモッチリとしたクリアー肌になります。

ディスクサイド面窓部はバレル研磨パウダークリアーによる鈍い銀の光沢ハイパーシルバー(DSK)の様な感じになります。

リムからディスク天面のバレル2次元研磨パウダークリアー
※ディスクサイド面窓部は砂肌ゆず肌のバレル研磨になります。

バレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー
その2・・BBS-RT18インチバレル3次元研磨ノークリアー

青森県のお客様・・・曲り、ガリ傷、腐食無し程度良好なBBS-RT鍛造(FORGED)18インチです。RTはバレル3次元研磨ノークリアーに模様替えします。

剥離ブラスト研磨

リム研摩と一番時間と手間の掛かるハンドアクション研磨

インナーリムから側面リムの研磨

バレル3次元研磨には欠かせない当社独自の乾式バレル中研磨!

ハンドバフ研磨

※バレル仕上げ研磨までにこのバフ磨きとバレル研磨を納得いくまで数回繰り返します。


RGRには無い6角キャップとキャッププレートのバレル3次元研磨

手の込んだバレル3次元研磨の完成!

水槽混入のバレル本体丸磨きのためインナーリムから側面リムはついでに綺麗になります。

国産鍛造(FORGED)へのバレル研磨フィニッシュはメッキの様な鏡面光沢になります。

ディスクサイド面窓部まで手磨きするのがバレル3次元研磨です。

鍛造(FORGED)ホイールは変な修復歴や腐食が無い限り「パウダー塗って良し・バレル研摩して良し・軽くて取扱いに良し」と3拍子揃った安心して施工出来る高品質ホイールです。

平面磨きの2次元研磨に対して3次元研磨は(立体的な磨き)のためディスクのサイド面窓部全ての研磨のためサイズだけで無く構造デザインで料金、納期が大きく異なります。
 

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話番号:0995-65-7225
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。

(有)オートサービス西

2018.02.17

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工・リム交換・全パーツバレル研磨・フルパウダーコート

BBS-RS16インチベース提供「100-4Hピッチ加工、リム交換リバレル、全パーツバレル研磨、フルパウダーコート」です。

インリム塗装はメンテや耐久性の面で溶剤カラー塗装は今時行っていませんので全てパウダーコートカラー「ブラック・シルバー・その他」で塗装しています。今回インリムはパウダーコートカラーでは無くアウトリム同様にBBFバフからバレル研磨してインリムまでテカテカに磨き込んだインリム拘りの全パーツフルポリッシュパウダークリアーです。

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工・リム交換・全パーツバレル研磨・フルパウダーコート

茨木県のお客様・・・弊社提供RS(039)16x7.0J/114.3-4Hx4枚のディスクを基準にアウト側フェンダークリアランスを計測してもらい愛車への確実なアウトリムサイズによるベストサイズのRSリバレルが実現します。

パット面フラットディスクですので114.3-4H~100-4Hピッチ加工に一番理想的なRSベースです。
下駄逃げ有りのパット面スライスすれば元穴60度テーパーが馬鹿穴になりますので元穴は使えませんが、パット面スライスをしない場合114.3-4Hと100-4Hの8Hマルチとしてで利用可能です。

弾丸ナット仕様100-4Hピッチ加工

剥離~ブラスト研磨

ハンドアクション研磨

バレル荒研磨

バレル中研磨

ハンドバフ磨き

バレル仕上げ研磨

凹凸の有る複雑な構造のメッシュプレートバレル3次元研磨

※このメッシュプレートのバレル3次元研磨が出来無いとRSバレル研磨に繋がらない重要なパーツです。


ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー

パウダーアクリルクリアー静電噴射!

海外輸入社外アウトリム16x3.0Jx2枚と16x3.5Jx2枚入荷

海外輸入社外リムのバフ磨きからバレル研磨

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマーパウダーアクリルクリアー静電噴射!

他のディスクを組んでインリム研磨

インリムBBFバフポリッシュ

インリムバレル仕上げ研磨

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマーパウダーアクリルクリアー静電噴射!

他のお客様分まとめて6角キャップ6台バレル研磨完成!

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマーパウダーアクリルクリアー静電噴射!

純正ピアスボルト再クローム

同規格M7社外ピアスボルト交換も有りますが、値段は変わりませんのでBBS刻印入り純正ピアスボルトを再生した方がいいに決まってます。


全パーツ個々のバレル研磨パウダークリアーの完成!

フロント16x9.0J完成!(アウトリム3.0J)

リア16x9.5J完成!(アウトリム3.5J)

インリムもアウトリム同様のバレル研磨パウダークリアーでの拘りです。

派手なクロームメッキとは違うアルミ磨き独特のいぶし銀の光沢輝きです。

密着性、透明が高いパウダーアクリルクリアーはクリアーコートにより艶引き感もそこまで有りません。

RS16インチ以上のキャップオーナメント縦柱外径は84φ有りますので通常の外締め60度テーパー式の100-4Hにすればキャップオーナメント縦柱まで切り込んでしまいます。

座金ブッシュ式100-4Hピッチ加工の悪い例・・・縦柱を切った外締め貫通ナット式では縦柱が開きキャップ締まりが悪くなりキャップが吹き飛んだりパット面裏の逃げ段差空間が有ればナット締めでよりディスクが割れる恐れが有ります。


最近他所も真似しだしましたが、縦柱を切断せずに縦柱に干渉しない当社考案の内締め弾丸ナット式です。


     ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

ピアスボルト再クローム以外全パーツバレル研磨パウダーアクリルクリアー

■RS16インチ/100-4Hピッチ加工バレル研磨フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・3.0Jx2枚+3.5Jx2枚交換バレル研磨(パウダークリアー)

・インナーリム・・・・・・・・・バレル研磨(パウダークリアー)

・センターディスク・・・・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

・メッシュプレート・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・6角キャップ・・・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・・・純正再クローム

・ナット・・・・・・・・・・・・程度良好なメッキナット提供

・エアーバルブ・・・・・・・・・新品交換  

・エンブレム・・・・・・・・・・黒パッチ新品交換(黒背景ゴールド文字)

・リム交換分解合体・・・・・・・シーリング打ち直し

RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理やリフレッシュのお客様用ストック品のため中古パーツのみの販売はお断りしています。


作業進行中RS軍団16セットの内RSディスク7台分完成!
左から「17インチ溶剤シルバー・16インチ溶剤シルバー・15インチパウダーシルバー・16インチ溶剤ゴールド・16インチ溶剤パールホワイト・16インチバレル研磨パウダークリアー・16インチバレル研磨パウダークリアー」

再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。


お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール問い合わせのお願い・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメール「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません

電話番号:0995-65-7225
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。

(有)オートサービス西

2018.02.03

Z34Super-RS19インチ2Psから3Ps化リム交換リバレル/ブラッシュドパウダーコート

Z34Super-RS19インチ2Psから3Ps化してワイドサイズリバレルのブラッシュドカスタムです。

旧RSはシーリング式のアウトリムとインリムのシーリング式3Psですので、ピアスボルトを外せば簡単にリム交換リバレルが出来ますが、旧RSの復刻版にあたるSuper-RSはリム1本モノ2Psですのでリム交換リバレルしたい場合は3Ps化する必要が有ります。
※1本物2Psから3Ps化により今後車種に応じて自由自在にリム交換サイズ変更リバレルが可能になります。

Z34Super-RS19インチ2Psから3Psワイドサイズリバレル/ブラッシュドカスタム

岡山県のお客様・・・若干のフランジ傷は有りますが、程度良好なZ2PsのZ34Super-RS19x8.5J&19x9.5Jです。

2Psを3Ps化して19x11.5Jと12.5Jにリバレルします。
程度良好Super-RS19x8.5J&19x9.5Jx4枚本体は下取りしましたので欲しい方にはお譲りいたします。


Super-RSはリム1本物2Psですのでこのままではアウトリムやインリム交換など出来ません。
現行品BBS「LM・LM-R・RS-GT・Super-RS・RS-N・RI-S」アルミ鍛造2Psはオーバーヘッドやアンダーヘッドなど組み付け方とディスクのデザインが違うだけで全てリム1本モノ2Psです。

剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨

バレル荒研磨

ブラッシュドベースのバレル2次元研磨

凹凸有るメッシュプレートはバレル3次元研磨

※メッシュプレートがバレル研磨出来ないとバレル研磨天面ブラッシュドには繋がりません。


バレル研磨ベースの天面ブラッシュド

他パーツ作業進行中に入荷した海外輸入社外アウトリム

海外輸入社外インリムは塗装無し無垢の状態です。

インリム当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

BBS6角キャップは同時進行中の他のお客様同時に6台バレル研磨完成!

角キャップはバレル3次元研磨してガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射

ブラッシュドパウダークリアー静電噴射!

パーツ別施工の完成!

アウトインリム1本モノ2Psのディスク勘合台座は1枚厚ですので写真左傘下26㎜のショートタイプです。3Ps化すればアウトリムとインリム2枚分の台座厚みになりますので写真右傘下32㎜ロングボルト交換を要します。

シーリング組み付けZ34用3Ps化フロント19x11.5Jの完成

シーリング組み付けZ34用3Ps化フロント19x12.5Jの完成

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

海外輸入社外アウトリムはノークリアー・・・BBS純正傘下32㎜ロングボルト交換洗浄研磨パウダークリアー

BBSラインナップに無いプレミアム高級感有るブラッシュド

■Z34SuperRS19インチ3Ps化リバレルブラッシュドの詳細■
・アウターリム・・・・・・・4.5J+5.0J交換BBFバフポリッシュノークリアー

・インリム・・・・・・・・・7.5J交換パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・・バレル2次元ブラッシュドパウダークリアー

・メッシュプレート・・・・・バレル3次元ブラッシュドパウダークリアー

・6角キャップ・・・・・・・・バレル研摩パウダークリアー

・ピアスボルト・・・・・・・BBS純正傘下32㎜ロングボルト交換洗浄研磨パウダークリアー

・ナット・・・・・・・・・・元ナット洗浄再利用

・エアーバルブ・・・・・・・BBS純正クランクインバルブ(BBS刻印入り)新品交換

・エンブレム・・・・・・・・洗浄研磨再利用

写真左Super-RSリム1本物2Ps:写真右Super-RSアウト&インリムが独立したシーリング式3Ps

※1本物2Psから3Ps化により今後車種に応じて自由自在にリム交換サイズ変更リバレルが可能になります。


Z34仮付け写真を頂きました。
 

今後、曲りガリ傷が入ってもアフターフォローは安心してお任せください。
※曲り、ガリ傷修理は30年の経験実績で絶対の自信もって行っています。
悪質な削り込み修理 http://www.243ok.com/blog/2011/10/#date-2011-10-30


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス西

2017.12.23

BBS-RS17インチ/トヨタ車用ベース提供バレル研磨フルパウダーコート

BBS-RS17インチのトヨタ車用ベース提供からバレル研磨フルパウダーコートです。

平面リング状のリムは研磨機で回転させて磨けますが、複雑で立体的な構造のディスク、メッシュプレート、付属小物パーツまで磨けるのが水槽混入湿式セラミック研磨によるバレル研磨です。

RS-バレル研磨YouTube動画 https://www.youtube.com/watch?v=_TB4r30ZMXQ

BBS-RS17インチ/トヨタ車用ベース提供バレル研磨フルパウダーコート

広島県のお客様・・・過去数回ご依頼頂いているお得意様です。

トヨタ車四駆用にベースとなるBBS-RS17インチ4本同サイズを提供してバレル研磨フルパウダーコートにリフレッシュ・リメークします。


トヨタ車用スペックRS299/17x8.0J+45 ハブ径61φ のディスク※リムは交換すればどうにでもなりますが、車種別対応のホイールの要はディスクです。

17x0.5Jアウトリムは数ある中から程度の良いの良いリムを選別してBBFバフポリッシュ

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射!

17x7.0Jインリムも数ある中から程度の良いモノ選別して剥離研磨

インリム当社定番パウダーグロスブラック静電噴射!

ディスク&メッシュプレートの剥離~ブラスト~ハンドアクション研磨!

ハンドバフ磨き

ハンドバフ磨きとバレル研磨を数回繰り返しバレル2次元研磨の完成!

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射!

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射!

6角キャップバレル3次元研磨からポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射!

ピアスボルト洗浄研磨から再錆び防止の役目としてガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射!

パーツ別施工パウダーコートの完成!

トヨタ車用RS299/17x8.0J+45の完成!

      ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

■RS17インチ/バレル研磨フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)

・インナーリム・・・・・・パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

・メッシュプレート・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・6角キャップ・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨(パウダークリアー)

・ナット・・・・・・・・・・程度良好なメッキナット提供

・エアーバルブ・・・・・・・新品交換

・エンブレム・・・・・・・・中古再利用レンズクリアー

・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し

RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュお客様用のストック品のため
中古パーツのみの販売はお断りしています。

 
再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

 
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール問い合わせのお願い・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメール「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225

       ・・・お正月休み・・・
12月30日は大掃除、12月31日~1月5日までお休みです。

(有)オートサービス西

 

2017.07.29

BBS-RS16インチ/バレル2次元研磨/社外リム交換リバレル

毎度おなじみのRSの当社自慢バレル研磨から海外輸入社外リムキットによるリバレルRSです。

平面リング状のリムは研磨機で回転させて磨けますが、複雑で立体的な構造のディスク、メッシュプレート、付属小物パーツまで磨けるのが水槽混入湿式セラミック研磨によるバレル研磨です。

3Ps旧RSの純正リム、純正パーツは多数ストックして有りますので「パーツ欠品、変な修復歴、腐ったリム」など有っても諦めずにご相談ください。

RS16インチ/バレル2次元研磨&リム交換リバレル

兵庫県のお客様・・・アウトリムの腐食や曲りが多数有りますがアウトリムは交換しますので廃棄処分でインリム曲り直しからバレル2次元研磨リム交換リバレルします。

インリムは再利用しますので曲り割れ修理からスタート
※歪みの大きな曲りと割れは今回修理しないで純正リムの在庫が有りましたので2枚交換しました。

インリムの剥離研磨

インリムは当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

センターディスクの剥離ブラスト研磨!

ハンドアクション研磨~バレル荒研磨~バレル中研磨~ハンドバフ磨きなど多くの工程を経てバレル仕上げ研磨の完成!

RSバレル研磨YouTube


凹凸の有る複雑な構造のこのメッシュプレートが光らないとRSのバレル研磨には繋がりません。

ポリッシュ密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理

アクリルパウダークリアーの静電噴射!

6角キャップのバフ磨きからバレル研磨!

6角キャップもガスグラスプライマー化学処理してパウダーキャンディーゴールド静電噴射!

ピアスボルトもガスグラスプライマー化学処理してパウダーキャンディーゴールド静電噴射!

ナットもガスグラスプライマー化学処理してパウダーシルバー静電噴射!

全パーツ個々の完成!

フロント側・・アウトリム2.5Jx2枚交換トータルサイズ9.5J

リア側・・アウトリム3.0Jx2枚交換トータルサイズ10.0J

       ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

ピアスボルトや6角キャップもゴールドメッキ可能ですがパウダーキャンディーゴールドの数倍コストが掛かる上に装飾ゴールドメッキは永く持ちませんので安くて耐久性有るパウダーキャンディーゴールドで十分かと思います。

■RS16インチ/バレル研磨リム交換リバレルの詳細■
・アウターリム・・・・・・・2.5J+3.0J/リム交換(ノークリアー)

・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

・メッシュプレート・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・6角キャップ・・・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダーキャンディーゴールド)

・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨(パウダーキャンディーゴールド)

・ナット・・・・・・・・・・・・・・再錆び防止(パウダーシルバー)

・エアーバルブ・・・・・・・新品交換
・エンブレム・・・・・・・・・・黒パッチ新品交換

・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し
RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュお客様用のストック品のため中古パーツのみの販売はお断りしています。
 

再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメール「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス

2017.07.21

BBS-LM20インチ裏組みバレル3次元研磨パウダーコート

修理リフレッシュが断トツに多いBBSのその中でも年中途切れる事の無いLMの当社自慢バレル3次元研磨からの裏組みです。

BBSに限らず国産鍛造(FORGED)ホイールは「磨いて良し、塗って良し、軽量で取り扱いに良し」と3拍子揃った高品質ホイールですのでバレル研磨ブラッシュドなどの素地表現は曲りガリ傷より「虫食い、腐食」の有無こそが重要ポイントです。・・※曲り、ガリ傷は治せても地金素地を犯した「虫食い、陥没、腐食」の酷いモノは完全には治りませんので腐る前の早めの処置が大切です。

BBS-LM20インチ裏組みバレル3次元研磨

千葉県のお客様・・・曲りガリ傷腐食の無い程度良好なLM-DSK-Pです。

2Ps本体インナーリムから側面リムの研磨

2Ps本体インナーリムから側面リムへのパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムはBBFバフ研磨からさらにバレル研磨

回転研磨機によるBBFバフ研磨フィニッシュのバフ磨きラインやペーパーラインを完全に消して鏡面ポリッシュにするのがバレル研磨の役目です。

パウダークリアー下処理のガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射!

塗装剥離ブラスト研磨

ディスクは3次元研磨ですのでディスクのサイド面窓部隅々までハンドアクション研磨します。

3次元研磨には絶対欠かせない乾式バレル中研磨

センターディスクのバレル3次元研磨完成!

2Ps個々の完成!

裏組みして完成です。

       ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

アクリルパウダークリアーは透明度が高く肉厚感が有り耐久性は溶剤クリアーの比では有りません。

鍛造は不純物が無く金属組織の密度が高いため鋳造よりさらに鏡面になりクロームメッキの様な光沢になりますが耐久性が無いクロームメッキとは違いアルミ素地磨きの落ち着いた大人の光沢でメッキの様に剥げる概念は有りません。

高品質鍛造アルミの素材を生かしたアルミ独特の光沢鏡面仕上げのLM-MP(ミラーポリッシュ)プレミアムホイール!

■LM20インチ/バレル3次元研磨裏組みの詳細■
・アウターリム・・・・・・・バレル研磨(パウダークリアー)

・2Ps本体塗装・・・・・・パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・バレル3次元研磨(ノークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨再利用

・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆び防止パウダーシルバー

・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用

・エンブレム・・・・・・・・・赤パッチ新品交換

左バレル3次元研磨と右バレル3次元研磨ベースのブラッシュド!当社独自の手法で個性豊なゴージャスLMです。

毎日手掛けてるLM軍団のブログは極一部ですのでご了承ください。
バレル研摩ポリッシュ仕上げは曲りガリ傷云々より虫食い、陥没、腐食の有無こそが重要なポイントです。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。アフターケアーは安心してお任せください。

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメール「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード