ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ - バレル研摩/パウダーキャンディーカラー

2017.04.03

ゴルフⅠ&Ⅱ用BBS-RS15インチ/100-4H/バレル研磨リバレル/パウダーコート

ゴルフⅠ&Ⅱ用のBBS-RS15インチ100-4Hの社外リム交換からのバレル研磨パウダークリアー&パウダーキャンディーゴールドです。

N様とH様のRSはベース損傷程度が大きく異なります。・・・
N様は新品リム交換で修理やその他パーツ交換が有りませんが、H様はN様のお下がり中古リムの傷直し再磨研から「インリム4本曲り割れ修理やピアスボルト再クロームとその他パーツ交換」など要しましたのでH様のRSはN様の倍コストが掛かってます。修理やその他パーツ交換有無は別としてバレル研磨からのパウダークリアーが透明か金かの違いで修理工程以外は同じ作業内容ですので2台まとめて紹介いたします。


ゴルフⅠ&Ⅱ/BBS-RS15インチ100-4Hバレル研磨パウダークリアー&パウダーキャンディーゴールド
その1・・RS15インチ/社外新品リム交換/バレル研磨パウダークリアー

鹿児島県のN様・・前回当社でリバレルしたRSです。前回よりさらに深リム交換ついでにディスクをバレル研磨します。
その2・・RS15インチ/社外中古リム交換/バレル研磨パウダーキャンディーゴールド

鹿児島県のH様・・リム交換リバレル前提で中古ホイール購入して頂きN様のお下がりの中古リムと交換してディスクをバレル研磨しますがこちらはベースの程度が悪いです。

N様は修理無しですが、H様の方は4本インリムの曲り割れ修理有りです。
インリム割れ廃棄処分して同サイズ純正リムと交換!

8枚共通のインリムの剥離研磨から定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

H様のアウトリム傷修理から他のディスクを組んでバフ磨きしてバレル研磨で鏡面仕上げします。

8枚共通アウトリムのガスグラスプライマー化学処理してパウダークリアー静電噴射!

8枚共通のディスク&メッシュプレートの塗装剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨~バレル荒研磨!

8枚共通のバレル中研磨!

8枚共通のセンターディスクバレル研磨完成からガスグラスプライマー化学処理!

カラーが違う個別のセンターディスクのパウダークリアー&パウダーキャンディーゴールド

H様のピアスボルトのクロームメッキ

H様のピアスボルト再クロームメッキからパウダーキャンディーゴールド静電噴射!

H様の錆びたナットはブラスト研磨して再錆び防止の役目としてパウダーシルバーの静電噴射!

2台共通6角キャップとメッシュプレート計16個のバレル3次元研磨

8個共通6角キャップのガスグラスプライマーからパウダークリアー静電噴射!

2台個別のメッシュプレートのパウダークリアー&パウダーキャンディーゴールド静電噴射!

H様の新品エアーバルブのパウダーキャンディーゴールド静電噴射!

S様・H様2台分個々の全パーツ完成!

程度の良かったN様のRSと程度が悪かったH様のRSでは修理その他パーツ加工のコストが違いますが、8本綺麗に仕上がりました。
※曲りガリ傷修理は治せても腐食は治せませんので腐食がなければ新品中古など仕上がりに関係しません。

N様RS15x8.5J+9.0J組み付け完成!

H様RS15x8.0Jx4枚組み付け完成!

磨き込んだポリッシュリムへのクリアーとしての密着性と透明度が高く耐候性も良いアクリル系のパウダークリアーです。

バレル研磨でピカピカに磨いてからの透き通る透明系のパウダーキャンディーゴールドです。

2台共インナーリムは当社定番のパウダーグロスブラック
・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

N様RS・・アルミ独特の輝き風合いを生かしたパウダークリアーで高級感有るプレミアムホイールとなり「密着性・褪色性・耐UV性、耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性もUPします。

H様RS・・バレル研磨をベースとした美しく豪華なパウダーキャンディーゴールドで高級感に満ちたゴージャスホイールになりました。

■N様・・RS15インチ100-Hバレル研磨パウダークリアーの詳細■
・アウターリム・・・・・・・2.5J+3.0J/リム交換(パウダークリアー)

・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

・メッシュプレート・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

 ・6角キャップ・・・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再利用

・ナット・・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用

・エアーバルブ・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・交換無し再利用

・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し

■H様・・RS15インチ100-Hバレル研磨パウダーキャンディーゴールドの詳細■
・アウターリム・・・・・・・2.0Jx4枚/リム交換(パウダーキャンディーゴールド)

・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダーキャンディーゴールド)

・メッシュプレート・・・・バレル3次元研磨(パウダーキャンディーゴールド)

 ・6角キャップ・・・・・・・・・傷エグレ直しバレル3次元研磨(パウダークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・・再クローム+パウダーキャンディーゴールド

・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆び防止パウダーシルバー

・エアーバルブ・・・・・・・・新品交換+パウダーキャンディーゴールド
・エンブレム・・・・・・・・・・2枚交換

・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し

BBS-RS軍団バレル研磨4台完成!
左から「バレル研磨パウダークリアー・バレル研磨ブラッシュドパウダークリアー・バレル研磨パウダーキャンディーゴールド・バレル研磨パウダークリアー」
 

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。


お問い合わせやお見積もりはメール  nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225

2017.03.25

BBS-RT17インチ/バレル2次元研磨ブラッシュドパウダークリアー

純正ホイールBBSオプションOEMのBBS-RT(刻印RG240)17インチのバレル2次元研磨からのブラッシュドパウダークリアーです。

アウトリムのバレル研磨鏡面仕上げとディスク天面ブラッシュドから6角キャップのバレル3次元研磨パウダーキャンディーレッドによるフルパウダーコートで耐久性アップと鍛造ホイールの仕立ての良さで、もたらす上質感と高級感を与えた完成度の高いBBS-RTです。

BBS-RT17インチ/バレル2次元研磨ブラッシュドパウダークリアー

奈良県のお客様・・・過去別ホイールのバレル研磨頂きましたお得意様のBBS-RTを今回はバレル2次元研磨ブラッシュドパウダークリアーリフレッシュ・リメークです
※前回施工/ifogidoバレル2次元研磨パウダースモークブラックhttp://www.243ok.com/blog/2016/01/#date-2016-01-21

1・・・曲りガリ傷の修理工程が有りませんので即塗装剥離からスタートです。

2・・ブラスト研磨からハンドアクション研磨!

3・・湿式バレル荒研磨!
湿式バレル研磨(三角錐のプラスティック系)
パウダーコートの下処理研磨にも活躍します。
塗装剥離~ブラスト研磨~曲りガリ傷修理~2次元Or3次元ハンドアクション研磨~バレル荒研磨

4・・乾式バレル中研磨!
(2~3ミリのカプセル形状ガラス樹脂)2次元Or3次元ハンドアクション研磨~バレル中研磨
※バレル2次元研磨の場合乾式「乾式バレル中研磨」は必要有りませんがバレル3次元研磨の場合は「乾式バレル中研磨」が無いといきなりバレル仕上げ研磨してもバレル3次元研磨にはなりません。

5・・湿式バレル仕上げ研磨!
(2~4ミリのセラミックボール)リム部/リム専用回転研磨~ディスク部/トレース研磨~ディスク部/ハンドバフ磨き~バレル仕上げ研磨
最終仕上げはペーパーライン、磨きムラが無くなるまでハンドバフ磨きとバレル仕上げ研磨を数回繰り返して完成にようやくたどり付きます。

6・・バレル2次元研磨ベースのブラッシュド

ディスクのみブラッシュドでアウトリムはバレル研磨鏡面仕上げのポリッシュでも表現の違う鏡面磨きとブラッシュドの2トーン表現です。

ポリッシュへの密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理!

プレート&本体丸塗りパウダークリアー静電噴射!

6角キャップのバレル3次元研磨!

6角キャップのガスグラスプライマー化学処理からパウダーキャンディーレッド静電噴射!

バレル2次元研磨ベースの鏡面研磨&ブラッシュドパウダークリアーで耐久性も兼ねたRTカスタムの完成です。

裏リムは普段洗浄メンテが出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などパウダーコートがより効果的でガラスコーティングなども必要有りません。

バレル2次元ブラッシュドはディスク窓部サイド面は鈍い銀の光沢になりディスク天面がブラッシュドになります。

アウトリムのバレル鏡面とディスクブラッシュドでより高級感を増します。

腐食が無い鍛造ホイールの高品質を生かした仕立ての良さでもたらす上質感と満足感を与えた完成度の高いBBS-RT
1・アウトリム/バレル鏡面研磨
2・ディスク天面/ブラッシュド
3・ディスク窓部サイド面/鈍い銀のバレル研磨
4・6角キャップ/バレル3次元パウダーキャンディーレッド
 

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。アフターケアーは安心してお任せください。


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・
携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西

2017.03.15

BBS-RS17インチ/リム交換バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド

BBS-17インチのワイド深リム交換からバレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールドと全パーツフルパウダーコートリバレルです。

パウダークロームやシルバーをベースにした簡易的なパウダーキャンディーカラーでは無く「バレル研磨・BBFバフ研磨・ブラッシュド」などアルミ素地をピカピカに磨き込んだ光沢を生かして透き通ったカラーを塗る事で鮮やかな高級感有るキャンディーゴールドになります。

BBS-RS17インチ/リム交換リバレル/バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド&フルパウダーコート

大阪府のお客様・・・バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールドとアウト深リム交換でリバレルします。

再利用するインリム曲り修理から・・アウトリム曲りは交換しますので修理不要です。

インリムは腐食していましたので追い込んで研磨して腐食削除!

インリムのパウダーシルバー静電噴射!

社外リムはバフ磨きされていますが「バフライン、バフムラ、小傷」が有りますのでバレル研磨でそれらを消して鏡面再研磨します。

ポリッシュ密着性向上のためにガスグラスプライマー化学処理してパウダークリアー静電噴射!

1・・塗装剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨

2・・バレル荒研磨

3・・バレル中研磨~バフ磨き

4・・バレル仕上げ研磨完成!
ピカピカに磨き込んだバレル研磨からお好みのパウダーキャンディーカラーでより美しく華やかなパウダーキャンディーカラーになります。

ポリッシュ肌密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理してパウダーキャンディーゴールドの静電噴射!

パウダーキャンディーゴールドの静電噴射!

6角キャップはバレル3次元研磨してガスグラスプライマー化学処理からのパウダークリアー静電噴射!

ピアスボルトは洗浄研磨してガスグラスプライマー化学処理からのパウダーキャンディーゴールドの静電噴射!

メッキのナットが錆びたモノは研磨して綺麗なりませんし直ぐに錆びてしまいますので再錆び防止と見た目も考慮してパウダーシルバーを塗ります。

ナットはブラスト研磨してガスグラスプライマー化学処理からのパウダーシルバー静電噴射!

パーツ別個別加工の全パーツ完成!

組み付け合体完成!

       ・・・インリムへのパウダーコート推奨・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

バレル研磨でピカピカに磨いてからの透き通る透明系のパウダーキャンディーゴールドです。

磨き込んだポリッシュリムへのクリアーとしての密着性と透明度が高く耐候性も良いアクリル系のパウダークリアーです。

■BBS-RS17インチ/バレル研摩の詳細■
1・アウトリム・・・・・・・・・・・・・・社外リム交換バレル研磨シ(パウダークリアー)

2・インリム・・・・・・・・・・・・・・・剥離研磨(パウダーシルバー)

3・センターディスク・・・・・・・・・バレル2次元研摩(パウダーキャンディーゴールド)

4・メッシュプレレート・・・・・・・・バレル3次元研摩(パウダーキャンディーゴールド)

5・6角キャップ・・・・・・・・・・・・バレル3次元研摩(パウダークリアー)

6・ピアスボルト・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨(パウダーキャンディーゴールド)

7・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・錆取りブラスト研磨(パウダーシルバー)

7・エンブレム・・・・・・・・・・・・・・金文字赤パッチ新品交換

8・バルブ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純正新品交換

9・分解合体シーリング打ち直し
※RS15~17インチの純正アウト&インリム、ピアスボルト、6角キャップ、メッシュプレートなど各種パーツストックして有りますのでご心配なくご相談ください。
※ストックパーツのみの販売はお断りしています。

バレル研磨をベースとした美しく豪華なパウダーキャンディーゴールドで高級感に満ちたゴージャスホイールとなり全パーツパウダーコートですので「密着性・褪色性・耐UV性、耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性もUPします。

装着写真を頂きました。
 

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
バレル研磨の修理から再バレル研磨http://www.243ok.com/blog/2016/02/#date-2016-02-08


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西

2017.03.11

BBS-LMバレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールドフルパウダーコート裏組み

BBS-LMバレル2次元研磨からパウダーキャンディーゴールドによるフルパウダーコート裏組みです。

簡易的なパウダーキャンディーカラーはパウダークロームカパウダーシルバーをベースにしてキャンディーカラーを塗る方法ですがそれでは飴玉みたいに透き通る本来のキャンディーカラーになりません。

キャンディーカラーとはまずベースをピカピカに光らす事です。・・「バレル研磨・BBFバフ研磨・ブラッシュド」で磨き上げた素地ポリッシュ加工で鮮やかな高級感有るキャンディーカラーになります。

BBS-LM19インチ/バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド&フルパウダーコート

秋田県のお客様・・・前回当社でDBK-Pリフレッシュ・リメーク裏組みしたLMですが、バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールドに模様替えします。

1・・塗装剥離
※限定販売品は平滑面出しのためプライマーをぼっこり厚く塗って有るため剥離剤でも簡単には剥げません。

2・・ブラスト研磨!

3・・ハンドアクション研磨!

4・・バレル荒研磨!

5・・バレル中研磨!

6・・ハンドバフ研磨!

7・・バレル仕上げ研磨完成!
ピカピカに磨き込んだバレル研磨からお好みのパウダーキャンディーカラーでより美しく華やかなパウダーキャンディーカラーになります。

ポリッシュ肌密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理してパウダーキャンディーゴールドの静電噴射!

ピアスボルトも当然ガスグラスプライマーしてパウダーキャンディーゴールドの静電噴射!

ホイールの顔となるセンターディスクのバレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド!

2Ps本体の塗装剥離から全面研磨!

先塗り2Ps本体(インナーリムから側面リム)丸塗りパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムをBBFバフポリッシュしてパウダークリアー静電噴射!

美しく豪華なパウダーキャンディーゴールドで高級感に満ちた仕上りの裏組みLM。

    ・・・インリムへのパウダーコート推奨・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

磨き込んだポリッシュリムへのクリアーとしての密着性と透明度が高く耐候性も良いアクリル系のパウダークリアーです。

ピアスボルトもディスク同色のパウダーキャンディーゴールドです。

■BBS-LM-19インチ/バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールドの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)

・2Ps本体・・・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック

・ディスク塗装・・・・・・・・・・バレル2次元研磨/パウダーキャンディーゴールド

・ピアスボルト・・・・・・・・・・・洗浄研磨パウダーキャンディーゴールド

・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用

・エアーバルブ・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用

・エンブレム・・・・・・・・・・・・研磨再利用

美しく豪華なパウダーキャンディーゴールドで高級感に満ちた仕上りになりその他パーツ全てパウダーコートですので「密着性・褪色性・耐UV性、耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性もUPします。

毎日手掛けているLM軍団の中で4セット完成!
 

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
バレル研磨の修理から再バレル研磨http://www.243ok.com/blog/2016/02/#date-2016-02-08


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス

2017.01.30

BBS-RS16インチ/曲りガリ傷割れ修理からのバレル研磨

BBS-RS16インチ「曲り、ガリ傷、欠け、割れ、腐食」修理フルコースからのバレル研磨して女性オーナーらしくワンポイントピンクで演出したエレガントなRSとなって復活再生しました。

損傷劣化が酷かったため現状のまま転売処分と諦めてダメ元でご相談頂きましたが、20数年前のホイールですのでこの程度の修理は良く有る事で全く問題有く心配ご無用のレベルです。

3PsのRSは純正リム、純正パーツなど豊富にストックして有りますので諦める前にまずはご相談ください。

BBS-RS16インチ/修理フルコースからバレル2次元研磨パウダークリアー


山口県のお客様・・・曲り、ガリ傷、欠け、割れ、腐食有りで修理フルコースのRSです。

アウトリム曲りツブレと腐食ですがこの程度はリム交換するほどでは有りませんので修理します。

曲りのツブレはプレス修理して足りない部位は肉盛り溶接で原型修復します。

インリムは4ヶ所割れ有りです。
4ヶ所割れは修理はコストが掛かる上再クラックが入る可能性大のため当社ストックしてある純正リムと交換します。

一部修理と交換したインリムの剥離研磨から定番のパウダーグロスブラックの静電噴射!

センターディスク&メッシュプレートの塗装剥離

ブラスト研磨

ハンドアクション研磨

バレル荒研磨~バレル中研磨~バフ磨き~バレル2次元研磨の完成!

センターディスク&メッシュプレートのポリッシュ密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理

センターディスク&メッシュプレートのパウダークリアー静電噴射!

アルミ削り出しワンオフ作成の極薄クオーターキャップをバレル3次元研磨 
ワンオフキャップ作成
http://www.243ok.com/blog/2014/08/#date-2014-08-29


ピアスボルト&クオーターキャップのガスグラスプライマー化学処理

ピアスボルト&クオーターキャップはパウダーキャンディーピンクゴールド静電噴射!

全パーツ個々の作業完了!

パウダーキャンディーピンクゴールドのピアスボルトを装着組み付け合体完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

大きく曲がっていたリムの御覧の通り・・
ピアスボルトとバルブはパウダーコートでコーティングの役目もしますので再錆び防止にも一役買います。

バレル研磨のディスクとピンクゴールドのクオーターキャップ&ピアスボルトの相性が女性オーナーらしくなりました。

■BBS-RS16インチ/バレル研摩の詳細■

1・アウトリム・・・・・・・・・・・・リム修理BBFバフポリッシュ(ノークリアー)
2・インリム・・・・・・・・・・・・・リム交換パウダーグロスブラック
3・センターディスク・・・・・・・・・2次元バレル研摩(パウダークリアー)
4・メッシュプレレート・・・・・・・・3次元バレル研摩(パウダークリアー)
5・6角キャップ・・・・・・・・・・・クオーターキャップ交換3次元バレル研摩(パウダーキャンディーピンクゴールド)
6・ピアスボルト・・・・・・・・・・・洗浄研磨(パウダーキャンディーピンクゴールド)
7・ナット・・・・・・・・・・・・・・錆取りブラスト研磨(パウダーシルバー)
8・エンブレム・・・・・・・・・・・・交換無し再利用
9・バルブ・・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
10・分解合体シーリング打ち直し

※RS15~17インチの純正アウト&インリム、ピアスボルト、6角キャップ、メッシュプレートなど各種パーツストックして有りますのでご心配なくご相談ください。

※ストックパーツのみの販売はお断りしています。

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2017.01.18

BBS-RS-GTスーパーポリッシュバレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド

BBS-RSGTのバレル2次元研磨からパウダーキャンディーカラー(透明系)のパウダーキャンディーGoldSparkleです。

簡易的なキャンディーはパウダー(クローム又はシルバー)をベースとした方法ですがそれでは色合い発色が変わります。本来のキャンディーとは光沢下地を透した飴玉調の透き通るカラー表現ですので「BBFバフ研磨・バレル研磨・ブラッシュド・クロームメッキ」など磨き光沢をベースとするのが本当のキャンディーカラーです。

バレル研磨で鏡面ポリッシュしてから透明のパウダークリアーを塗るか透き通る色付きパウダークリアーを塗るかだけの違いです。

BBS-RS-GTスーパーポリッシュバレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド&フルパウダーコート


千葉県のお客様・・・曲りガリ傷無し程度良好なRS-GT(DSK-P)です。

曲りガリ傷修理が有りませんので即2Ps本体のインナーリムから側面リムの剥離研磨!

2Ps本体のパウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムをBBFバフポリッシュして密着性向上のガスグラスプライマーで化学処理をします。
GAS Glass Primerの特性・特徴 http://global-suzuki.com/gas-glass-primer/technology/


アウトリムのパウダークリアー静電噴射!
2Psリムはこれで全て終了!これよりディスクの加工に入ります。

センターディスクの塗装剥離ブラスト研磨!

デザイン天面部の2次元ハンドアクション研磨

バレル荒研磨からバレル中研磨!

ハンドバフ研磨とバレル仕上げ研磨を納得いくまで数回繰り返してバレル2次元研磨の完成です。!

ポリッシュへの密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理!

センターディスクのパウダーキャンディーGoldSparkleの静電噴射!

ピアスボルトも1本ずつ丁寧に磨いて組み付け合体完成です。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などの利点からインリムへのパウダーコートフィニッシュがより効果的でさらにガラスコーティングなども必要有りません。

磨き込んだポリッシュリムへのクリアーとしての密着性は最強で透明度も高く耐候性も良いアクリル系のパウダークリアーです。

バレル研磨で鏡面ポリッシュしてから透明のパウダークリアー塗るか透き通る色付きパウダークリアーを塗るかだけの違いです。

■RS-GT18インチ/バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールドの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・2Ps本体・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ディスク塗装・・・・・・・・・・バレル2次元研磨/パウダーキャンディーGoldSparkle
・ピアスボルト・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・・研磨再利用

バレル研磨とパウダーコート組み合わせはすぐに剥げる耐久性の悪いゴールドクロームメッキでは有りませんので高級感漂うパウダーコートゴールメッキ調で「密着性・褪色性・耐UV性、耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性がUP期待出来ます。

後日装着写真頂きました。

バレル2次元研磨と3次元研磨について
リムはリング状の平面ですので2次元3次元の概念が有りませんが2次元3次元とはディスクの平面または立体の研磨領域を指します。
                      

                ・・●バレル2次元研摩●・・
2次元研磨(平面磨き)はディスク天面のみバレル鏡面仕上げとなりディスクサイド面窓部はバレル研磨によるゆず肌銀の光沢になります。。※この状態からメッキ掛ければ高品質な2Dクロームになります。

              ・・●バレル3次元研摩●・・
3次元研磨(立体的な磨き)はディスク天面からサイド面窓部全てがバレル研磨による鏡面光沢になります。※この状態からメッキ掛ければ高品質な3Dクロームになります。

・・■バレル研摩のメディア■・・



荒研磨・・・3角すいのプラスティック系のメディアに水と混合の湿式水層研磨します。
※パウダーコートの塗装前の仕込み下処理研磨にも利用しています。

中研磨・・・1ミリx3ミリの長方形ガラス樹脂系で乾式ですので水混入無しでこのまま空磨きします。
※2次元研磨の場合乾式中研磨メディアは使いませんが3次元研磨はこの中研磨が無いと3次元研磨になりません。

仕上げ研磨・・・2ミリと4ミリのセラミックボールで湿式水層で粉末コンパウンドと液体コンパウンドを混ぜて仕上げ研磨します。

3種類のメディアを通していきなり3次元研磨が出来る訳では有りませんので各メディアの間に多くのハンド磨きが有って初めてバレル2次元&3研磨になります。

         ・・・バレル2次元&3次元研磨の長~い工程・・・

1・塗装全面剥離~2・ブラスト研磨~3・曲りガリ傷修理~4・3次元ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨~6・3次元ハンドアクション研磨~7・バレル中研磨~・8・3次元ハンドアクション研磨~9・3次元バフ磨きトレース研磨~10・バレル仕上げ研磨~11・3次元バフ磨き~12・バレル仕上げバレル研磨完成~13・クリアートップコート(有無)

※・・2次元研摩は天面研磨のため3本スポークも12本スポークもまた複雑な荒目のメッシュなどデザイン構造を選びませんが、3次元研磨は立体的な全面磨きのためデザイン構造でお値段が異なりデザイン構造により磨きが完全に届かない場合が有ります。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。 

バレル研磨の修理から再バレル研磨http://www.243ok.com/blog/2016/02/#date-2016-02-08

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225

  (有)オートサービス

2016.12.31

BBS-LM18インチ/バレル2次元研磨と19インチ/3次元研磨x2台

BBS-LM18インチのバレル2次元研磨パウダースモークブラックと19インチのバレル3次元研磨ノークリアー裏組みです。

修理やリフレッシュではBBSが断トツに多いですがその中でも年中途切れる事の無いBBS-RSとLMです。

人気の度合いが修理依頼のバロメーターでも有り、数が多い分ブログで紹介出来るのは極々一部となりますが今年最後のブログはLMへの当社自慢のバレル2次元研磨と3次元研磨で締めとさせて頂きます。

バレル2次元研磨と3次元研磨の違い特性など詳しくご案内しますので最後まで目を通してください。

2017年も宜しくお願いいたします。

 

 
BBS-LM18&19インチ/バレル2次元研磨と3次元研磨x2台

その1・・バレル2次元研磨パウダースモークブラック


福井県のお客様・・・以前4本SPにリフレッシュしたLMですが2本損傷して同サイズ2本購入されて4本ついでに今回はバレル2次元研磨パウダースモークブラックに模様替えします。

前回パウダーグロスブラックに塗った方2本インリムが曲がっていますが小さな曲りでもインリムが曲がれば横振れを越しますので曲り修理は必須です。

後で買ったゴールド2本の方はガリ傷有りです。

後で買ったゴールドの方だけ2本2Ps本体の剥離からリム研摩

パウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムBBFバフポリッシュしてパウダークリアー下処理のガスグラスプライマー化学処理

アウトリムのパウダークリアー静電噴射!

ディスク4枚剥離ブラスト研磨からハンドアクション研磨

バレル荒研磨

ハンドアクション研磨からトレースバフ磨き

バフ磨きとバレル仕上げ研磨数回繰り返しバレル2次元研磨の完成!

ポリッシュ密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理してパウダースモークブラックの静電噴射!

パウダーブラックに塗ったピアスボルトを装着して組み付け完成!

    ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

樹脂膜のパウダークリアーは肉厚感が有り溶剤クリアーより耐久性は期待出来ます。

■LM18インチ/バレル2次元研磨/パウダースモークブラックの詳細■
・アウターリム・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・2Ps本体塗装・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・バレル2次元研磨パウダースモークブラック
・ピアスボルト・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨/パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・交換無し

その2・・バレル3次元研磨ノークリアー裏組み

岩手県のお客様・・・限定販売のDBK-Pです。経年劣化で結構傷んでいます。

4本ガリ傷有りです。
※曲り、ガリ傷の有無より虫食い、陥没、腐食が有りませんので問題は有りません。

4本ガリ傷肉盛り修理!
※ポリッシュ仕上げはパテ埋めで誤魔化せるカラー塗装仕上と違いますのでガリ傷肉盛り修理が出来ないとバレル研磨は出来ません。

ディスクと2Ps本体の個別塗装剥離からブラスト研磨!

2Ps本体インナーリムから側面リムの研磨

2Ps本体インナーリムから側面リムへのパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムはBBFバフ研磨からさらにバレル研磨です。
※回転研磨機によるBBFバフ研磨フィニッシュのバフ磨きラインやペーパーラインを完全に消してツル肌の鏡面にするのがバレル研磨の役目です。

こちらのディスクは3次元研磨ですのでディスクのサイド面窓部隅々までハンドアクション研磨します。

バレル中研磨からバレル荒研磨!
※バレル2次元研磨はバレル中研磨は有りませんがバレル3次元研磨の場合バレル中研磨は必須です。

ハンドバフ磨き~トレース研磨~バレル仕上げ研磨を数回繰り返しバレル3次元研磨の完成です。

ディスクのサイド面窓部まで磨き込むバレル3次元研磨はバレル2次元研磨の数倍時間と手間が掛かります。

ピアスボルト一部交換してディスク裏組アンダーディスク仕様バレル3次元研磨の完成!

    ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

鍛造は不純物が無く金属組織の密度が高いため鋳造よりさらに光沢が出ますのでクロームメッキの様な光沢になりますが耐久性が無いクロームメッキとは違いアルミ素地磨きの落ち着いた大人の光沢でクロームメッキの様に剥げると言う概念は有りません。

■LM19インチ/バレル3次元研磨/裏組(アンダーディスク仕様)の詳細■
・アウターリム・・・・・・・BBFバフ+バレル研磨ノークリアー
・2Ps本体塗装・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・バレル3次元研磨ノークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・クローム洗浄研磨再利用
・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨/パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・交換無し

高品質鍛造アルミの素材を生かしたアルミ独特の光沢鏡面仕上げプレミアムホイールになります。
 
バレル2次元研磨と3次元研磨について
リムはリング状の平面ですので2次元3次元の概念が有りませんが2次元3次元とはディスクの平面または立体の研磨領域を指します。
                  ↓

              ・・●バレル2次元研摩●・・
2次元研磨(平面磨き)はディスク天面のみバレル鏡面仕上げとなりディスクサイド面窓部はバレル研磨によるゆず肌銀の光沢になります。。※この状態からメッキ掛ければ高品質な2Dクロームになります。

              ・・●バレル3次元研摩●・・
3次元研磨(立体的な磨き)はディスク天面からサイド面窓部全てがバレル研磨による鏡面光沢になります。※この状態からメッキ掛ければ高品質な3Dクロームになります。


・・■バレル研摩のメディア■・・

荒・中・仕上げのバレル研磨メディアです。
荒研磨・・・3角すいのプラスティック系の素材に水と混合で磨きます。
中研磨・・・1ミリx3ミリの長方形ガラス樹脂系の素材でこのまま磨きます。
仕上げ研磨・・・2ミリと4ミリのセラミックボールで水層に粉末コンパウンドと液体コンパウンドを混合させて磨きます。
2次元研磨の場合中研磨メディアは使いませんが3次元研磨は中研磨が無いと3次元研磨になりません。
3種類のメディアを通していきなり3次元研磨が出来る訳では有りませんので各メディアの間に多くのハンド磨きが有って初めてバレル2次元&3研磨になります。
   ・・・・バレル2次元&3次元研磨の長~い工程・・・
1・塗装全面剥離~2・ブラスト研磨~3・曲りガリ傷修理~4・3次元ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨~6・3次元ハンドアクション研磨~7・バレル中研磨~・8・3次元ハンドアクション研磨~9・3次元バフ磨きトレース研磨~10・バレル仕上げ研磨~11・3次元バフ磨き~12・バレル仕上げバレル研磨完成~13・クリアートップコート(有無)
・・2次元研摩は天面研磨のため3本スポークも12本スポークもまた複雑な荒目のメッシュなどデザイン構造を選びませんが、3次元研磨は立体的な全面磨きのためデザイン構造でお値段が異なりデザイン構造により磨きが完全に届かない場合が有ります。
磨きも塗装も基本土台となる曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しですが、バレル研摩ポリッシュ仕上げは曲りガリ傷云々より虫食い、陥没、腐食の有無こそが重要なポイントです。
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。 
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会写メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。


電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
年末年始のお知らせ
12月30日~1月5日までお正月とさせて頂きます。

  (有)オートサービス

2016.12.20

FUEL17インチ/1Ps鋳造バレル研磨パウダーキャンディーカッパー3コート

FUEL17インチ新品ホイールのバレル研磨からカッパー&ブラック&クリアーのパウダー3種カラーと溶剤ブロンズカラーの4種カラーによるバレル研磨リフレッシュ・リメークです。

新品ですがmade in Taiwanの鋳造(CAST)ホイールですのでバレル研磨して上手く光るだろうか?パウダーコートで発泡ブツが出ないだろうか?心配しましたが、何とか上手く行きました。

FUEL17インチ/バレル研磨カッパーその他パウダー3色リフレッシュ・リメーク


群馬県のお客様・・・・四駆用1Ps鋳造(CAST)の新品ホイールです。

プラ樹脂&金属製のダミーボルトを外して塗装剥離からブラスト研磨

ディスク裏マスキングしてインナーリムから側面リムの研磨!

1コート目:インナーリムから側面リムのパウダーグロスブラック静電噴射!

ディスク天面からリムのハンドアクション研磨!

ディスク天面からリムのバレル荒研磨!

ディスク天面からリムのバフ研磨!

ディスク天面からリムのバレル仕上げ研磨

ポリッシュ面への密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理!

2コート目:ディスク面のパウダーキャンディーカッパー静電噴射!

パウダーキャンディーカッパー完成後にリムのBBFバフ研磨からバレル仕上げ研磨ノークリアー完成!

3コート目:パウダークリアー本体丸塗りの静電噴射!
※一番最後のパウダークリアーは先塗リの黒からカッパーまで本体丸塗りですのでパウダー2コートでさらに耐久性と光沢性が向上します。

アルミ製キャップならホイール同様に磨いてキャンディーカッパーになりますがプラ樹脂製キャップは塗るしか方が有りませんので、みたいな塗装で磨きとは別表現です。

プラ樹脂製のダミーボルトは溶剤ブラック塗装となり金属製のダミーボルトはパウダーグロスブラックの素材に応じた使い分け塗装です。

ダミーボルト装着してバレル研磨4色カラーの完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

アウトリムポリッシュの最終パウダークリアーを塗る際に先塗りのカッパーまで丸塗りのクリアーですのでディスクのカッパーはパウダー2コートになります。

プラ樹脂製のキャップ無しでオープンホールでもいい感じです。

■FUEL17インチ/バレル研磨フルパウダーコートの詳細■

・アウトリム・・・・・・・・・・・・・・・・バレル研磨パウダークリアー
・インリムから側面リム・・・・・・パウダーグロスブラック+パウダークリアー
・センターディスク・・・・・・・・・・バレル2次元研磨パウダーカッパー+パウダークリアー
・プラ樹脂製キャップ・・・・・・・・溶剤ブロンズ塗装&ポリッシュ
・ダミーボルト・・・・・・・・・・・・・溶剤ブラック&パウダーブラック
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・クランクインバルブ新品交換

国産鋳造(CAST)は古いモノでも腐食が無い限り問題無くバレル研磨可能ですが、海外製の鋳造品(中国製など)新品でも品質のバラつきが有りますのでバレル研磨やパウダーコートが上手く行かない事も稀に有ります。
生産国による品質に違いhttp://www.243ok.com/blog/2012/11/#date-2012-11-17

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

  (有)オートサービス西

2016.05.18

APGARAGE-WCI17インチ/バレル3次元研磨パウダーキャンディーブルーSTD

APGARAGE-WCI17インチ当社自慢のバレル3次元研磨からパウダーキャンディーカラー(透明系)の「透き通ったパウダーキャンディーブルーSTDです。

透明系のキャンディーカラーは素地光沢を透したカラー表現ですので「BBFバフ研磨・バレル研磨・ブラッシュド」などホイールを先ずフルポリッシュする事が最前提です。



APGARAGE-WCI17インチ/バレル研磨パウダーキャンディーブルーSTD



大阪府のお客様・・・元々フルポリッシュのアメ鍛WCIです。イベント出品のためインパクト有るフルポリッシュをベースとしたパウダーキャンディーブルーSTDに模様替えします。





先ずはいつもの様に曲り修理から





ポリッシュ特有の白ミミズシミや飛び石傷を研磨してバフ磨きします。





バフ磨きからさらにバレル鏡面研磨します。

バレル研磨する事でバフでは磨けない粗目メッシュのサイド面までツルピカに光沢になります。





アウトリムのBBFバフポリッシュからバレル研磨





ディスク、キャップ、アウトリムのパウダーキャンディーブルー静電噴射!





全パーツの完成!※インリムはノータッチ





1本ずつ磨いたピアスボルトを装着して合体完成!





インリムはノータッチですので簡易洗浄のみ





リムとディスクをテカテカに光らしてから透明系のキャンディーカラーで鮮やかな透き通るスカイブルーになります。





一般的なキャンディーカラーはシルバーを塗ってキャンディーを塗りますがそれでは下地が濁った透き通る飴玉みたいな本来のキャンディーにはなりません。





イベント出品にぎりぎり間に合い一安心です。

※納期期限が有る場合は受注状態により対応出来ない場合もございますのでは余裕を持って早めにお送りお願いいたします。



パウダーコートフィニッシュはビジュアルも重要ですが耐久性が最大の目的です。

一般的な溶剤塗装は焼き付け温度が80℃前後のため使用中にホイールは熱を持ち50℃前後で溶剤塗膜が柔らかくなりパットカスや異物が熱で柔らかくなった塗膜に刺さり付着していくら洗っても取れなくなります。

パウダーコートは樹脂膜の上焼き付け温度が200℃前後のため120℃前後まで達しないと塗膜が柔らかくななりませんので通常の使用熱位ではパットカスや異物などびくともしません。

ブレーキパットカス付着の多い外車などは特にパウダーコートが一番適した塗装です。

ガラスコーティングなどボディーカラーと同様の溶剤肌をコーティング保護するためのモノですのでパウダーコートしたモノへのガラスコーティングなど無意味不要です。



           ・・密着機器導入・・

パウダーコートは密着性が高いのが最大の特徴でパウダーカラー塗装の場合は足付けサイディングしてパウダーカラー塗装しますので密着性はさらに向上します。しかしポリッシュ加工した鏡面肌へは足付けサイディングが出来ないため鏡面ツル肌へ直塗りとなりパウダーコートとは言えパウダーカラー塗装より密着性はやや劣ります。

そんな鏡面ツル肌へのパウダークリアー直塗りと溶剤塗装の密着性向上を目指し2016年4月末よりガスグラスプライマーを採用しています。

GAS Glass Primerはアルミ、マグ、ステンレス、クローム、ガラス、シリコンゴム、セラミックなど金属から特殊樹脂まで幅広く対応可能で密着が弱いモノへの密着向上を図ってます。

GAS Glass Primerの特性・特徴 http://global-suzuki.com/gas-glass-primer/technology/



以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

バレル研磨の修理はこちらhttp://243ok.co.jp/blog/category/464/



 4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。

電話番号 0995-65-7225



  (有)オートサービス西

2016.02.24

アウディー純正19inch&スポーティク20inch/バレル2次元研磨パウダースモークブラックx2台

アウディー純正19インチとSPORT-TECHNIC20インチへの当社自慢のバレル2次元研磨から透き通る色付きのクリアーキャンディー(透明系)のパウダースモークブラックコート「黒濃いめと黒薄め」です。

透き通った色付きのクリアーには溶剤&パウダーコートなどカラーバリエーション豊富に有りますが飴玉みたいなキャンディー表現をするには素地表現の「BBFバフ研磨・バレル研磨・ブラッシュド」など煩雑な仕込みをしてポリッシュ化する事が最前提になります。

同時期入荷のバレル2次元研磨からのパウダースモークブラックの黒の濃淡が違だけで作業の流れは全く同じ2台を紹介します。



バレル2次元研磨パウダースモークブラック濃いめ&薄目x2台

その1・・バレル2次元研磨からのパウダースモークブラック(濃い目)



東京都のお客様・・・程度良好なDBKのアウディー純正19インチです。





塗装剥離







ブラスト研磨した肌ですが海外の鋳造(CAST)ホイールは肌が粗くこれを平滑に研磨するのに時間と手間がか掛かります。※荒肌を平滑にするため塗装を分厚く塗って有ります。







ハンドアクション研磨からバレル荒研磨





バレル中研磨ではまだ肌が粗くハンドアクション研磨からバフ磨きを数回繰り返します。





バレル2次元仕上げ研磨の完成です。





バレル研磨ノークリアーフィニッシュならここで完了ですがこれからパウダーコートによるスモークブラック濃い目の塗装に入ります。





スポークサイド面はバレル研磨によるゆず肌の銀光沢になります。





パウダースモークブラックの静電噴射!





パウダースモークブラック(濃い目)

※あまり黒が濃い過ぎればバレル光沢が死んでしまいますので濃くてもこの程度までが濃淡の限界値です。





インナーリムから側面リムまでパウダーコートでしっかりガードしていますので普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ない裏リムなどは「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」効果抜群です。





ゆず肌の銀光沢部のスポークサイド面はハイパーブラック(DBK)の様になります。





通常のベタ塗りのカラー塗装ではこの表現は絶対に出来ません。





一般的なカラー塗装ではこの表現出来ませんので「BBFバフ研磨・バレル研磨・ブラッシュド」などポリッシュしてホイールを光らしベース作りが最前提です。







装着写真を頂きました。



その2・・バレル2次元研磨からのパウダースモークブラック(薄目)



山口県のお客様・・・ダイヤモンドカット特有の白ミミズシミ有りですが曲り、ガリ傷の無い程度良好なSPORT-TECHNIC20インチです。





塗装剥離ブラスト研磨







アウトリムからインナーリム、側面リムは研磨機による研磨





ハンド研磨~バフ磨き~バレル荒研磨





バレル仕上げ研磨





バフ磨きでは無しえないバレル研磨の光沢です。





アルミ製のキャップと個別にパウダースモークブラックの静電噴射!





パウダースモークブラック薄目の完成





インナーリムから側面リムまでパウダーコートでしっかりガードしていますので普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ない裏リムなどは「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」効果抜群です。







バレル光沢を透かした薄いパウダーの黒クリアーになります。





ダイヤモンドカットは溶剤クリアーのみの対応になりますがバレル研磨の場合はノークリアーでもOKですしパウダークリアーやパウダーキャンディーなど色んなトップコーティングに対応可能です。





パウダースモークブラック濃い目と薄目の濃淡比べ



通常のキャンディーはベースに「シルバー塗装やウェットブラスト」が一般的ですがそれではキャンディーに一番重要なベース光沢が出せませんのでキャンディーの擬似的な方法でポリッシュからのキャンディーとはほど遠い仕上がりになります。



パウダーコートフィニッシュはビジュアルも重要ですが耐久性が最大の目的です。

一般的な溶剤塗装は焼き付け温度が80℃前後のため使用中にホイールは熱を持ち50℃前後で溶剤塗膜が柔らかくなりパットカスや異物が熱で柔らかくなった塗膜に刺さり付着していくら洗っても取れなくなります。

パウダーコートは樹脂膜の上焼き付け温度が200℃前後のため120℃前後まで達しないと塗膜が柔らかくななりませんので通常の使用熱位ではパットカスや異物などびくともしません。

ブレーキパットカス付着の多い外車などは特にパウダーコートが一番適した塗装です。

ガラスコーティングなどボディーカラーと同様の溶剤肌をコーティング保護するためのモノですのでパウダーコートしたモノへのガラスコーティングなど無意味なため不要です。



          ・・密着機器導入告知・・

鏡面ポリッシュ肌への溶剤クリアーOrパウダークリアーはカラー塗装の様に足付けサイディング出来ない鏡面肌への直塗りのため密着性向上を図りガスグラスプライマーシステムを3月中旬より開始いたします。

GAS Glass Primer.は、金属や樹脂は勿論、ガラス、シリコンゴム、セラミック、ステンレス、クロームなど様々な素材に対応可能で密着が弱いモノなど密着性が大きく向上します。

GAS Glass Primerの特性、特徴http://global-suzuki.com/gas-glass-primer/technology/



以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

バレル研磨の修理はこちらhttp://243ok.co.jp/blog/category/464/



 4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。

電話番号 0995-65-7225



  (有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード