ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ - 四輪マグネシウムホイール/修正再塗リフレッシュリメーク

2018.08.25

MBracing3Psマグディスク13インチ修理再塗装磨きフルパウダーコート

MBracing3Psマグディスク13インチのリム修理からマグディスク再塗装&リム磨きフルパウダーコートです。

ディスクはマグですが、3Psのリムはアルミですのでリム曲り、ガリ傷修理から磨きやパウダーコートは何て事無い施工です。・・ディスクのマグが難易度の高い特異な金属のためマグ専用の剥離や特別な下処理を要しアルミの倍以上の手間とコストの掛かる再塗装です。

MBracing3Psディスクマグ13インチ修理再塗装磨きフルパウダーコート


山形県のお客様・・・マグ塗装剥げは有りませんが表裏リムがぼっこぼこ曲がったMBracing3Psマグディスク13インチです。

アウト&インリム曲りガリ傷修理から

リム修理からテッカテカに磨き込んでアウトリム完成

ポリッシュ密着性UPのガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!

インリム曲り修理から剥離研磨

インリムは当社定番パウダーグロスブラック静電噴射!

ディスクマグの塗装剥離

鋳造マグ特有の各所巣穴ピンホール有り

ガスグラスプライマー化学処理してマグ専用プラーマー

1コート目パウダーグロスブラック静電噴射!

巣穴、ピンホール、陥没へのパテ埋めでは高温焼き付けで凹み沈みが出ますのでパウダーコートを数回重ね厚塗りのたびにパウダーコートサンディング!

巣穴、ピンホール、陥没へのパテ埋めでは高温焼き付けで凹み沈みが出ますのでパウダーコートを数回重ね厚塗りして巣穴、ピンホール、陥没を埋めてパウダーブラック重ね塗りリコート

削ちゃ塗り、削ちゃ塗りを繰り返し巣穴、ピンホール、陥没が消えて平滑面になりましたので後はパウダーアクリルクリアーでさらに光沢を出します。

マグ専用プラーマーから数えて5ペグ、5コート目のパウダーアクリルクリアー静電噴射!

黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダークリアーは任意ですが、マグは特に光沢性、耐食性、耐久性UPのため”パウダークリアー”リコートをお勧めします。

ピアスボルトは剥離ブラスト研磨からガスグラスプライマーして黒艶有りガンコート

全パーツ/パウダーコートの完成!

フロント側13x6.0J完成

リア側13x8.0J完成

アウトリムBBFバフポリッシュから密着性、透明度の高いパウダーアクリルクリアー

マグディスクはモッチリとした肉厚感と光沢有るパウダーグロスブラック

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

古いレア物マグホイールが修理技術とパウダーコートで再生復活しました。

■MBracing3Psマグディスク13インチフルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック1コート
・マグディスク・・・・・・・パウダーグロスブラックその他4コート
・ピアスボルト・・・・・・・黒艶有りガンコート
・ナット・・・・・・・・・・ニクロム新品交換
・エアーバルブ・・・・・・・新品ゴムバルブ交換            
・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
再塗装や磨きによるりフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※悪質な削り込み修理など一切行っていません。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2018.02.27

マグホイール(カンパニョーロ&クロモドラ)修理パウダーコート再塗装x2台

マグホイール(カンパニョーロ&クロモドラ)の修理パウダーコートベースの再塗装です。

カンパニョーロはパウダーコートフィニッシュでクロモドラはパウダーコートベースの溶剤お化粧塗装フィニッシュです。

1Psの丸塗り再塗装は何てこと無く簡単そうに見えますが、マグホイールの再塗装はアルミの再塗装とは剥離から下処理、仕込みが大きく異なります。

マグは曲りガリ傷修理が難しい上に塗装との相性が悪い特異な金属のためマグ専用の剥離やマグ専用の剥離特殊な下処理を要しますのでアルミの倍以上の手間とコストが掛かる修理塗装です。

マグホイールの修理パウダーコートベースの再塗装x2台
その1・・・カンパニョーロマグ13インチ


神奈川県のお客様・・・年期モノですので曲りガリ傷腐食などそれなりに有ります。

マグ剥離状態ですが虫食い、陥没が多く出て来まました。

マグ溶接肉盛り

※マグのガリ傷もパテ埋め補修など行っていません。


リムガリ傷研磨形成

ガスグラスプライマー化学処理

マグ専用ハイブリットプラーマー

1コート目パウダーシルバー

2コート目パウダークリアー静電噴射!

座金ブッシュのブラスト研磨ガスグラスプライマーからパウダーシルバー静電噴射!

パウダークリアーリコート完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」の利点からインリムまで塗装までパウダーコートが絶対お勧めです。ガラスコーティングは肌の弱い溶剤カラーを保護する役目のコーティングですので頑丈肌のパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

マグ鋳造特有の大雑把なごつごつした砂肌荒肌残しです。

素地腐食によりパウダーコートは時として一部、発泡沸きが出る場合が有ります。

パウダーアクリルクリアーによりモッチリとした肉厚感有る頑丈肌になります。


パウダーコートフィニッシュですので今後末永く愛用出来ます。
その2・・・クロモドラマグ15インチ

兵庫県のお客様・・・過去複数回ご依頼頂いているお得意様の程度良好なクロモドラマグです。

アウト&インリム曲り修理

クロモドラマグ剥離からリム研摩

こちらクロモドラは上記カンパニョーロの様な虫食い、陥没、腐食など全く有りません。


剥離からインナーリムから側面リムも研磨

ガスグラスプライマー化学処理

マグ専用ハイブリットプラーマー

インナーリムから側面リムは先塗りベースのパウダーコート肌を残すための拘りひと手間かけたマスキング

キャップロゴ作成!

指定カラーが有りましたので調色したガンメタ~溶剤クリアートップコートして完成!

インナーリムから側面リムは拘りのひと手間かけたパウダーコート肌残しです。

     ・・・パウダーコート肌残しの理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」の利点からインリムまで塗装までパウダーコートが絶対お勧めです。ガラスコーティングは肌の弱い溶剤カラーを保護する役目のコーティングですので頑丈肌のパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。


溶剤化粧塗装ですので肌延びればレングはGOODです。

溶剤マグ専用の分厚い塗膜で凸文字が埋もれていいましたが、剥離ましたので文字のエッジコントラストがくっきり表れました。

パウダーコートベースの溶剤カラーお化粧塗装です。

※剥離から始まる丸塗り再塗装は「マグ、鉄、アルミ」に限らず今時溶剤サフなど使いませんので全てパウダーコートベースです。

【アルミと大きく違うマグホイールの修理から再塗装の工程】
1・マグ剥離(外注依頼)~2・曲り、ガリ傷修理~3・本体丸ごと研磨~4・脱脂(釜炊き)~5・陽極酸化や化成処理~6・マグプライマー(釜炊き)~7・パウダーコート(釜炊き)~8・パウダー肌サイディング~9・陥没埋め+サフ塗装(釜炊き)~10・サフサイディング~11・溶剤塗装(釜炊き)~12・トップコート(釜炊き)~13・バフ磨き
※1・剥離から完成まで釜炊きだけで最低6回を要します。
※2・塗装剥離は専門外注依頼となるためアルミの倍以上掛かります。
※3・ガリ傷肉盛り溶接はアルミの5割~増し
※4・マグの割れ修理は基本的に不可です。
※5・外注工事を伴い下処理が多いため納期もアルミ再塗装の倍近くコストが掛かります。

素材痛めるマグ素人剥離 http://www.243ok.com/blog/2015/05/#date-2015-05-14

マグもアルミも再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。


お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

毎日たくさんのメールを頂いているため随時返信が出来ない場合や、返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから返信が無い場合はお電話をお願いします。

電話番号:0995-65-7225
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。

(有)オートサービス西

2017.06.26

ランボルギーニ純正14&16インチ/カンパニョーロマグ修理再塗装

ランボルギーニ純正CAMPAGNOLO(カンパニョーロ)マグホイールのパウダーシルバー&パウダークリアーによるフルパウダーコートフィニッシュ再塗装です。

1Psの丸塗り再塗装は何てこと無く簡単そうに見えますが、マグホイールの再塗装はアルミと比べて剥離から下処理が違います。

マグは曲りガリ傷修理が難しい上に塗装との相性が悪い特異な金属のためマグ専用の剥離やマグ専用の剥離特殊な下処理を要しますのでアルミの倍以上の手間とコストが掛かる修理塗装です。

レア物ランボルギーニ純正マグホイール同時期入庫のマグ再塗装2台まとめて紹介します。

ランボルギーニ純正14&16インチ/カンパニョーロマグ修理再塗装

愛知県のお客様・・・ランボルギーニ純正マグホイール14インチです。

広島県のお客様・・・ランボルギーニ純正マグホイール16インチです。

14&16インチ共通の曲り修理から

マグホイールのマグ専用塗装剥離

14インチの方の虫食い、陥没のマグ肉盛り溶接

14インチの本体インナーリムから側面リムの研磨

16インチの方はマグ特有塗装縮み、浮きが有ります。

16インチの方はパテ埋め補修して有りますのでパテ削除してマグをきちんと肉盛りします。

マグの肉盛り修理!

16インチの方は悪質な削り込み修理で肉厚半分!・・

16インチの方は腐食が酷く進行しています。
          修理終われば2台共通のマグ下処理から再塗装
               ↓


パウダー前に目立つ虫食い、陥没、腐食のパテ埋め補修

ガスグラスプライマー化学処理してマグ専用プラーマー

ベースの1コート目の2台同色のパウダーシルバー

パウダーシルバー完成肌確認して溶剤シルバーお化粧塗装をするかパウダークリアーで仕上げるかの判断しますが今回2台共パウダークリアーが行けます。

パウダークリアーの静電噴射!

マグ14インチ側パウダーシルバー&パウダークリアー完成!

マグ16インチ側パウダーシルバー&パウダークリアー完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」の利点からインリムまで塗装までパウダーコートが絶対お勧めです。ガラスコーティングは肌の弱い溶剤カラーを保護する役目のコーティングですので頑丈肌のパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

溶剤お化粧塗装無しアグのパウダーコートフィニッシュですので当時物より遥かに耐久性は期待出来ます。

16インチ側の方は腐食が酷かったので溶剤のお化粧塗装のつもりでしたがパウダーコートフィニッシュが何とか出来ました。

ランボルギーニ純正マグ14インチパウダーコートフィニッシュ

ランボルギーニ純正マグ16インチパウダーコートフィニッシュ

 素材を痛めるマグ素人剥離 http://www.243ok.com/blog/2015/05/#date-2015-05-14
 

【アルミと大きく違うマグホイールの修理から再塗装の工程】
1・マグ剥離(外注依頼)~2・曲り、ガリ傷修理~3・本体丸ごと研磨~4・脱脂(釜炊き)~5・陽極酸化や化成処理~6・マグプライマー(釜炊き)~7・パウダーコート(釜炊き)~8・パウダー肌サイディング~9・陥没埋め+サフ塗装(釜炊き)~10・サフサイディング~11・溶剤塗装(釜炊き)~12・トップコート(釜炊き)~13・バフ磨き
※1・剥離から完成まで釜炊きだけで最低6回を要します。
※2・塗装剥離は専門外注依頼となるためアルミの倍以上掛かります。
※3・ガリ傷肉盛り溶接はアルミの5割~増し
※4・マグの割れ修理は基本的に不可です。
※5・外注工事を伴い下処理が多いため納期もアルミ再塗装の倍近くコストが掛かります。


マグもアルミも再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西

2016.09.24

TOYOTA2000GT純正ホイール/アルミ&マグのパウダーコートリフレッシュx2台

TOYOTA2000GT純正ホイール/アルミ&マグのパウダーコートリフレッシュx2台トヨタとヤマハの共同開発で1967年~1970年販売された名車TOYOTA2000GT純正ホイールのレプリカ(アルミ鋳造)と物本(マグ鋳造)の再塗装フルリフレッシュです。

激レア絶版車の当時物(約50年前)の鋳造ホイールは今とは品質技術が遠く違いますので気苦労が多い上に手間が掛かります。

レプリカ(アルミ鋳造)の方はパウダーシルバー&パウダークリアーの丸塗り仕上げで、物本(マグ鋳造)の方はパウダーコート&溶剤カラーとさらにお初となるマグのポリッシュ加工が有りマグも磨けばテカテカに光りますがそれは一時期的な事で耐久性に難が有る邪道な加工のため素材的に施工内容が逆だったら良かったのですが・・・

マグホイールの特性は下の欄に詳しく案内しています。

TOYOTA2000GT純正ホイールのパウダーコートによるリフレッシュその1・・レプリカ(アルミ鋳造)パウダー2コート丸塗り

富山県のお客様・・TOYOTA2000GT純正ホイールのレプリカ(アルミ鋳造)ですので程度の良い新しホイールです。

 

アルミですので普段通りの塗装剥離からブラスト研磨

 

インナーリムから側面リムも完全研磨

 

リム研摩からバレル荒研磨。塗装は下処理が命!

 

1コート目のパウダーシルバーの静電噴射

 

ディスクの粗い砂肌は当時の風合いを残すためにそのままです。

 

2コート目のパウダークリアーの静電噴射!

 

パウダーシルバー&パウダークリアー丸塗りの完成!
※チューブホイールでしたがバルブ穴を改造してチューブレスにして有ります。

 

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんのパウダーコートのカラーに関係なく「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からパウダーコートフィニッシュが断然お勧めです。パウダーコートにはガラスコーティングなども必要有りません。

 

個体樹脂膜のパウダー2コートでモッチリとした肉厚感有るいかにも頑丈そうな塗装肌になります。

 

パウダーコートはカラー調色が出来ませんので純正カラー近似のパウダーシルバーお任せカラーになります。

その2・・物本(マグ鋳造)ポリッシュ&パウダークリアー&溶剤カラー
群馬県のお客様・・TOYOTA2000GT純正ホイールの本物(マグ鋳造)です。

 

自然風化したマグ特有のポリッシュの褪色黒シミ!

 

マグ専用の剥離してポリッシュ部を下研磨

 

砂型鋳造マグ特有の陥没や鋳物巣穴など雑な造りですが当時の風合をあえて残します。

 

センターホール穴周辺とアウトリムのマグポリッシュ研磨
※マグを磨いて数時間も放置すればすぐに変色しますので作り置きが出来ないマグは付きっ切りでさっさとパウダーコートでマグ肌をコーティングします。

 

インナーリムから側面リムは回転研磨機で研磨

 

マグのポリッシュへ陽極酸化処理や化成処理をすればテカテカに光ったポリッシュが白濁して変色しますので本来行うべき下処理が出来ないためガスグラスプライマーで被膜の化学処理をします。

 

本体丸塗りのパウダークリアーの静電噴射!

 

艶有り仕上げならここで無事終了ですがディスクは艶消しの指定カラーのリクエストのためディスクは溶剤カラーの艶消しを上塗りします。

 

1Psのカラー&ポリッシュは先にカラー塗装を済ませてからポリッシュの手順になりますが、溶剤艶消し指定カラーが有るため焼き付け温度の関係でパウダーコートの上に溶剤カラーを塗る順番となるためパウダークリアーのポリッシュのマスキングなどで手間が倍掛かります。

 

ディスクの溶剤艶消し指定カラーを塗って完成です。

 

インナーリムから側面リムはマスキングしてパウダーコート肌のままのため「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からパウダーコート肌を残す理由です。パット面の塗装カットはマグ地金肌を出さないためにあえて研磨していません。

 

マグのポリッシュからパウダークリアーを塗って焼き付けしたら後で何やら黒シミが出て来ました。カラー塗装なら黒シミも消えて見えなくなりますがこれもマグポリッシュの避けられない一つの現象です。

 

レプリカ(アルミ鋳造)/パウダーシルバー&パウダークリアーのパウダー2コート丸塗り仕上げ!

 

物本(マグ鋳造)/ポリッシュ&パウダークリアー&溶剤艶消し仕上げ!


【アルミと大きく違うマグホイールの修理から再塗装の工程】
1・マグ剥離(外注依頼)~2・曲り、ガリ傷修理~3・本体丸ごと研磨~4・脱脂(釜炊き)~5・陽極酸化や化成処理~6・マグプライマー(釜炊き)~7・パウダーコート(釜炊き)~8・パウダー肌サイディング~9・陥没埋め+サフ塗装(釜炊き)~10・サフサイディング~11・溶剤塗装(釜炊き)~12・トップコート(釜炊き)~13・バフ磨き
※1・剥離から完成まで釜炊きだけで最低6回を要します。
※2・塗装剥離は専門外注依頼となるためアルミの倍ほど掛かります。
※3・ガリ傷肉盛り溶接はアルミの5割~増し
※4・割れ修理は修理不可な場合が多く有ります。
※5・外注工事を伴い下処理が多いため納期もアルミの倍近く掛かります。
マグホイールへの塗装は実用に耐えうる金属では有りませんのでマグの特性上ある程度割り切りが必要です。新品マグホイールでも塗装の浮き剥げが出るのはマグの宿命特性です。
マグも磨けば光りますがマグ地金ポリッシュ肌へはマグ専用下処理の陽極酸化や化成処理が出来ないため直接パウダークリアーとなりますので耐久性はあまり期待出来ませんしそうは永く持たないかも知れません。そのため量産新品のマグホイールは全て丸塗りのカラー塗装品でポリッシュされたマグホイールは有りません。
マグもアルミも再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2016.05.07

CAMPAGNOLO(カンパニョーロ)マグホイールの曲りガリ傷修理からの再塗装

レア物CAMPAGNOLO(カンパニョーロ)マグホイール曲りガリ傷修理からのパウダーコートベースによる再塗装

1Psの丸塗り再塗装は何て事無く簡単そうに見えてますが、事マグホイールの再塗装に関しては鉄やアルミと違いマグ地金との塗装の相性が非常に悪い特異な金属のため鉄やアルミと同様にマグの再塗装したホイールを見かけますがマグ専用の剥離から専用の工程を多く要する下処理が必要不可欠で手間と時間が掛かる再塗装です。

マグとクロームメッキは全て専門工場への外注依頼になります。

素材を痛めるマグの素人剥離http://www.243ok.co.jp/blog/2016/07/23542/35672124/



CAMPAGNOLO(カンパニョーロ)マグホイールの再塗装

【マグの再塗装】・・マグホイール専用剥離~マグ専用下地~パウダーベースコート~アクリルウレタン溶剤カラーお化粧塗装



大阪府のお客様・・・パテ埋め補修で再塗装されたマグホイールのCAMPAGNOLO(カンパニューロ)のため基本通りの修理から剥離しての塗り直しです。





先ずは曲がりチャックして曲り修理から

※マグは粘り軟度が無く、曲りと戻し修理で金属疲労によりクラックが入り易くなりクラックが入れば修理不可となる場合も有りマグの曲り修理は難しくガリ傷修理とは訳が違います。





マグ剥離した状態ですが昔の鋳造マグは造りが雑で古いマグ特有の巣穴陥没だらけです。





良く有るガリ傷のパテ埋め補修ですがこんな塗装なら素人でも出来ます。





パテ埋めを削除してマグの肉盛り溶接

マグは発火性が強く研磨や溶接修理時に炎症を起こすため危険な作業です。





マグの肉盛り溶接の研磨形成





マグ専用のハイブリッドプライマー塗装

さらに本格的なマグ下地には陽極酸化処理(アルマイト)が理想的ですがそこまで拘らない場合はガスプライマーから化成処理してハイブリッドプライマー塗装で下処理します。





ベースとなる丸塗りのパウダーゴールド静電噴射!





最終のお化粧塗装は調色した溶剤ゴールドになりますのでパウダーゴールドを足付けサイディングします。





調色した溶剤ゴールドでの丸塗のお化粧塗装の完成です。





インナーリムから側面リムまで溶剤お化粧塗装になります。







ディスクのゆず肌鋳物肌は当時の風合いを残すためあえて粗肌残しです。







リムは本来のツル肌平滑仕上げです。





鉄製オーナメントアダプターも本来無塗装ですので塗装を剥いで鉄の無垢に戻しています。





マグの曲り、ガリ傷修理は完璧に治してからマグ再塗装へと繋がります。



【アルミとは違うマグホイールの修理から再塗装の工程】

1・マグ剥離(外注依頼)~2・曲り、ガリ傷修理~3・本体丸ごと研磨~4・脱脂(釜炊き)~5・陽極酸化や化成処理~6・マグプライマー(釜炊き)~7・パウダーコート(釜炊き)~8・パウダー肌サイディング~9・陥没埋め+サフ塗装(釜炊き)~10・サフサイディング~11・溶剤塗装(釜炊き)~12・トップコート(釜炊き)~13・バフ磨き

※1・剥離から完成まで釜炊きだけで最低6回を要します。

※2・塗装剥離は専門外注依頼となるためアルミの倍ほど掛かります。

※3・ガリ傷肉盛り溶接はアルミの5割~増し

※4・割れ修理は程度により修理不可な場合が有ります。

※5・外注工事を伴い下処理が多いため納期もアルミの倍近く掛かります。



マグホイールの塗装品は実用に耐えうる金属では有りませんのでマグの特性上ある程度割り切りが必要です。新品マグでも塗装の浮きや剥げが有るのもマグの特性によるものです。



マグもアルミも再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。

電話番号 0995-65-7225



(有)オートサービス西

2015.11.20

マグホイールとアルミホイールの剥離下処理から再塗装の違いについて

1Psのシルバーメタ丸塗りの再塗装は結果何て事無いように見えますが、マグとアルミの剥離から再塗装までの下処理の違いに付いてご案内いたします。

マグホイールの再塗装は鉄やアルミと違いマグ地金との塗装の相性が非常に悪い特異な金属ですのでマグ専用の下処理が必要です。

マグの特性を知らずに鉄やアルミと同じ様に再塗装した手直し塗装が頻繁に入庫しますがマグホイールはマグ専用の下処理が必要不可欠ですので溶剤でいきなり塗装すれば塗装縮みや塗装剥げが確実に起きます。

マグの剥離にしても鉄やアルミと同し方法で剥離剤漬けやブラスト研磨は素材自体を痛めてしまいますので絶対NGです。

アルミと同じ様な剥離ブラスト剥離すればこんな感じになります。http://www.243ok.co.jp/blog/2016/07/23542/35672124/



マグホイールとアルミホイールの剥離下処理から再塗装の違い

【マグの再塗装】・・マグホイール/塗装外注剥離~マグ専用下地~パウダーコート再塗装



岡山県のお客様・・・フェラーリ純正マグホイールを以前他所でリム傷修理研磨していきなり溶剤シルバー塗装したマグホイールの全面再塗装やり直しの依頼です。







リムを研磨してマグ無垢の面にマグ専用の下処理無しで溶剤塗装すれば再塗装したリム面だけ塗装の縮み現象が出て来ます。







マグの剥離はマグ専用剥離専門工場へ外注依頼します。マグの地金肌が結構荒れています。







肌荒れを研磨してマグ専用の下処理に入ります。







インナーリムから側面リムは研磨機にてリム全面研磨







アルミには無い工程の陽極酸化や化成処理をしてさらにマグ専用の焼き付けハイブリッドプライマーでマグ肌ガードと腐食部を塞ぎます。







マグ専用の下処理が終わればここからはアルミ同様のパウダーコート静電噴射します。





ベースとしたパウダーシルバーのこの段階でレベリングが出て肌が整っている場合や特別にシルバーの指定カラーが無い場合は溶剤シルバーでわざわざお化粧塗装をする必要が有りませんので出来ればパウダーコートフィニッシュで行きたいため2コート目のパウダークリアーを塗ります。





パウダークリアーの静電噴射!







パウダーシルバーからのパウダークリアーの完成!





インナーリムから側面リムも丸塗りのパウダーコートフィニッシュになります。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点から溶剤カラー仕上げよりダーコートフィニッシュの方ががより効果的です







パウダーシルバーを塗った後の結果としてマグ肌が荒かったり至処に陥没や腐食痕が多く残った場合はその箇所をパテ埋めして溶剤カラーでの補修お化粧塗装になりますが今回はそれが無かったためパウダー2コートフィニッシュが可能となった理由です。





20数年前のマグホイールですがその当時無かった現代の塗装パウダーコートで耐久性も向上してさらに永く愛用出来るようになりました。

カラーNOや指定カラーが有る場合はパウダーコートでは表現出来ませんのでパウダーコートはベースとして調色無限の溶剤カラー仕上げになります。





【アルミの再塗装】・・アルミホイール/自社塗装剥離~パウダーコートベース~溶剤シルバー塗装



宮崎県のお客様・・・ポルシェ用のアルミホイールでガリ傷修理ついでに全面再塗装ですがポルシェ純正カラー指定のためパウダーコートベースからの最終塗装は溶剤シルバーになります。





アルミは自社剥離ですので素早く剥いでガリ傷肉盛り修理に入れます。







ガリ傷肉盛り修理研磨形成して全面ハンドアクション研磨

アルミや鉄は自社剥離ですので安く、早く出来ますがクロームメッキやマグの剥離は専門工場外注依頼のため外注への往復の送料や納期も掛かり剥離のコストもアルミの倍ほど掛かります。







インナーリムから側面リムは研磨機での研磨







アルミ製のセンターキャップの剥離からハンド研磨







ホイールとセンターキャップのベースとなるパウダーコート







パウダーシルバーは溶剤シルバーのためのあくまでもベース塗装ですのでパウダー肌をサイディング足付けして溶剤シルバーの下準備をします。





センターキャップの凹文字の墨入れ







シルバー&ブラックキャップの完成!





カラー調色した溶剤のポルシェ純正カラーを塗ってトップコートのあオンクリアーして完成です。





デザイン天面(フェイス)に溶剤シルバーを塗る祭インナーリムから側面リムはパウダーコート肌の特性を生かすためにマスキングしてなるべくパウダーコート肌を残したい処ですが丸塗りの溶剤カラー希望のため溶剤丸塗りになりました。







指定カラーが有る場合はパウダーコートベースの溶剤仕上げになります。







微妙なカラー調整や調色などパウダーコートでは表現できませんのでそれがパウダーコートの最大の欠点でも有ります。

そのため量産新品にはパウダーカラーフィニッシュが無い大きな理由です。

カラー再塗装はパウダーコートによる既存カラーでの耐久性重視か、カラー表現が無限大となる拘りのカラー重視かの選択になります。



【アルミとは違うマグホイールの修理から再塗装の工程】

1・マグ剥離(外注依頼)~2・曲り、ガリ傷修理~3・本体丸ごと研磨~4・脱脂(釜炊き)~5・陽極酸化や化成処理~6・マグプライマー(釜炊き)~7・パウダーコート(釜炊き)~8・パウダー肌サイディング~9・陥没埋め+サフ塗装(釜炊き)~10・サフサイディング~11・溶剤塗装(釜炊き)~12・トップコート(釜炊き)~13・バフ磨き

※1・剥離から完成まで釜炊きだけで最低6回を要します。

※2・塗装剥離は専門外注依頼となるためアルミの倍ほど掛かります。

※3・ガリ傷肉盛り溶接はアルミの5割~増し

※4・割れ修理は程度により修理不可な場合が有ります。

※5・外注工事を伴い下処理が多いため納期もアルミの倍ほど掛かります。



マグホイールの塗装品は実用に耐えうる金属では有りませんのでマグの特性上ある程度割り切りが必要です。新品マグでも塗装の浮きや剥げが有るのもマグの特性によるものです。



マグもアルミも再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。

電話番号 0995-65-7225



(有)オートサービス西

2014.01.09

ポルシェ純正17インチ/マグホイールの再塗装

新年最初のブログはポルシェ純正マグホイールへの再塗装を紹介します。

丸塗りのシルバーメタ仕上げは何て事無いように思えますが、マグホイールへの再塗装はアルミと違い剥離から下処理まで特殊で煩雑な作業になりますので納期と料金がそれなりにかかります。

今回はマグ特有の「塗装縮み、塗装剥げ、塗装浮き」など剥離からのマグ再塗装ついてご案内いたします。



ポルシェ純正マグホイールのパウダーコートベースによる再塗装



福岡県のお客様・・・マグ特有の現象塗装浮き縮み現象が出てきています。







マグは鉄やアルミのように溶液剥離剤やブラスト剥離は絶対厳禁のためマグ専門業者へ剥離依頼します。※3回ほど色んな塗装を上から重ねて有りましたので剥離に時間が掛かったようです。これで数グラムは軽くなったかも・・・・







自然現象のマグ肌縮みが塗装縮みの原因です。

塗装で保護されていても鋳造マグは素地から傷んできますので鉄やアルミと同様の下処理しても素地から湧いてきますので特殊な下処理を要します。







剥離してから腐食削除の研磨をしますが素材奥まで浸透した腐食は完全には削除できません。







アルミには無い工程の化成処理からマグ専用の焼き付けプライマーで腐食部を塞ぎます。







マグ専用の下処理ベースとなるパウダーコートをインナーリムから側面リムまで本体丸塗りしてマグ肌をがっちりガードします。









パウダーコート焼き付け後、多少残るマグ肌陥没部はパテやサフで埋めてから指定カラーの溶剤シルバーで最終のお化粧塗装に入ります。









キャップが金属製の場合はパウダーコートをベースにしますが今回はあえて溶剤ベースにて塗装します。その理由は浅い凹文字が入ったデザインのキャップなど塗膜が厚いパウダーコートでは文字が埋もれてエッジが潰れてしまうためシャープ輪郭を出すために薄めの溶剤で凹文字を表現するためです。







機能性重視のマグとは言え見た目ビジュアルも重要ですのでパウダーシルバーフィニッシュでは無く調色した溶剤シルバーにてお化粧塗装して完成です。









インナーリムや側面リムはパウダーシルバー肌残しです。







マグに対する出来る限りの万全な下処理はしましたが、マグ特有の経年劣化がまた再発しないとは言い切れないのが、鋳造マグの大きな壁、課題でも有ります。



■マグホイール再塗装の長~~い道のり■

1・マグ剥離(外注依頼)~2・曲り、ガリ傷修理~3・本体丸ごと研磨~4・脱水脂(釜炊き)~5・化成処理(釜炊き)~6・マグプライマー(釜炊き)~7・パウダーコート(釜炊き)~8・パウダー肌サイディング~9・陥没埋め+サフ塗装(釜炊き)~10・サフサイディング~11・溶剤塗装(釜炊き)~12・トップコート(釜炊き)~13・バフ磨きして完成!剥離から完成まで釜炊きだけで最低7回を要します。





4本セットリフレッシュ・リメークに限り今年も送料往復無料キャンペーンを継続します。



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。





お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西HPはこちら

2013.02.06

フェラーリ/クロモドラ/マグホイールの修理再塗装リフレッシュ

20年以上前の年代モノ、クロモドラ製マグホイールの修理再塗装です。

マグはアルミと違い塗装膜を嫌う性質のため安易な塗装では塗装剥げや塗装の縮み現象を起こします。

マグへの再塗装はマグ剥離から最終の溶剤カラーまでの下処理や中間工程が特殊なベースを要すため丸塗りでもアルミの倍以上の手間がかかりコストもそれなりにかかる素材の商品です。





フェラーリ/クロモドラ/マグホイールの修理再塗装リフレッシュ

福岡県のお客様・・・古い商品ですのでそれなりに経年劣化は有りますが全体的に程度良好なクロモドラのマグホイールです。









マグのガリ傷も基本通りマグを溶接します。

マグの溶接はアルミと違い非常に難しくまた溶接棒もアルミのなんと30倍以上します。3倍では有りません、30倍です。ですから無駄の無いように端っこまで使ってます。







マグの剥離からリム修理研磨形成!









アルミとは違うマグの第1段目として剥離方が違います。

マグ剥離後、素材の荒(陥没、巣穴)や腐食が出てきました。









アルミとは違うマグの第2段目として空炊きして表面を「化成処理」します。











アルミとは違うマグの第3段目として「マグ専用のプライマー」を丸塗りします。これも高温焼き付けです。









ここからはアルミと同じでベースの粉体塗装(パウダーコート)を丸塗りします。









パウダーシルバー丸塗りの完成!









これよりお化粧となる溶剤シルバーでデザイン天面を足付けサイディングします。









古くても高級ホイールですので当時モノには珍しいアルミ製のブッシュです。

ブッシュは外さないとブッシュと素材との間からパウダーの湧きが発生しますのでパウダーコートする場合はブッシュは全て外します。外したついでに軽く研磨します。









パウダーの上へ溶剤シルバーでお化粧塗装して完成です。

マグを剥いでいきなり溶剤塗装したホイールを見かけますがそれではだめです。









インナーと側面部は最初塗ったベースとしたパウダーシルバー仕上げです。









マグ鋳造特有の荒肌や陥没は溶剤塗装前にパテやサフで埋めて有りますので表面はツル肌に仕上がりました。





■メール送信について■

最近稀に「メッセージを送信できませんでした。」・・・というメッセージが出る事が有ります。

何回やっても送信できず、しまいにはお客様から「しかとですか?」「無視ですか?」などクレームのとばっちを受けます。

何らかの原因で返信不能な事も稀に有りますのでメールには全て携帯番号の明記の上ご連絡ください。お電話にてご連絡いたします。

こちらから返信が無い場合は返信不能と思ってください。





4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。





お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで

2012.10.03

BBS-Racing-GTⅡマグホイールのリフレッシュ

ポルシェ用BBS-RacingGTⅡマグホイールのリフレッシュ

RacingGTⅡはリムはアルミ鍛造でディスクがマグ鋳造の希少ホイールです。

3Psの分解可能なホイールは全パーツを個別にフルオーバーホールいたします。



BBS-RacingGTⅡ17インチ マグホイールのリフレッシュ

 

大分県のお客様・・経年劣化の艶落ち退色は有りますが、曲りガリ傷の無い程度良好な8J+12Jのワイドホイールです。





 

最近のマグは素地肌も綺麗に整えて有りますが、当時のマグ肌は巣穴があちらこちらに有りサイド面は砂肌が粗いままの仕上げです。





 

塗装劣化があれば剥離から始めますが、塗装がしっかりしていたため今回は塗装剥離無しでベースを生かして溶剤で仕上げます。





 

アウトリムはBBFバフポリッシュで磨き込みます。





 

インリムは塗装剥離からリム研磨してパウダーコートします。





 

粉体塗装(パウダーグロスブラック)





 

ピアスボルトは粉体塗装(パウダーシルバー)







 

全パーツの完成





 

組み付け合体完成





 

ディスク部の天面の巣穴や凸凹は削除して平滑面となりサイド面は当時の風合い趣を残すため砂肌ざらざら感はそのままです。





 

外車はブレーキパット痕が特に付き易いのでインナー塗装は熱に強く汚れの目立ち難いパウダーブラックがお勧めです。









今回マグを剥離せずに上塗りした理由はマグの下処理に時間とコストが掛かるからでは有りません。

BBSマグ用の下処理はかなり頑丈に施して有りますから既存の塗装の浮き剥げが無ければそれをあえて剥ぐ必要が無いからです。



塗装内容にもよりますが、何でもかんで剥げは良いモノでは有りません。マグに関して言えばメーカーのベースを生かした方が密着性や耐久性、塗装の相性などを考慮すれば最良の方法です。





4本リフレッシュ・リメークは送料往復無料キャンペーン中です。!



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225



(有)オートサービス西HPはこちら  

2011.12.27

テクノマグネシュームのガリ傷、割れ修理から再塗装

テクマグホイールはコアな根強いファンが多いため修理依頼も多く頂いています。



今回10本一気にオーダー頂きましたが、ガリ傷有りの塗装の剥げ劣化有りのさらにクッラク1本有りで、とどめはアライメント穴埋めなどやや手間のかかったマグホイールの修理から再塗装リフレッシュ!



マグホイールのガリ傷や割れ修理はアルミと違い難し上にさらに塗装となれば特別な下処理を要します。





テクノマグネシオの修理から再塗装

 

ガリ傷と塗装の浮き剥げです。

10本ともみな同じような劣化状態でさらにクッラク有りのおまけ付きです。





 

ガリ傷や塗装剥げは見た目外観性の問題ですが、クラックは使用に影響しますのでまずはクッラクを直さないと10本が先に進みません。

修理箇所の塗装を剥いで開先を取って溶接準備です。





 

マグはアルミのように溶接が簡単ではありません。くっつきが悪くしかも周りがすぐに溶けてしまいますので騙し騙しやや大きめな溶接をします。

溶接が難しい上に溶接棒1本対比で言えばアルミ溶接棒の30倍以上するくそ高い材料代ですので無駄の無いように溶接したいところですが・・・





 

マグ溶接部の研磨形成後、一旦タイヤを組んでエアー漏れチェックします。

マグはピンホールが出やすいため僅かなピンホールでもエアー漏れを起こしてしまいます。 マグでも不細工な溶接団子は残しません。

テクマグは素材がいいですのでピンホールは比較的出にくいお利口なホイールです。





 

リムガリ傷も勿論”マグ溶接肉盛りします。

マグだろうが、スチールだろうが、リム端しへのパテ埋め修理はしません。 





 

肉盛り研磨形成のリムです。肉盛りから形成研磨は完璧です。

マグは全て塗装仕上げですので、溶接の材料コストの高さとそれよりも溶接の難しさからパテ埋め修理一般的です。







 

マグの全面剥離の場合自前では安易に剥離できませんので剥離の専門工場に依頼しますがそれが結構な料金と納期がかかります。

外注剥離代が高いと言う理由だけではなく全面剥離せずマグ本来の下処理を生かす方法もあります。

上写真のようにテクマグは特殊な下処理(緑色の箇所)をしています。

なるべくその緑色の下処理を生かし消さないように手でゴシゴシと上塗装を剥いでパウダーコートした方が安心でお安く上がります。

外注依頼してベロット丸剥離した方が簡単ですがマグ剥離に関して言えば何でも感でも剥げばよってモノでは無く商品の劣化状態やメーカーモデルにより判断しています。





 

ホール穴付近のアライメント穴塞ぎのためにマグ溶接埋めです。

削るのが大変です。

これもパテで対処できますが、180℃以上の温度でパウダーコートをする訳ですのでパテでは塗装完成後にどうしても陥没やパテあとの波が見えてしまいます。





 

リム修理して研磨したリム面やその他マグの地肌が出ている箇所は脱脂、洗浄後してマグ専用の皮膜形成処理の化成処理をしてプロテクターを静電付着させます。

アルミではこの工程やパウダー皮膜の必要がありませんのでマグは塗装にも手間暇かかります。 マグは修理も塗装もホントめんどくさいです。





 

パウダーコート(ベースとなる色がグレー)してマグの素材をがっちりガード皮膜します。 パウダーはあくまでも素材を抑える保護膜の役目です。





 

パウダーコートの上へアクリルウレタンカラー仕上げのために下サフを塗りツル肌平滑面を出します。 これからお化粧の段階です。





 

明るめのウレタン溶剤シルバー塗装で表裏丸ごとお化粧塗装してクリアートップコートして10本完成です。



 

裏、側面も満遍なく塗ってます。





 

アライメント穴塞ぎ溶接箇所付近です。

場所的に形成は全てゴットハンド形成です。





 

オリジナルよりやや明るめのシルバーメタ仕上げとなります。





 

テクマグ軍団!

他4本は年明けからスタートします。



一概にマグホイールといってもマグ合金比率がメーカーにより全て違います。

欠けやガリ傷はどんなマグでもほとんど修理可能ですが、割れ、クラックは素材により旨く溶接できる場合とできない場合もあります。



■マグホイールについて■

実用金属中マグの比重はアルミの2/3、鉄の1/4にあたります。

溶接が難しくまた、切削加工などグラインダー等で出た切粉が自然発火することもあります。

研摩粉などきちんと、廃棄しないと水に湿ると水素を発生して水素は可燃性のため空気と混合して自然発火を起こします。




マグホイールはアルミホイールに比べると加工が難しくさらに材料が高いため、高価になるほか、デザイン的な自由度も限られ量産に向いてないため単価も高くあまり一般的ではありません。

今ではBBSやVOLKのTE37に代表される鋳造マグより軽い超軽量鍛造アルミが主流となりマグホイールの影が薄くなっています。



■マグホイールのリフレッシュ、塗装について■

アルミポリッシュのような素地表現が出来ませんので全てカラー塗装ホイールとなります。もちろんクロームメッキやアルマイトメッキも不可となります。



修理、リペアーなどは高価な溶接棒のコスト面や曲り修理なども柔軟性が無い素材のため難しい修理となるためアルミ修理の5~6割増しとなります。



二輪ホイールも高価なマグタンホイールが多数ありますが、二輪、四輪問わずマグホイールの修理、リフレッシュをお受けしています。ただしアルミと違いマグ修理には加工修理限界がありますので、まずはお問い合わせください。



年末年始のお知らせ

12月30日~1月5日までお休みとなります。

29日は午前中まで仕事して昼から大掃除です。





(有)オートサービス西HPはこちら



ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«12月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード