ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2021.03.13

ハーレー二輪メッキ新品ホイール&新品パーツ直塗りパウダーキャンディーゴールド&パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

ハーレー二輪メッキ新品ホイール&新品パーツのパウダーキャンディーゴールドパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート分解無し発砲現象についてご案内します。

センターハブ付けたままパウダーキャンディーでは部品取り付け面隙間から予期せぬ発砲沸きが出ましたのでパウダーコートは全て分解してパーツ別施工必須条件です。

クロームメッキにパウダーコートを塗る事で腐食し易いクローム肌へのコーティングの役目となり腐食防止にもなります。

ハーレー二輪メッキ新品ホイール&新品パーツ直塗りパウダーキャンディーゴールドパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート


神奈川県のお客様・・・新品のハーレーメッキホイールと新品メッキパーツ

センターハブが付いたままパウダーキャンディーゴールドにしたら組付け部から発砲してしまいました。

凹部を先にパウダースモークブラック静電噴射

メッキ光沢を透かした凹部透き通るパウダースモークブラック

パウダーキャンディーゴールド静電噴射

パウダーキャンディーゴールドをさらに光沢艶出しの為にパウダーアクリルクリアーリコート

パウダーコート高温焼き付け180℃2回塗りでパーツ重ね部から発砲現象発生!・・・パウダーキャンディーゴールド剥離研磨して一からやり直し

センターハブ外して見た所、恐らくメーカー組付け時の油、汚れ、空気発砲が原因かと思われますがそれも後の祭り

センターハブ分解してホイール、ハブパウダーキャンディーゴールド剥離してメッキ再研磨

センターハブ無しホイール単体パウダーキャンディーゴールド再静電噴射!

組付けパーツの無い1個のパーツですので問題無く完成!

パウダーキャンディーゴールドをさらに光沢艶出しの為にパウダーアクリルクリアーリコート

先にパウダースモークブラックを塗り透き通る金を載せればが赤茶っぽくなりましたのでやり直しついでに手順を変えて最後に凹部黒墨入れ

パーツのパウダーキャンディーゴールド静電噴射

パウダーキャンディーゴールドへさらに光沢艶出しの為にパウダーアクリルクリアーリコート

発砲現象有り全面やり直しからトータル2ヵ月掛けて全パーツ完成・・・・安堵しました。

クロームメッキメッキ光沢を透かした透き通る金は装飾金メッキより遥かに安く上がり耐久性はその比では有りません。

丸塗り仕上げですので側面リムもフルパウダーキャンディーゴールド

フロントブーツとキャリパー凹文字とラインのみパウダーキャンディーゴールド

メッキへの直塗りはガン吹き液体溶剤では出来ませんがパウダーコートなら特殊な下処理すればクロームメッキへ直塗り可能です。

装着写真頂きました。
クロームメッキは耐久性に難が有りメッキ剥げ腐食を直ぐに起こしますのでクロームメッキにパウダーアクリルクリアーやパウダーキャンディーカラーを塗る事で腐食し易いクローム肌へのコーティングの役目となり腐食防止にもなります。
再塗装や磨きによるリフレッシュリメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行ってません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール  nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・毎日多くのメール問い合わせのため随時回答返信が出来ない場合や携帯からのメールは一部返信不可や文字化けなどが有りますので3~4日たってもこちらからの返信メールが無い場合は直接お電話ください。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西

2021.03.11

クレンツェ19インチ3Psダイヤモンドカット腐食からブラッシュドフルパウダーコート

クレンツェ19インチ3Psダイヤモンドカット腐食からブラッシュドフルパウダーコート

ダイヤモンドカットは旋盤カットによりディスクが鋭角になりしかも溶剤アクリルクリアのみ対応の為、角部へ水侵入で早期に白ミミズ染みが入り耐久性が無い上にコストも掛かり費用対効果が薄いダイヤモンドカットから耐久性重視のブラッシュドフルパウダーコートに模様替え!

クレンツェ19インチ/ダイヤモンドカット腐食からブラッシュドフルパウダーコート


東京都のお客様・・・・リム合金プレスアルマイトリム&ディスク溶剤シルバーダイヤモンドカット溶剤クリアーの2Psクレンツェ19インチ

ダイヤモンドカット溶剤クリアー特有の避けられない白ミミズ染み

ガリ傷修理

ディスク当時進行の為に他のディスク仮付けしてガリ傷肉盛り溶接

ガリ傷肉盛り溶接研磨形成BBFバフポリッシュ

ガリ傷肉盛り溶接研磨形成は完璧です。・・・・削り込み修理インチキ修理は行っていません。

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー静電噴射

インリム剥離研磨~当社定番パウダーグロスブラック静電噴射!

塗装剝離ブラスト研磨

平滑面出し当社独自のバレル粗研磨

パウダーシルバー静電噴射

パウダーシルバー丸塗り

パウダーシルバーにブラッシュド毛羽傷が付かないようマスキング

パウダーシルバー研磨剥離ディスク天面ブラッシュド

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー静電噴射

プラ樹脂製センターキャップ洗浄研磨~光沢出し溶剤レンズクリアー

パーツ別個々の施工フルパウダーコート完成!

洗浄研磨したピアスボルト装着組付け完成!

      ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

旋盤カット虹色ダイヤモンドカット細目ヘアーラインとは違うフリーハンドのブラッシュド粗目ヘアーライン

アウトリムBBFバフポリッシュから密着性、透明度の高いパウダーアクリルクリアー

■クレンツェ19インチ/ダイヤモンドカット腐食からブラッシュドフルパウダーコートの詳細■
・アウトリム・・・・・・・ガリ傷修理+BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・インリム・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ディスク・・・・・・・・パウダーシルバー+ブラッシュド+パウダーアクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・洗浄研磨パウダーアクリルクリアーコーティング無し
・ナット・・・・・・・・・中古再利用
・エアバルブ・・・・・・・洗浄研磨中古再利用
・エンブレム・・・・・・・洗浄研磨レンズクリアー光沢出し
・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗って誤魔化せる悪質なパテ埋め補修、削り込み修理など一切行っていません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西

2021.03.09

BBS-LM18インチ他店ガリ傷手直し修理パウダーブラックベース溶剤ハイパー塗装DBK-P(DB-SLD)

 BBS-LM18インチ他店ガリ傷手直し修理パウダーブラックベース溶剤ハイパー塗装DBK-P(DB-SLD)

修復歴有り上塗りされたホイールは削りき込み、パテ埋めが多いですが、そんなガリ傷修理ならDIY素人でも出来ます。

今回のハイパー塗装DBK-P(DB-SLD)塗装&ポリッシュよりもガリ傷削り込み、パテ埋め手直し修理がブログのテーマです。

BBS-LM18インチ他店ガリ傷手直し修理パウダーブラックベース溶剤ハイパー塗装DBK-P(DB-SLD)


東京都のお客様・・・パット見程度よさげなBBS-LM18インチハイパー塗装DBK(DS-SLD)ですが?・・ろくな修理されて無い修復歴有り程度の悪いLMです。

リムガリ傷修理ついでにリフレッシュ依頼でしたが、パテ埋めインチキ修理が多く出ていました。

盛り上がったリムで本来リムフランジ縦柱はポリッシュですが、パテ埋めを誤魔化すためリムフランジ縦柱までシルバー塗装された悪質な修理です。

塗装剥いで出て来ました4本パテ埋めだらけのガリ傷痕・・・オーナーもビックリされてますが、同業者としてホイール修理はこんなモノと思ってほしく無いです。

パテ埋め削除して肉盛り溶接研磨形成・・・・曲り修理に比べればガリ傷肉盛り修理など屁みたいな修理ですが、それすら出来無ず削り込みパテ埋め処置などホイール修理屋とは言えません。

リム修理が終われば2Psインナーリムから側面リム研磨

2Ps本体丸塗りパウダーシルバー静電噴射

元はリムフランジシルバー残しですがフランジから全面BBFバフポリッシュリクエスト

パテ埋めガリ傷のリムフランジ修理は完璧です。・・・素地磨きポリッシュ表現は誤魔化しの利かない修理ですので、修理技術腕の見せ所です。

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー静電噴射!

リムが無事終わればディスク塗装剝離~ブラスト研磨

鍛造ゆず肌落としハンドアクション研磨

平滑面出し当社独自のバレル粗研磨・・・再塗装は下処理仕込みが命

錆びたナットのブラスト研磨再錆び防止パウダーシルバー静電噴射!

メッキピアスボルト洗浄研磨して再錆び防止のパウダーアクリルクリアーコーティング

パーツ別施工完成!

赤ロゴシール作成貼り付け溶剤ハイパー塗装DBK-P黒中間色完成!

・・2Ps本体パウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。
ガラスコーティングは溶剤の為のコーティングですのでパウダーコートには不要です。

リムはフルパウダーコートでディスクは溶剤ハイパー塗装DBK黒中間色

ポリッシュオンクリアーは密着性、透明度が高いパウダーアクリルクリアー!・・・・リムガリ傷修理が出来ないとポリッシュ表現は出来ません。

■BBS-LM18インチ他店手直し修理、溶剤ハイパー塗装DBK(DS-SLD)の詳細■
・アウトリム・・・・・・・・・・・・ガリ傷パテ埋め補修手直しBBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体 ・・・・・・・・・・・・・パウダーシルバー
・センターディスク・・・・・・・・・溶剤ハイパー塗装DBK(中間色)+溶剤アクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・洗浄研磨+パウダーアクリルクリアー
・ナット・・・・・・・・・・・・・・再錆び防止ブラスト研磨パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・・・磨き再利用
・リムロゴシール・・・・・・・・・・カッティング赤ロゴ作製貼り付け
※LM純正パーツ(エンブレム・ピアスボルト・ナット)は多く在庫御座いますが、リフレッシュリメークお客様へのストック品ですのでLM純正中古パーツのみ販売は行っていません。

その他のBBS軍団3セット同日完成!
GP・SPはDBK-P・DSK-Pに比べ新品、中古価格が安いですのでどの道、再塗装前提なら純正LMメッキボルト交換さえすればDBK-P・DSK-Pになりますので安めのLMを買ってDBK-P、DSK-P仕様にするお客様が非常に多く有りそれも賢い購入選択かとも思います。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※ガリ傷削り込み修理や色塗って誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など素人でも出来るインチキ修理は行っていません。
お問い合わせやお見積もりは会社メール  nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード